<いじめは外野も問題>【後編】息子に意地悪をする子に注意をしたら、仲間外れに!?
前回からの続き。今回の投稿者さんは小4の息子さんを持つママさんです。息子さんは何人かの仲良しグループに属していますが、どうやらそのなかに投稿者さんの息子さんに対して意地悪をする子がいるようです。ある日、泣きながら帰宅した息子さん。どうやら「やめて!」と言ったにも関わらず、しつこく嫌がらせをされてしまったのだそう。そこで投稿者さんは、相手の子に直接「やめてね」とひと言注意をします。すると翌日から相手の子は「お母さんに『関わるな』と言われたから」と息子さんを避けるようになりました。それだけならまだしも、同じグループの子たちみんなが面白がって息子さんのことを仲間外れにし始めたのです。
「みなさんならどうしますか?」との問いに、ママたちからは今後の対応についてアドバイスが寄せられました。
その仲良しグループ全体から離れるべき
相手の子だけではなく、息子さんはそのグループ全体から離れるべきではとの声が寄せられました。
『面白がって仲間外れにするなんて、そのグループ全体が性格が悪そう。息子さんはもっと違うお友だちを作ったほうがいいんじゃないかな』
相手の子から「お母さんの言いつけだから関わらない」と息子さんが避けられるのはまだ理解ができるものの、周りの子がグループの子が面白半分で息子さんを仲間外れにするのは許せないと考えるママがいました。可能であれば今のグループのお友だちとは少し距離を置いて、ほかの子たちと仲良くするのがいいかもしれませんね。もし息子さんが「どこにも居場所がない」が考えてしまうのであれば、新しい習い事を始めるなどして学校以外のお友だちを作れるような環境づくりをしてあげるという選択肢もあります。
いじめに発展する前に学校に相談を
このままだとより大きなトラブルに発展しかねないと判断したママたちは、学校への相談を投稿者さんに強くすすめました。
『相手や周りの子がやってるのは仲間外れで立派ないじめ。エスカレートする可能性もあるよ。私なら学年主任の先生に相談しちゃうかも』
『息子さん可哀想に。早い段階で先生に相談したほうがいいよ。息子さんがもっと傷つく前に早く相談して』
息子さんと相手の子との1対1のいざこざであればいざ知らず、グループ全体からの仲間外れとなると「これは立派ないじめだ」と判断されても仕方がないでしょう。これ以上エスカレートして息子さんが今以上に傷ついてしまう前に、早い段階で学校に相談をしておくのがいいのではないでしょうか。過去に一度学校側に相談をしていることから二の足を踏んでいる投稿者さんですが、今一度きちんと現状を話しておくことでトラブルが大きくなるのを避けられるのではないでしょうか。もし可能であれば旦那さんも一緒に相談に行くことで、学校側に事の重大さを理解してもらえるかもしれません。
「クラスで仲間外れが起きていること」は先生や相手の保護者にも知ってほしい
「先生に相談したあとは、できれば先生を交えて相手の親御さんと話し合ったほうがいい」と考えるママたちも現れました。
『先生を交えて相手の親と話したほうがいいよ。当人同士も曖昧だったりするし、大人同士で話し合おう』
『相手の子が息子さんと関わらないのは勝手だけど、問題はそれを逆手に取ったいじめが続いていることだよね。先生も相手の親御さんもいじめに対する認識が甘いと思う。ひどいいじめにエスカレートする可能性もあるよ。「何が起こったのか」「こちらが何を要求したいのか」の2つを、感情的にならずに話したほうがいい』
『「関わるな」というのはその家庭の方針だから勝手にしたらいい。意地悪したうえに避けてくる子と仲良くしたいとは思わないだろうし。ただ先生と相手の親御さんの前で「周りを巻き込んで仲間外れにしないで」と主張したほうがいい』
相手の親御さんが自分のお子さんに「関わるのはやめなさい」と指導をするのは、そのご家庭の方針です。しかし周りのお友だちを巻き込んで息子さん1人を仲間外れにするのは問題ですよね。子ども同士だと上手く説明できなかったり、お互いに相手の気持ちを理解していない部分もあるはず。そんなときは先生や保護者を交えて、お互いに「今何が起こっているのか」「どんなことを要求したいのか」をきちんと筋立てて話すのがいいかもしれません。冷静に話すことでトラブルが大きくなるのを避けられるのではないでしょうか。
わが子に意地悪をしていた子に直接注意をしたら、周りのお友だちからも仲間外れにされてしまうというトラブルに見舞われてしまった今回のケース。息子さんの気持ちを考えると胸が痛くなりそうですね。これ以上トラブルが大きくならないうちに、学校側に相談しておくのがいいかもしれません。可能であれば先生を交えて、相手の親御さんと一緒にお話ができるといいですね。もし息子さんが「学校に居場所がない」と感じるのであれば、習い事をして新たな居場所を作ってあげるのもよさそうです。
文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<離婚後の訃報>【前編】元義父の最期に会わなかったら元旦那から「一生恨んでやる」と言われた
関連記事
※<いじめの相談は学校に?>【前編】息子に意地悪をする子に注意をしたら、仲間外れに!?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 友達とのトラブル。長くなります。