<人と会うのが億劫>「私は人の話を聞けていないんでしょうか」11:スイートピーママのお悩み
「子育てには正解はない」って言われるけれど本当にそうよね。情報はたくさんあっても、なかなか具体的なヒントが手に入らない。だけどママのキャラクターによって悩みやすい傾向はあると思うし、子どもとのコミュニケーションのヒントも見えてくる。同じキャラクターのママのお悩みがヒントになるかもしれないと思って、ママたちのリアルなお悩みにお答えしていくことにしたわ。
あなたはどのキャラクター? 生年月日さえあればすぐに結果がわかるわ。まだ自分のキャラクターを知らない人は、ぜひ「ガーデンキャラ分析」をやってみてちょうだいね。
「私は人の話を聞けていないんでしょうか」
今日のご相談は「11:スイートピーママ」のEさん。さっそくお悩みを聞いてみることにしましょ。
『友だちと話しているとき、私としてはすごく話を聞いているつもりなんですけど、なぜかいつも「ねえ、聞いてる?」と言われます。私、人の話を聞けてないんですかね……。旦那もよく「ちゃんと聞け」と怒ります。こういうのが続くと、人と会うのが面倒になってしまって、引きこもりになりそうです。私がおかしいのかな?』
あなたは親身になって身を乗り出して聞くというよりも、適度な距離を保って話を聞いているんじゃないかしら。きっと相手が自然体でいられるようにという、そんなスイートピーママの配慮だと思うのだけど、周りの人には「聞き流されている」という印象を与える可能性はありそうね。だから余計に「一生懸命聞かなきゃ!」と頑張っちゃうことはありそうな気がする。
ただ実際のところ、スイートピーママが人にすごく興味があるかというと、そんなには興味が強い方じゃないわよね? そんな自分を冷たいのではないかと感じているかもしれない。でも私は「人に興味を持てない=冷たい人」だとは思わない。人への関心が強すぎないからこそ、相手のことを客観的に眺められると思うし、ニュートラルな接し方ができると思うの。
感覚を言葉にするってむずかしい
スイートピーママって、超がつくほどの感覚派、感度抜群のアンテナの持ち主よ。でもいろいろなことをキャッチする一方で、言葉が追い付かなくて返事に困る場面が多いかもしれない。「こう感じている」という感覚にぴったりの表現がなかなか見つからないし、「こうしたらいいのに」と思っても、それを具体的な言葉にするのは難しく感じる。特に相手が現実派だったら、感覚でやりとりできない分、疲れちゃうかもしれない。
相手の話に言葉で返そうと頑張りすぎなくていいのよ。笑顔とか相槌とか、その場の雰囲気とか。スイートピーママなりの表現で、相手とコミュニケーションをとればいい。「ねえ、聞いてる?」と言われても、「聞いてるよ」と返せばいいんだし。それにね、相手が何を考えているか、何を求めているのかを考えすぎなくても大丈夫。相手のことばかりを考えすぎると、せっかくの感覚が鈍ってしまうわ。
感覚派の自分だけの「普通」を見つけてみる
人と会うのが億劫になる気持ちもよくわかる。「自分は他の人と違うのかもしれない」というように悩みやすいのも、スイートピーママの特徴のひとつよ。感覚を言葉にするのは難しいんだけれど、それはスイートピーママの場合、感覚の振り幅が大きいからでもあると思う。
「人と関わりたい自分/人と関わりたくない自分」「理想の世界/現実的な世界」「プライドが高い自分/繊細な自分」
たとえばこんな対極の性格や考えが自分の中にあって、その両極をいつも行ったり来たりしている、と言えば、思い当たる節があるんじゃないかしら。
振り幅が大きいために、自分がどんな人間なのかわからなくなるときがあると思う。自分の考えていることが自分でもわからなくて、悲しくなっちゃうこともきっとあるわよね。でもこれらの要素を両方持っているのがスイートピーママだし、どちらも欠かせない要素であり魅力よ。まずはそれを自覚してみてね。
ついつい誰かと比べてヘコんでしまうことがあると思うけれど、誰とも比べなくていいし、誰の真似もしなくていい。両方の要素を行ったり来たりしながら、自分だけの「普通」がきっと見つかるはず。そうすることで、毎日がグッと過ごしやすくなるはずよ。
ガーデンキャラ分析とは
「ガーデンキャラ分析」は生まれ持った性質を、花やハーブに例えて分析したもの。植物にそれぞれ適した土壌があり、適した育て方があるように、それを知らずにやみくもに育てても、なかなかうまく育たないもの。子育てだって、きっと同じ。育児本や育児雑誌どおりにいかないのは、ひとりひとりのママに自分らしい子育てスタイルがあって、ひとりひとりの子どもにその子らしい育ち方や成長スピードがあるから。「うちの子は成長が遅いな」「私は、なかなかママらしいママになれないな」そう悩むこともあっても、単純に開花のタイミングが違うだけのことかも。
……と、そうは言っても「じゃあ、どうやって子育てすればいいの?」と不安になってしまうとき。ヒントにしてほしいのがガーデンキャラ分析。生年月日を入力して、数字で自分のキャラクターをチェック! 「私ってどんなキャラ?」「うちの子はどんなキャラ?」子育てのひとつのヒントとして、ぜひ活用してね。
文・マダムなつ