<脅し?口癖?>友だち親子に遭遇⇒口癖の原因が判明「お父さんに言うよ!?」にハッ!【後編まんが】
私はエリナ(35)。息子のタカシ(小4)は、同級生のカズキ君(小4)が苦手。2年前は「お前の親に言うぞ」が口癖のカズキ君でしたが、今は「俺の親に言うぞ」が口癖のようです。息子に言わせてみれば、脅されているようでイヤなのだとか。だから「勝手に言えば?」って言っていいよと言うと、なんだかスッキリした顔をしました。イヤなのに、無理やり付き合う必要はないと思うからです。

カズキ君と下の子が、クジ引きをもう一回やりたいとお母さんにせがんでいます。そこでお母さんの口から出てきたのが、「お父さんに言うよ」……。
私と息子は、思わず顔を見合わせました。カズキ君の口癖の原因がわかったかもしれません。
私は少し気まずいながらも、カズキ君親子にあいさつをしました。
続いて息子もあいさつをしました。カズキ君は恥ずかしいのか、何もしゃべりません。
するとお母さんはまた、カズキ君に対して「お父さんに言うから」と言いました。
お母さんの言葉を聞いたカズキ君は、何か言いたげな顔をしながら「勝手に言え!」と言い、走り出してしまいました。
たまたまカズキ君親子に遭遇すると、カズキ君のお母さんが「お父さんに言うよ!!」と怒っていました。きっとそう言えば、カズキ君はお母さんの言うことを聞いていたのでしょう。だから、他人もそうやって言うことを聞かせようとしたのだと思います。
各家庭で教育方針がいろいろありますから、カズキ君のお母さんのやり方が間違っているとは思いません。でも、今回のことで意外と子どもは親の真似をするのだと気付きました。
私も口調が荒いときや、何も考えずに話してしまうことがありますが……注意したいと思います。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・Ponko 編集・海田あと
人気連載をイッキ読み!