いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもが太っているのは親の責任?無視できない食生活とママたちの陰の努力とは

Hamburger in obese fat boy hand

他の子と比べると、うちの子はちょっと“ぽっちゃり”かもしれない……。そう心配するママさんもいるかもしれませんね。もしも他のママさんから子どもの体型について言われてしまったら、“親の責任かもしれない”と落ち込んでしまうのではないでしょうか? しかし実際のところ、子どもの体型は全て親の責任なのでしょうか。ママスタコミュニティにはたくさんのママさんたちの意見があるので早速見てみましょう。

子どものぽっちゃりは食生活が大きく影響

人間の身体は食べた物でつくられることを考えれば、子どもの体型も食べ物による影響が大きいとの意見もたくさんありました。どう考えてもカロリーオーバーだったり、食べる量が多かったり。そして、同じ食事をしている親自身も太っているというコメントも少なくありません。

『近所に4人の子どもがいる家があって(子どもは中学・高校)奥さんがかなりの肥満。旦那さんもちょっと太り気味。子ども4人は母親に体型が似て全員太っているよ。テイクアウトが週に半分くらいらしいから食生活がかなり左右されるんだろうね』

『「うちの子は病気で薬飲んでるから」って言ってる人がいたけど、うちの子も同じ病気だけど太っていない。その家庭の弁当を見る機会があったけど、大人用の大きな弁当を食べてたから、食欲のまま与えてるんだろうなと思う』

『食べさせる量が異常、小学生低学年と未就学児の量じゃないし、病気にさせるのが目的か? って疑う。親も太ってる』

兄弟姉妹でも体型が全然違う!やっぱり体質?

同じ物を食べていても体型が全然違う兄弟姉妹もいますよね。また、親が痩せているのに子どもが太っているケースもけっこうあるので、その子自身の体質も大きく関係しているのではないでしょうか。

『うちの子どもは兄妹で体型違うわ。お兄ちゃんは細身。妹はぽっちゃり。食生活も同じだし、おやつも別にたくさんあげていないけど下の子は何故かぽっちゃりしてるわ。何でもかんでも親の責任とかではなくて、その子の体質とかもあると思うけどな』

そもそも、食の好みが遺伝して似ていると体型も親子で似ているというコメントもありましたよ。

『ママ友の家は旦那さんガリガリ、次女ガリガリ、ママ友かなり肥満で小柄。長女肥満で小柄。食の好みもそれぞれ遺伝してるって』

油断大敵!ぽっちゃり体型の原因は祖父母かもしれない

子どものぽっちゃりの原因が、実は身近にあるというコメントを発見! そう一緒に住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんです。孫が可愛いのはわかるのですが、子どもの体型や健康も考えてほしいという切実な思いもありますね。

『両親ガリガリなのに娘だけぽっちゃりしてる家が周りにいる。同居の祖父母が甘やかしてお菓子食べたいだけあげている。その子のママが祖父母に注意するけど、全然聞いてくれないらしい』

『大体は祖父母に子どもを預けて祖父母がお菓子とか与えてたり、家庭の食生活で家族全員ポッチャリのパターンをよく見る』

子どもを太らせたくないママたちがしていること

自分の子どもを不健康に太らせたいと思うママさんはいないはず。子どもが太らないように食事にも気をつけているようです。

『私、小さいときからデブ。子どもは、高校生で痩せぎみと中学生で普通。旦那は、普通。子どもは、太らせないように食事に気を付けました。上は、食べても太らない体質で下は、自分で調整しています』

『中学生なら親にできるのは普段の食事を気をつけてあげて、手軽に食べられるものを置いておかないくらいじゃない?』

食事以外でも子どものためを思うママさんの意見は……

『下の子には量を少なくしたりヘルシーにしたり工夫している。習い事も部活も気を使っている』

わが子が赤ちゃんの頃からぽっちゃり体型だったというママさんがしていることはというと……

『赤ちゃんの頃からぽっちゃりしていた。ご飯食べる量も別に多くないし、おやつの量も少ない方だと思うんだけどな。ぽっちゃりのままならまだ良いけど、本気のデブになったら困るから夕飯の白米減らしておかず多めにしたりしてる』

ママスタコミュニティを見ると、子どものぽっちゃり体型は親の責任とは言い切れないようです。食生活や家族構成も影響してきますね。とはいえ子ども自身が自分の体型をコントロールするのは難しいのは事実。食事内容や量に気を付けたり、運動ができる環境を整えたりと、やっぱりママさんの助けは必要になりそうです。

文・こもも 編集・横内みか

こももの記事一覧ページ

関連記事

参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供が太っているのは親の責任