いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<迷惑?>久しぶりに昔のママ友に会いたい!いきなり誘うのはアリかな?連絡が来たらうれしいもの?

64_ママ友_春野さくら

ママスタコミュニティを見ていると、ママ友づきあいが一番活発になるのは子どもが幼稚園・保育園の頃のようです。そのまま近所の小学校に上がった場合は、出身園でなんとなくのグループができることも。しかし子どもが中高生になる頃には、当時のママ友とは疎遠になってしまう人も少なくなさそうです。

なんとなく疎遠になったママ友。突然の誘いは迷惑かな?

『子どもが高校生になった今、幼稚園・小学校時代のママ友に連絡したら迷惑かな?』

ママスタコミュニティで見つけたトピックです。子どもが高校生くらいになると、ママ友づきあいがあまりない人もいるかもしれません。ただ時折昔のことを思い出し、「あの頃は親子一緒にみんなで遊んで、楽しかったな」と懐かしくなることも。投稿者さんも子連れランチをしたりイベントに行ったりと、さまざまな思い出があるといいます。

『中学生になってからは感染症も広がったりで、なんとなく疎遠に。久しぶりに会いたいけど、「今さら?」って感じかな。連絡が来たら私はうれしいけど、みんなはどう? 突然、今日のお茶の誘いとか』

このトピックが上がったのは、週末のこと。投稿者さんのパートはお休みですが、ダンナさんはお仕事。お子さんは部活なので、とても暇なのだとか。

誘おうと考えているママ友とどれくらい連絡を取り合っていないのかは不明ですが、「突然、今日のお茶」はいきなり過ぎるような気も……。コメントをくれた方々も、そこを指摘しました。

『感染禍でも、たまにLINEのやり取りをしていたら「会おうか」とはなる。でも突然「会いたい」と言われたら、身構えてしまうかも』

『突然の今日のお茶のお誘いは、心からお断りする。何か裏がありそうで怖い』

少なからずあったのが「何かの勧誘かな?」と思ってしまうというコメントでした。

『まさに最近そんなことがあった。誘われたから喜んで出かけたら、「どこの高校に行ったの?」とか尋問のようなことをされて。情報を得たかっただけなのかと、悲しくなった』

久しぶりに会って楽しくおしゃべりしたいという、純粋な動機からではないお誘いもあるわけです。誘う側は何か裏で考えていることがあったとしても、最初の段階ではそれを明かしません。誘われたうれしさが大きければ大きいほど、ガッカリも大きくなりそうです。

子ども同士にレベルの差はある?やめたほうがいい場合も?

それぞれが今置かれている状況によっても、誘うのはやめたほうがいい場合もあるようです。

『今子どもたちが通っている高校は違うの? もし会ったとしても高校のレベルによっては、話がまったく合わないだろうね』

片方の子どもは有名な進学校、もう一方の子どもはそうではない……。あまりに落差があれば、たしかに話は合わないかもしれません。ただ幼稚園時代はともかく小学校時代もつきあいがあったのなら、なんとなく「あの子は優秀」「あの子は平均的」と、想像できそうですよね。マウントを取りたがるようなママ友ならともかく、お互いの状況を想像し合える関係なら、イヤな気持ちになることもないように思えますが……?

『うちは大学生。すごく仲のよかったママ友に連絡したいけど、やっぱりできない。トップレベルの大学なので、私から連絡すると「自慢したいから?」と思われそう』

本当に仲のよかった相手なら、そんなことは考えないようにも思えます。しかしこの方にはもうひとつ、連絡しづらい理由があるそう。

『高校時代には向こうから何度か連絡があったんだけど、子どもの受験でピリピリしていて断ってしまった。今は自分がラクな状態だからって、連絡したらダメだよね』

もしかするとお子さんたちが高校生の頃に、相手にはこの方に会って話したいことがあったのかもしれません。「自分が忙しいときは断って、暇になったからって誘うのはナシだよね」というコメントもありました。タイミングというのはなかなか難しいものです。

誘われてうれしくない人は少ない。ダメ元で誘ってみては?

「まずは少し様子を見てから誘ってみたら?」という意見もありました。

『突然連絡が来たら、びっくりする。LINEでやり取りしつつ、様子を見ながら誘うとか?』

『何年も連絡を取っていなかったのに「今日」と言われたらびっくりしちゃうかも。「久しぶり、元気だった? 感染症も落ち着いたし、時間あるときにお茶でもどう?」くらいにしておいたら?』

トピックに集まったコメントで目立ったのは、「誘われたらうれしい」という声でした。誰かが自分のことを思い出してくれて、しかも誘ってくれるなんて、たいていの人がうれしい気持ちになるのではないでしょうか。

『私なら迷惑。一回縁が切れたママ友なんて、そのままでいい』

ごく少数ですが、こんな声もありました。ただこのコメントには、こんな指摘も。

『その当時、本当に好感があってつきあっていた相手ならうれしいし、子どものためだからと無理していた相手なら迷惑。でも相手の気持ちなんてわかるわけがないんだから、声だけでもかけてみたら?』

「誘いたい」と思ったのですから、少なくとも投稿者さんにとっては好感を持っていたママ友です。相手がどう感じていたかはわかりませんが、実際に行動してみなければ、わからないままで終わってしまいます。もしも断られてしまったのなら、もう誘わなければいいだけ。しばらく連絡を取っていなかった相手であれば、今さら「縁が切れてしまった」と落ち込むこともないはずです。

『連絡してみました!「ちょうど暇にしていたから、うれしい」とOKだったので、ランチに行ってきます!』

ママたちがあれこれコメントをしているうちに、投稿者さんは早速お誘いをかけていたようです。「久しぶりに会ったから盛り上がって、今ふたりで飲みに来たところ(笑)」という続報も!

会えていなかった間の積もる話や子どもたちの思い出話など、話したいことがたくさんあるのでしょう。悩む前に、まず行動。フットワークの軽さもよいママ友づきあいには大切な要素だなと思わせてくれた、投稿者さんでした。

文・鈴木麻子 編集・すずらん イラスト・春野さくら

【つぎ】の記事:<ヤバすぎ!な自己中ママ>ありえないっ!非常識な理由で「旗当番」を押し付けられ……【前編まんが】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

2年間連絡していなかったママ友にLINEをしたらそっけない返事が。どうしてそんなに冷たいの?
以前は仲良くしていたけれど、しばらく連絡を取っていないママ友はいませんか? そんな相手にふと思い立って連絡をしたり、何かのきっかけがあってLINEなどを送ることもありますよね。 『2年ほど前から...
久々に会ったママ友の反応が薄すぎる。私たち、仲よしじゃなかったっけ?
「子どもを通して知り合った、期間限定の知り合い」。ママ友関係を冷静に見ると、このあたりが妥当な説明かもしれません。しかしなかには、単なる知り合い以上に親しくなれる相手もいますよね。 仲よ...
疎遠になったママ友からLINEが来た!返事をすべき?それとも未読スルー?
付き合い方を見直した結果、ママ友と少し距離を置こうと考えたことはありますか? しかし距離を置き疎遠になったと思っていたママ友から、ある日突然連絡がくることも。投稿者さんもしばらく連絡をしていなかっ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供が高校生、幼稚園や小学校の時のママ友に連絡したら迷惑?