いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<夫婦不仲>家庭内別居の夫婦。子どもへの影響が心配、離婚する方がいい?

697_旦那_Ponko
結婚したときは夫婦仲がよくても、時間の経過とともに夫婦関係が悪くなる場合もあることでしょう。気持ちだけではなく、物理的にも離れてしまうこともあるようで、ママスタコミュニティのあるママからこんな相談がありました。

『3歳の子どもがいます。でも夫婦が不仲で、家族で出かけることはなく、家でも旦那とは違う部屋で過ごしています。旦那は子どもが好きだから子どもとは上手くやっていますが、子どもに悪影響ですよね』

3歳のお子さんがいる投稿者さんは、旦那さんと同じ家の中にいるものの、生活をする部屋が別のため、顔を合わせたり会話をしたりすることがありません。いわゆる家庭内別居の状態です。また休日に家族で出かけることがないので、子どもがいろいろな経験をしたり、思い出を作ったりすることもできていないようです。親としては子どもへの影響が心配になってしまいますが、夫婦仲が良好ではない状況に対して、他のママたちはどう考えるのでしょうか。

夫婦仲が良好ではない家庭も少なくない

『うちがそうだよ。もう何年も旦那は1階、私と子どもは2階で生活している』

『結婚10年目にして、旦那が上の自室。私と子どもは下のリビング。何事もなく普通に会話もなく冷め切って生活していますわ』

同じ家に住んでいても、旦那さんとほとんど顔を合わすことなく生活しているママもいます。旦那さんは自室にいるので、ママと子どもとは距離ができているようですね。それでも特に支障がなく生活ができているそうです。どうしても旦那さんに伝えたいことがある場合は、直接話すのではなく、LINEなどを使っているのかもしれません。

子どもの気持ちは?

『この先、行事があったらどうするつもりか考えている? 入園や運動会とか。もちろん仕事やいろいろな理由で両親が出られない家庭もあるけれど、子どもが「あれ?」と思うかもしれないよね。それが可哀想かな』

子どもが成長していくと、入園式や卒園式、運動会など親が参加するようなイベントがあるでしょう。子どもがママとパパの両方が参加している家庭を見たときに、自分の家とは違うと感じてしまうかもしれません。もちろんママだけ、もしくはパパだけで参加している家庭もあるでしょうが、子どもの気持ちを考える必要もありそうですね。

投稿者さんができることは?

離婚をする?でもお金が……

『うちは最低限の会話はするし、一緒に出かけることもあるので、子どもが大きくなるまではなんとか耐えるつもり。でも投稿者さんは会話もなく出かけもしないなら、いっそ離婚した方が子どもに悪影響はないかもしれないね。3歳ならまだよくわかっていないから、離婚するなら今がよいのかも。多感な時期に別れると心の傷になるかもしれないから』

このまま旦那さんと家庭内別居の生活が続くと、子どもも「どうして両親は話をしないのだろう」「一緒にご飯を食べないのだろう」と不思議に思うのではないでしょうか。そしてそれが子どもにとっての心配事になってしまう可能性も。子どもへの影響を考えると、今の段階で離婚をするという選択肢もあるでしょう。子どもが多感な時期を迎えるタイミングでは、今よりも心の傷が深くなってしまうかもしれません。

『投稿者さんに働く力があるなら離婚も大丈夫だけれど、そうでないならば、割り切ってこのままいるのがよいのかな? まず考えることはお金があるかないか、稼げるか否か。その上で判断』

離婚をするとしても、心配なのはお金のことではないでしょうか。旦那さんから養育費などをもらうこともできるでしょうが、投稿者さんも働かないと離婚後の生活もままならないでしょう。離婚をして子どもと2人で暮らしていけるかどうかを考えた上で、判断していく必要がありますね。

子どもの前では仲がよい夫婦として接する

『うちの場合、旦那は三交代勤務だから部屋は違うし生活リズムも違う。旦那は趣味が多すぎて休みの日もいないし、そもそも休みが合わないから家族でお出かけなんて月に1回ご飯に行くくらい。子どもは8歳、普通にパパが大好きで、今のところ普通の親子関係だよ。せめて子どもの前だけでも、心を押し殺して旦那さんと笑顔で会話したらよいかも』

投稿者さんの場合、旦那さんと子どもの関係は良好ですから、2人の関係を壊したくない気持ちもあるのでしょう。子どものことを考えると、親がお互いに歩みよってみるのもよいかもしれませんね。せめて子どもの前では普通に会話をしたり、ときには一緒にご飯を食べたりしてはいかがでしょう。

もう少し様子を見てからの判断でもよいのでは?

『モラハラ、暴力、金銭的な問題、浮気がなければ様子見かな。仮に離婚をしても実家で手厚く暮らせたり正社員だったりと、金銭的にも大丈夫な環境があればよいけれど。またひょんなことで仲良くなるかもよ。1回は好きになって結婚したわけだし』

家庭内別居をしている投稿者さんは、このままでは子どもに悪い影響が出てしまうのではないかと心配しています。いっそのこと離婚をするのも選択肢の一つですが、もし投稿者さんが働いていないとしたら金銭的な不安も出てきますね。旦那さんから暴力を受けるなどの問題がないならば、もう少し様子を見るのもよさそうです。今は一時的に旦那さんと距離ができていますが、今後何かのきっかけでまた仲良くできる可能性もゼロではないでしょう。もしかしたら、旦那さんの方から歩みよりがあるかもしれません。旦那さんとの関係の変化を注視していくのもよいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

<ドロ沼!不倫の密告>ウチの旦那が不倫?手紙で暴かれた真実に……「ツラすぎる!」【第1話まんが】
私はシズカ(35歳)。結婚10年目の旦那・トモヒコ(40歳)と、小学4年生の娘・ウタの3人家族です。トモヒコは年々きつくあたってくるようになり、私は辛い思いをしています。それでもウタのことを考えると離...
<終わっている夫婦>夫との会話は必要最低限。家庭内別居の実態
夫婦の形は、夫婦の数だけあります。夫婦として同じ家に住んでいても、すでに夫婦としての関係は破綻しているという人は少なくないようです。ママスタコミュニティに寄せられたこの相談に、共感の声が多く届きま...
早婚した夫婦のセカンドライフ問題!子どもが巣立ったら、夫婦2人の生活は苦痛で耐えられない……?
みなさんは、子どもが巣立ったあとに訪れる夫婦だけの生活を想像したことがありますか? 仲が良ければ、子どもが巣立った後も夫婦一緒に出かけたり、旅行に行ったりと楽しいセカンドライフを思い描くことでしょ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夫婦不仲 子供3歳なんだけど家族で出かけるのやめた、家でも旦那とは違う部屋にいる