<脅し?口癖?>「俺の親は怖いぞ!」って幼稚すぎない!?言いたいなら勝手に言えば?【中編まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<脅し?口癖?>「俺の親は怖いぞ!」って幼稚すぎない!?言いたいなら勝手に言えば?【中編まんが】

私はエリナ(35)。子どもは活発な息子・タカシ(小4)と下の子がいますが、今回は上の子のお話です。息子には幼稚園からの同級生カズキ君(小4)がいますが、息子はあまり好きではない様子。小2のときは、何かあると「親に言うぞ」が口癖のカズキ君がイヤで、遊びたくないと言っていました。だから私は、息子への不満を告げ口しにきたカズキ君に対して「子ども同士で解決してね」と言ったのです。すると、カズキ君はふてくされたのか、その後私に何かを言ってくることはありませんでした。

広告

2_1_1
2_1_2息子は相変わらずカズキ君と仲がいいというわけではなく、仲よしの友だちは別にいるようですが、誘われれば他の子も誘ってみんなで遊ぶという関係を続けていたようです。そしてひょんなことから、また「親に言う」がはじまったとのこと。

2_1_3私はカズキ君から何も言われていません。聞くと、今度は私ではなくカズキ君の親に言うとのことでした。
2_2_1息子はカズキ君から「お父さんは怖い」と聞いていたようで焦っているのですが、何も恐れることはないと思うのです。

広告

2_2_2カズキ君の親に告げ口されても、困ることなんて何もないはず。
2_2_3カズキ君のお父さんはいたって普通の人だったと記憶しています。告げ口で怒ってくるような人とは思えませんし、万が一言われたとしても言い返せば済むことです。
2_3_1低学年のときは「お前の親に言うぞ」だったのが「自分の親に言うぞ」になったなんて……小4になってそれは幼稚すぎる気がします。

広告

2_3_2
2_3_3
息子は、カズキ君の「俺の親に言うぞ」を気にしていたようです。カズキ君のお父さんが怖いかもしれないと思ったのと、たぶん大人同士の付き合いになったら迷惑がかかると私のために考えてくれたのかなとも思うんです。
でも、うちは悪いことしていないのだから、カズキ君が自分の親に告げ口したとしても、普通の感覚なら「え、だから何?」って感じだと思うんです。
ぜんぜん、好きなように自分の親に報告してもらって結構。そう言うと息子は安心した顔をしていました。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・Ponko 編集・海田あと

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

Ponkoの記事一覧ページ

関連記事

<脅し?口癖?>友だち親子に遭遇⇒口癖の原因が判明「お父さんに言うよ!?」にハッ!【後編まんが】
私はエリナ(35)。息子のタカシ(小4)は、同級生のカズキ君(小4)が苦手。2年前は「お前の親に言うぞ」が口癖のカズキ君でしたが、今は「俺の親に言うぞ」が口癖のようです。息子に言わせてみれば、脅されて...
<脅し?口癖?>「親に言うからね!」友だちがウザい。息子もガマンの限界のようで…?【前編まんが】
私はエリナ(35)。とても活発な息子・タカシ(小4)と下の子がいます。息子は活発でお笑い系なので、幸いなことに友だちがたくさんいます。友だちと大きな喧嘩をしたという話はあまり聞きませんが、友だちがたく...
<ママ友にブロックされた!>子ども同士のトラブル!相手のママ友に連絡する?しない?【前編まんが】
私(37歳)には小学3年生の娘(トモミ)がいます。最近、トモミが学校の友だちAちゃんへの対応に悩んでいます。 Aちゃんは幼稚園のときからのお友だちで、小学2年生と3年生で同じクラスになり以前より...