いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母が重い>私のために月30万円も使ってくれる義母。欲しくないものをいらないと言えず

022_義父母(父母)_松本うち
義母との関係に悩むママは多いですが、なかには「義母の愛情が重い」という悩みも。先日ママスタコミュニティに寄せられたのは「お義母さんが私を娘のように接しすぎて重い」という、こんな投稿です。都内在住の投稿者さんは電車で2駅、自転車でも10分もかからない距離に義実家があるそう。そのため義母と頻繁に顔を合わせるようで……。

『百貨店が区内に複数あり、義実家の買い物は全部百貨店。その買い物にほぼ毎日呼ばれて、うちの分の食品も全部買ってくれる。食品を買う前に婦人服売り場やコスメなどの買い物も週3以上。服やコスメだけで月30万円くらい使ってくれていると思うけど、お義母さんのセンスで私が着ないメーカーの服、花柄やフリフリ可愛い系を押しつけられているようできつい。断っているんだけど、遠慮していると思われてお義母さんの愛が重い』

食品を買ってくれるのはありがたいものの、化粧品や洋服など投稿者さんの趣味に合わない物まで買ってもらうことに負担を感じている様子。「旦那さんは1人っ子でうちは息子2人、孫の分も買ってくれる。お義母さんは女の子がほしかったようだけど流産した経験がある」とのことで、娘にしてあげたかったことを自分にしているのでは? と投稿者さんも推測していました。この投稿に対して、ママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

義母の善意はありがたく受け取っては?不要な物は必要な人のもとへ

『ありがたや。世の中その反対の人が大多数。自分が置かれた現状を楽しんでいけばいいのに』

『いいなー。うちの義母なんて買い物についてきたと思ったら、私のカゴに自分の物を入れてくるよ。外食も旅行もこっち持ち。おじさんたちへのお土産を預けたら、渡す前に開けて自分が半分取った残りを持っていく始末』

投稿者さんの義母の様子を見ると、金銭的に余裕のあることがうかがえますね。投稿者さんに食品や洋服、コスメ用品などを買ってあげていることからも、お金を使うことで愛情表現しているようにも見えます。この状況に対してママたちからは「羨ましい!」という声が多数寄せられていました。義実家に金銭的な援助をしている家庭もあるなかで、投稿者さんの置かれている状況は珍しいかもしれません。ママたちは「義母が重たい」というのも羨ましい悩みに感じてしまうのかも。「恵まれた状況なのだから今を楽しめば?」というアドバイスもありました。

『いらない洋服は笑顔で受け取っておくしかないよ、こればかりは善意だし。迷惑かもしれないけど』

『仕事かボランティアと思えばいいんじゃない? お義母さまが元気なうちは。買うのが楽しいんだから』

『うちは、時間をおいたら売るよ。この前はブーツ未使用で売らせてもらったわ。なかなかいいお小遣いになるし』

そうは言っても、投稿者さんとしては自分の好みではない物をたくさん買ってもらっていることにありがた迷惑と感じている様子です。義母のセンスが投稿者さんの好みと合わないことから身に着けることが難しい物も多く、物ばかりが家に溜まっていってしまうそう。そこで買ってもらうときはありがたく受け取り、どうしても自分では使わない物はリサイクルショップなどで売ったら? という意見がありました。「義母は買い与えるのが楽しいのだから、その楽しみをわざわざ奪う必要もない」というコメントも。自分のためだけの買い物では、あまり満足感が得られないのかもしれませんね。

そこまで何でも買ってくれる義母なら、好みの服をおねだりしちゃえば?

