<スマートフォンのマナー>中高生のママに質問!食事中にスマホを見るのはあり?なし?
スマートフォンを持つ子どもが増えて、帰宅後はずっとスマートフォンを見ている。そんなこともあるかもしれません。そうなると食事の時間も、スマートフォンから離れなくなってしまうかもしれませんね。食事中のスマートフォン使用について、ママスタコミュニティのあるママからこんな質問がありました。
『ダイニングでの食事中、お子さんはスマホを見ながら食べていますか?』
食事中にスマートフォンを使うとなると、動画の視聴やSNSのやりとりでしょうか。SNSのメッセージは頻繁にくることもあるでしょうし、すぐに確認したくなりますよね。その気持ちもわかるのですが、食事中は……と親として思ってしまうこともあります。実際のところ、他のママたちの子どもは食事中にスマートフォンを使っているのでしょうか。
食事中にスマートフォンを使う理由
『高校2年男子。時間が合わないから1人で食べているよ』
『バイトのときは帰りが遅いから1人で食べて、そのときは見ている。家族で食べるときは見ない』
『家族でご飯を食べるときは見ないけれど、1人で何か食べているときは見ている』
中学生では部活や習い事、高校生になるとアルバイトを始めたり、遊びの幅が広がったりで帰宅が遅くなることもあるでしょう。帰宅時間が遅くなると他の家族はすでに食事を終えていることもあって、子どもは1人で食事をすることになります。話し相手もいないとなれば、スマートフォンを相手に食事をすることになるのでしょう。でも家族で食卓を囲むときは会話を大切にしたい気持ちもあって、スマートフォンは見ないようにしているケースもあります。どんな状況で食事をするのかによって、スマートフォンの使用が違ってくるようです。
マナーとして食事中のスマートフォンは禁止
『見たいなら食べるなと私は思っている。見ながら食べて味わえる?』
食事はお腹を満たせば良いというわけではなく、食材によって季節を感じたり、新しい味や食感を発見する機会でもあります。食事中にスマートフォンを見てしまうと、そちらに気持ちが集中してしまい、ご飯をしっかり味わうことができなくなることもありますよね。それを危惧しているママもいます。
『マナーとしてね。食事中にスマートフォンを触ったら注意するよ』
家で食事中にスマートフォンを見ていたら、レストランなど他の場所でも同じようにしてしまうこともあるでしょう。それは食事のマナーとして問題なのでは? と考えるママは、家の中でもしっかりと注意をしていくようです。
食事中にスマートフォンを見ないようにする方法
『食卓に持ってきていないよ』
『部屋に置いてくるからか見ないよ』
食事中にスマートフォンを見ないようにするために、食卓に持ち込まないと決めてしまうのも良いでしょう。食事の時間はそう長くはありませんし、例えSNSなどでメッセージがきていても、食事が終わってから返信をすれば問題ないですよね。
スマートフォンはダメでテレビは良いの?
『スマートフォンは見ない。でも動画をテレビで流して皆で見ている』
『食べるときはスマートフォンを見たらダメ。テレビはついているけれど……』
食事中にスマートフォンを見るのを禁止するけれど、テレビをつけているという家庭は少なくありません。スマートフォンがダメなのに、テレビは良いのか? と子どもは矛盾を感じてしまうかもしれませんね。個別に見るスマートフォンは他の人と共有できないけれど、テレビならみんなで一緒に見ることができるという違いはあります。でも食事に集中ができない点は同じかもしれません。そうなると、子どもが納得できる答えが出てこない可能性もあります。ママとしても妥協点を見つけるのが難しい課題と思っているのではないでしょうか。
食事中のスマートフォン使用を禁止するならば親も同じ行動を
『うちはダメだよ、禁止。私も夫も意見が一致しているから我々親も見ないし』
食事中に子どもがスマートフォンを使うかどうかは、食べる状況によっても違ってくるようです。子どもが1人で食事をするような場合は、スマートフォンの使用を認める人もいます。スマートフォンが話し相手の1つと考えているかもしれませんね。一方で食事中のスマートフォンを禁止するのであれば、子どもだけではなく家族全員が同じルールを守る必要があるでしょう。もし親は良くて子どもがダメとなれば、子どもは納得しないですよね。親が率先してスマートフォンを見ないような姿勢を見せることが、子どもの教育に関してはとても大切になってくるのではないでしょうか。
文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko
関連記事
※まんが【後編】中学から「不良の道」に走った娘。世間から陰口をたたかれる日々……しかし突然の転機が- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 中高生以上のお子さんいる方