<義親と実親>両家の親同士の交流はある?孫のイベント関連で会う機会はあるものの……
結婚をするとママと旦那さんは両家との付き合いが始まります。では両家同士はどうなのでしょう。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。
『みんなの両家の親同士は、交流している? 交流といっても、子ども関係のイベントなどで自宅に相手の親を招いて料理をふるまうくらいだけれど。行き来しているのかなと気になってしまった』
両家の親はもともとは全く知らない者同士。子ども同士が結婚したことで、付き合いが始まっていますよね。子ども(両親からすれば孫)のお祝い事や行事などで顔を合わせたり、はたまたまったく交流がなかったり、関係性は家によってさまざまでしょう。他のママたちの場合、両家の付き合いはあるのでしょうか。
両家の親は付き合いがある?ない?
『東北と関東で遠いから基本ない』
『両実家は同じ市内だけど、私たちが遠方』
『車で5分くらいの距離だけどうちの親(60歳)と旦那の親(75歳)の年齢が離れすぎている』
両家の親が住んでいる場所が離れていると、移動に時間やお金がかかりますから、なかなか会うこともないのでしょう。もし会うとしたら、旅行のような感覚になるのかもしれませんね。また親同士の家が近くても、ママたちが遠くに住んでいると、会うきっかけが作れないことも。もしかしたら市内のどこかでばったり会うかもしれませんが、仲良くするまでには至らない様子です。さらに親の年齢が離れていると、共通の話題も見つかりにくいのでしょう。あまり交流がないようです。
『母と義母が仲良くて、ときどき2人でもお出かけしている』
『うちの父と義父、仲良し飲み友達だよ』
一方で、親同士が仲良くしている場合もあるそうです。お母さん同士の趣味が合うなどしたら、一緒に出かけるのが楽しいのでしょうね。またお父さん同士が飲み友達というママも。お互いに会う機会を作ってどんどん交流してくれるのは、ママとしても嬉しいのではないでしょうか。
どんなときに親同士は会っている?
『両家が集合したのは顔合わせと結婚式、子どもが産まれたときだけ』
『七五三までの行事はわが家に両家の両親を招いた。小学校の運動会は両家の両親と一緒にお弁当を食べた』
『子の1歳の誕生日や七五三は両親も参加。運動会は都合が合えばどちらもきてくれた』
両家の親が顔を合わせたのは、結婚式や子どもが生まれたとき、そして子どものお祝い事のときが多いようですね。特に子どもは両家の親にとっては孫にあたるので、招待をして食事をすることもあるのでしょう。また子どもの運動会に招待をして、晴れ姿を見てもらうこともあるようです。
普段会わない両家の親がお互いにしていること
『お歳暮だけ送り合っている』
『年賀状のやり取りはしているみたい』
住んでいる場所が遠かったり年齢が離れていたりするなどの理由で、直接両家の親が会わないこともありますが、それでもお歳暮やお中元などは送っているようです。あくまで「お付き合い」になるのかもしれませんが、マナーとして考えているのでしょう。また年賀状を出して、年始の挨拶をする場合も。年に1回か2回の交流にはなりますが、お互いに礼儀として続けているのかもしれません。
きっかけがないと交流するのは難しいのかもしれない
両家の親が交流するには、何らかのきっかけが必要になることが多いようです。例えば孫が生まれたときや七五三などのお祝い事のとき、運動会や発表会などです。そのような機会があれば、ママたちも両親を招待することがあるので、両家の親も会いやすいのでしょう。逆に言えばそういったイベントがないと、両家が揃う機会はなかなか訪れないのかもしれません。さらには子どもが大きくなればなるほどイベントの機会は減り、両家の親が顔を合わせることもなくなってしまうのではないでしょうか。だからといってママたちが会う機会を作っても、お互いに気を遣ってしまうのでは? という心配もあるのが正直なところ……。あまり介入することなく、自然な流れで両家が顔を会わせる流れが生まれるのが、理想かもしれませんね。
文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<私にだけ優しいワケ>気の強い親族でただひとり優しい大伯父。けど本当は裏切り者?【第1話まんが】
関連記事
※【ウチ、1LDKですケド……!?】突然何事!義兄が毎週末泊まりにくる?<第1話> #4コマ母道場- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 両家の親同士の交流ってある?