いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義姉の結婚式、親族は何を着ればいい?洋装or和装?

pixta_22377217_M

身内が結婚式を挙げるとなると、ゲストのときのように自分の好みの服装で参加することができない場合もあります。そのため、どんな服装で参列したらいいか悩む方もいるのではないでしょうか。ある投稿者も、このような質問をしています。

『義姉の結婚式について質問です。今度義姉(旦那の姉)が結婚式を挙げます。出席するのですが、服装はどうするのが正解ですか? 洋装? 和装? 和装でも黒留袖? 色留袖? 親族の結婚式が初めてなのと、私の親が外国人のため日本のしきたりがよくわかりません』

洋装で行けばいいのか、和装で行けばいいのか、はたまた和装の場合はどんな色や柄の留袖を着ていけばいいのか……。和装の場合、ご両親が外国の方とあってはなおさら何を着ていくのがよいか分かりにくいのではないでしょうか。それでは早速、ママスタコミュニティに集まったコメントを参考にしてみましょう。

結婚式の服装は義母や式を挙げる義姉に聞くのが一番!

『男側に合わせるのが常識。格の問題があるから男側が和装を着るなら和装、洋装なら洋装で』

『和装か洋装かは義母か義姉に聞いてみて! お婿さん側が決めることだから、和装なら黒留袖が無難かな』

『どのような場所で、お式をされるかによりますね』

『義母に聞けば確実』

親族の結婚式で着る服装は、男性側に合わせたりどんな式をするかで変わってくるのだそう。そのため、自分で選ぶよりも義母や義姉に「どんな服装で参列すればいいですか」とお伺いを立てるのが確実だというコメントがありました。

義姉の結婚式で着る服装、最多は“黒留袖”

『義母に聞くのが1番だけど、わたしなら黒留袖を着るかな』

『黒留袖』

『私は色留袖を着たよ』

ママスタコミュニティに寄せられたコメントの中で多かったのが、黒留袖や色留袖を着るという意見でした。既婚女性の正礼装(最もフォーマルな服装)は黒留袖とされているので、親族の結婚式で着るのは間違いではありませんが、他の親族の服装も事前に確認した方が良いのではないでしょうか。また、色留袖の格式は紋の数によって決まります。紋の数だけ格式は高くなりますが、紋の数によっては親族の結婚式に適さない場合があるのでご注意を。

義母に服装について聞いておかないとこんなトラブルも想定できる

『黒留袖。でも義母に聞かなきゃね。友人はロングドレス指定で慌てていたよ。みんながロングだったそう』

『うちは義妹だったけど、本人に聞いたよ。うちは「親族でも洋装で」と言われた。義妹のお母さんも洋装で和装の人はいない式だった』

参列者の装いに和装か洋装などの指定があったり、ドレスコードがあったりする可能性があるというコメントもありました。そのため、やはり義母や主催者である義姉に結婚式の服装についてあらかじめ確認するのがベストでしょう。結婚式に出席する親族には、お招きしたゲストに敬意と感謝を表す必要があり、ドレスコードにはその意味合いがあります。お義姉さんの結婚式が晴れやかな日であると良いですね。

文・物江窓香 編集・横内みか

関連記事

結婚式の参列、シュシュはNG?不器用な人でもできるヘアアレンジ方法
結婚式にお呼ばれしたら、ヘアアレンジをどうするか悩む方もいるかもしれません。早い時間帯の式に招待されていて美容室へ行けなかったり、髪の毛が短くてわざわざ美容室でヘアセットするのも気が引けてしまう方もい...
旦那の兄弟の結婚式、私の実親は呼ばれていなくてもご祝儀を用意するべき?妥当な金額は?
相手との関係性を踏まえ、結婚式のご祝儀をいくら包むかで悩んだ経験がある方はいますか? ある投稿者は、このような状況の場合ご祝儀を渡すのか、渡すのだったらいくら包むべきかと悩んでいるようです。 ...
結婚式準備中に妊娠が判明。花嫁が抱える一番の不安はアレだった!
日本では結婚式をするカップルのほうがまだまだ主流かもしれません。準備が大変そうではあるものの一生に一度の大切な機会として、その日を心待ちにしている人たちもいそうです。 ところが、ときにはその準備中に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義姉の結婚式