いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<聞いたら非常識な質問>可愛いといわれる孫、ほしい?ほしくない派の意見が現実的で……

0おすすめ626_義父母(父母)_Ponko
いずれ子どもが結婚をしたら孫が生まれる可能性もあります。ママたちはそんな未来を想像することがあるかもしれませんね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。

『みんなは孫がほしいと思う? それともほしくない?』

一般的に孫は可愛いと言われるものかもしれませんが、孫が生まれるかどうかは子どもたち次第です。ママたちがいくらほしいと言ってもそれが叶わないことはあるでしょうが、ズバリ! ママたちは孫をほしいと思っているのでしょうか?

孫がほしい気持ちは強くない。その理由は?

子どもの幸せが最優先だから

『子どもたちが配偶者と幸せに生きてくれれば十分かな』

孫が生まれたらそれはそれで嬉しいですが、ママたちが考えるのは子どもたちの幸せのようです。孫ができるということは、子どもたち夫婦が幸せな家庭を築いているともいえるでしょう。一方で孫が生まれたのちに夫婦仲が悪くなり、家庭が壊れてしまう場合もあるかもしれません。子どもが辛い思いをしたり、不幸になったりするのは嫌という思いがママたちに強くあることがわかります。

孫の世話役は避けたい

『自分の子育てを頑張りすぎたからもう子育てはしたくない。孫ができても年に1回会う程度でよいし、孫の世話をお願いされるのも嫌かな』

『仕事をしているから孫の面倒を見たり預かったりするのも無理。金銭的に当てにされるのも嫌だ』

孫が生まれると、子どもたちから孫の世話をお願いされることもあるでしょう。しかしママたちは仕事をしている場合もあり、孫の面倒を見るのは難しいことも。また子育ては自分の子どもだけで充分と感じているママもいます。それは孫のために時間を使うことだけではなく、金銭面でも同じのようです。孫が生まれればお祝いだけではなく、お小遣いを渡すこともあるでしょう。ママたちのお金の負担を考えてみても、孫は強く望まないという意見もありました。

旦那さんとの時間を大切にしたいから

『子育てが終わったら、旦那との時間だけあればよい』

『子どもが巣立ったら時間とお金は全部夫婦で使う』

子どもが自立するまでママたちは夫婦で子育てをしてきました。子どものために時間やお金を使ってきていますから、今後は旦那さんとの時間を大切にしたいという思いがあるようです。2人で旅行や食事をするなど、夫婦水入らずの生活を楽しみたいようですね。

孫を強くは望まないけれど

『願望はない。どんな顔の子なんだろう? やっぱり似ているのかな? とは思うけれど』

『母親にひ孫を見せたらすごく喜ぶだろうなとは思う』

孫の誕生を強く望むことはなくても、ふとしたときに「孫が生まれたら」と想像することはあるようです。子どもに似ているのか、もしかしたら自分に似ている部分があるかもと考えを巡らせても楽しいでしょう。またママの親にとってはひ孫になりますから、会わせてあげたい気持ちもあるそうです。

孫がほしいのはなぜ?

わが子に子どもを育てる楽しみを味わってほしい

『孫はきっと可愛いだろうし、もう一度赤ちゃんを抱きたい。子育ての悩みはあるけれど、自分の子どもには子どもを育てるという行為を味わってほしい』

『赤ちゃんを抱っこしたい。子育てをゆるく再体験したい。私が子どもを産んで幸せだった気持ちを、子どもも味わってくれたら嬉しいよ』

ママたちが孫をほしいと思うのは、もう一度子育てをしてみたいという気持ちがあるからのようです。わが子のときのような負担はないにせよ、赤ちゃんを抱っこしたり、おむつ替えをしたりしたいのかもしれませんね。その背景にはママ自身が子育てを楽しんだことがあるようです。子育てはママにとって辛いと感じる場面もありますが、一方で子どもの成長を見守ることができて幸せだったと思うこともあるでしょう。自分が感じた幸福を子どもにも味わってほしいようです。

孫から元気をもらえそう

『孫は見たいな。自分は年老いて死に向かって進んでいくだけじゃん? だから未来ある子どもを見守っていると活力になると思うの』

孫が生まれるとなると、ママたちもそれなりの年齢になっていることでしょう。ママたちにも趣味や楽しみがありますが、若いときよりも体力的にできないことが増えてくるはずです。老いを感じるなかでは、孫のように明るい未来が待っている存在はママたちに元気を与えてくれるのかもしれませんね。

子どもたちの考えを尊重したい

『子どもを持たないと決めたなら、それはそれでよし』

『子どもが望むならだよ。子どもの人生だからね』

孫に会えるかどうかは、子どもの考え次第です。そもそも子どもが結婚をしない可能性もありますから、そうなると孫には会えないでしょう。しかしママたちは、子どもに対して「孫を見たい」と言うことはないようです。その言葉は子どもにとって大きなプレッシャーになってしまうことを理解していて、子どもが自分で人生を選択する自由を奪うことになってしまうからでしょう。子どもには子どもの意思で人生を歩んでほしいもの。そのなかに結婚をしない、子どもを持たないという選択肢があっても、それを尊重するのが親としてできることの一つなのかもしれませんね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

<孫までマウントに!?>祖父母世代は孫の話でもちきり?ついつい孫自慢をしちゃう心理とは……
わが子が巣立つ年齢になると、親としては結婚や孫の誕生を意識することもあるでしょう。そしていつか自分にも……と思うのかもしれません。ママスタコミュニティにこんな投稿がありました。 『昨日隣の家に孫...
<無関心すぎ?>孫を遊びに連れて行ってくれない義両親。理由は?誘ってみるのはアリ?
自分の孫を可愛いと思う人は少なくないのでしょうが、だからといって孫と一緒に遊びに行くかというと、そうとは限らないこともあるようです。また実の両親と義両親で孫への対応が違う場合もありますよね。ママス...
<義母が重い>私のために月30万円も使ってくれる義母。欲しくないものをいらないと言えず
義母との関係に悩むママは多いですが、なかには「義母の愛情が重い」という悩みも。先日ママスタコミュニティに寄せられたのは「お義母さんが私を娘のように接しすぎて重い」という、こんな投稿です。都内在住の...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
正直に孫欲しい?