『そこまで遠慮せずに受け取れるなら、あなたが好きなブランドを教えてそっちで買ってもらったほうがよくない?』

一方で、義母が投稿者さんのことをそこまで娘のように可愛がってくれているのであれば、正直な気持ちを伝えてみるのも選択肢の一つではないでしょうか。義母としても投稿者さんが毎回買い物に付き合ってくれていることや、洋服やコスメを買ってあげて喜んでくれていることなどから、このままでいいと思っているのでしょう。社交辞令として笑顔でお礼を言えば、「こういう物を買ってあげると嬉しいのね」と義母が思ってしまうのも無理はありません。そこで投稿者さんの好みや行きたいお店を指定して、「今度からこういう私の好みの物を買ってください」とお願いしてみてもいいかもしれませんね。投稿者さん思いの優しい義母ならば、多少の要望は受け入れてくれるのではないでしょうか。

『旦那さんが「嫁の服ばかり増えて俺の服をしまう場所がなくなるから、もう洋服はいらないよ」くらいに言えばいいんじゃない?』

『お金持ちの義実家だから、ふさわしい服装をしてほしいと思っているのかも? 食品は息子のためだと思うわ』

またどうしても義母に直接言えない場合は、旦那さんを通して投稿者さんの意向をやんわりと伝えてもらうのもいいかもしれません。「クローゼットが洋服だらけになっているから、もう少し控えて」「趣味の合わない洋服をもらっても全然着ないから別の物にして」など、旦那さんが上手に義母に伝えてくれると角が立たないでしょう。また、義母がそこまで投稿者さんにいろいろと買い与える理由については、「こういう洋服を着てほしいという義母の要望では?」と推測しているママもいました。義母がなぜ投稿者さんの趣味に合わない洋服を買い与えるのか、その理由を掘り下げてみるのも解決の糸口が見つかるかもしれません。

ありがた迷惑なことは距離を置くことも大事かも

『あんまりお金を使われると後々困る。介護とかお金かかりだすから控えてもらったほうがいいよね』

『お義母さんと出かけるときは買ってもらった洋服を着てみて、あまり似合わないと思わせる。「私はこっちが好き!」とねだってみる。どちらもできないなら我慢』

投稿者さんにいろいろな物を買ってくれるという義母。しかし「百貨店の買い物にほぼ毎日呼ばれて、食品も全部買ってくれる。服やコスメなどの買い物も週3以上で、それだけで月30万円くらい使ってくれている」という状況は、一般的なお金の使い方ではないですよね。金銭的な余裕があるといえども、湯水のごとくお金を使い続けるのは後々になってトラブルになる可能性もゼロではないでしょう。「ありがた迷惑なことはしっかりと断って距離を置かないと、後から『あんなに買ってやったのに!』と恨まれることもありそう」という意見もありました。

今はまだ義母が元気だからいいものの、これから介護や同居などの話が出たときに投稿者さんに大きな負担がくることも想像できます。義母の善意は受け取りたいものの、いらない物は買ってもらわなくていいことや自分にお金を使いすぎていることに不安を抱いていることなど、今のうちにきっぱりと伝えておきたいですよね。義母が買ってくれる洋服の好みについても投稿者さんがハッキリ言わないからこそ、義母がよかれと思って買い続けているのでしょう。

義母の善意を「重い」として負担に感じている投稿者さん。義母に直接言えない場合は、旦那さんを通して何かしらの意向を伝えてもらうことで、今後も義母と良好なお付き合いができるのではないでしょうか。

文・AKI 編集・kunel イラスト・松本うち

【姉がコミュ強すぎてイヤ!】

関連記事

<ありがた迷惑>お歳暮などの贈り物、正直いらないものをもらうことはある?捨てないで済む方法は
1年の間には、お歳暮やお中元など知人からいただきものをする機会があります。美味しいデザートや旬の果物、お酒などをいただくことも多いでしょう。しかし受け取る側にとっては、扱いに困ることもあるようです...
実家に頻繁に帰る人は食費も払っているの?義母が「お金がかかってたまらん」と娘の愚痴を言う……
実親がまだまだ元気で健在だと、実家に帰省をしても何もしなくていい状況になる人もいるでしょう。料理や洗濯を実母がやってくれ、実父と一緒に孫と遊んでくれるとしたら、ママとしてはとっても楽ですよね。そう...
<ありがた迷惑>義母から手作りおかずが届いた。厚意なのはわかっている、でも肝心の息子が……
食べ物のお裾分けを実家や義実家、ご近所さんなどからいただく機会もあることでしょう。しかし、タイミングや中身によっては迷惑に感じてしまうことも……。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿があ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お義母さんが私を娘のように接しすぎておもい