いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

男性育休取得、賛成?反対?「もしもパパが3年間育休を取ったら……」

0001
子どもが生まれて慣れない育児にてんてこまいのとき、「パパが育休(育児休業)を取って子どもの世話や家事を手伝ってくれたら……」と思うこと、ありませんか? 反面「パパが育休を取ると収入が減るから困る」「育休とは名ばかり。家にいてもなにもしない」なんてこともあるかもしれません。
ママスタコミュニティで「男性が育休を取ることについてどう思いますか? 期間は3年」というテーマが出され、ママたちが盛り上がっています。賛成派と反対派、それぞれの意見に耳を傾けてみましょう。

【賛成派】新生児の貴重な時間を味わわせてあげたい

『会社が休んでいいというなら。ただ休み癖がついて行かなくなりそうで怖い』

『会社が推奨していて復職してもなんの問題もないなら、なんて良い会社だって思うよ』

『産後に幼稚園のお弁当作り、送迎、行事参加、上の子の相手を旦那にお願いできて助かったわ。祖父母に預けられないからさ』

『子どもに関心を持つという意味で男性の育休取得に賛成』

『3年は長いけど、数週間、数ヶ月の育休は賛成』

『新生児のあの貴重な時間を夫婦と赤ちゃんで過ごすのって幸せだし、その後の父子関係も違ってくるような気がする。単に「自分の骨休めだー」ってパチンコに行っちゃうような旦那なら取るだけムダだけど』

『個人的には産後2カ月くらいを一緒に子育てできたら幸せだな。すっごくかわいいし。あと、もう若くないから産後の回復が不安……』

【反対派】制度上はOKでも上司がどう思うか

0002

『ありえない。そんなに長く家にいるのはやめていただきたい』

『うちは育休を取ってもどうせなにもしないだろうから取らなくていい。ジャマ』

『わざわざ休まなくても、仕事から帰ってから家事育児をすればいいよ。土日もね』

『今は「男も家事育児を積極的にするべき」というし、夫の子どもでもあるから「育児して!」というのはわかるけど、夫には仕事を優先してほしいから取らなくていい』

『育休三年、次の子どもができたらまた三年? 職場に戻ったら置いてきぼりにされてると思う』

『うちの会社は育休を取っても制度上は問題ないし、復職の時も元のポジションに戻れるけど、上司がどう思うかは別問題だよね。
「あいつはまた育休を取るかもしれない」と思ったら大きな仕事は任せてもらえなくなる。でも家族で決めることだよ。仕事より家族サービスを優先したいならそれもまたよし。個人的には旦那が3年も育休取るって言ったら反対する。入院中の何日かと退院する日だけで充分』

お題となった「3年間の育休」は長いと感じつつも、「1、2週間ほど育休を取ってもらえると助かる」と感じているママの意見が散見されました。共働きなら、ママの仕事復帰のタイミングに合わせてパパに取得してもらうのもいいかもしれません。慣らし保育の時期は子どもが発熱したり体調不良になったりことが多いため、一週間でも育休を取得してもらえると助かります。

逆に、「家のことは主婦に任せて、パパには外でしっかり働いてほしい」というママの意見もありました。

あなたは男性の育休取得について賛成ですか? 反対ですか?

文・長瀬由利子 イラスト・こねこねこ。

関連記事

共働きのわが家、子どもが「さびしくなっちゃった」とよく言います
ママスタのみなさま、こんにちは。しがなき母子です。 零細企業ではないけど、関係者以外は誰も知らない中小企業に勤めながら、管理系のお仕事をしています。私はよく雑誌に出てくるような、有名企業で働くネイル...
2017年10月1日から育児休業期間が最大2年に延長。あなたは賛成?反対?
2017年10月1日より育児・介護休業法の改正法が施行されます。 育児・介護休業法の改正のポイントは以下の3つになります。 <改正内容①>育児休業期間が2年間に延長、育児休業給付金の支給期...
「育休中の1年間はイクメンだった夫。でも今は……」森三中・大島さんがママ友と本音トーク
6月3日に神奈川県・川崎市で開催されたイベント「ハッピーママフェスタ川崎」で、大島美幸さん(森三中)と小脇美里さんがトークショーを行いました。 プライベートでも仲良しの大島さんと小脇さん...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
男性が育休取ることどう思いますか?