いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹、甘やかされすぎ!>アイランドキッチン!?床暖!?リノベに2000万なんてありえません!【第4話まんが】

※本ページにはプロモーションが含まれています。

「おばあちゃんのために」――そう言って、義妹はリノベーションの計画を語りました。でも、それは想像していたよりずっと大がかりで高額なプランで……。私は、その次の集まりの日、自分なりに調べたことをもとに、冷静に話してみることにしました。

4_1

資料を皆に配りながら、説明します。私も調べてみてわかったのですが、リノベーションって、ただキレイにするだけじゃなくて、家の使いやすさや価値そのものを、暮らしに合わせてつくり直すことを指すんですって。間取りや内装を今の家族の生活に合わせて変えたり、新築よりもコストをおさえて、自分たちにぴったりの住まいにできる可能性も。だから、私はSUUMO(スーモ)リフォームにリノベのことを電話相談してみました。住んでいる地域や、やりたい内容、予算を入れるだけで、自分に合った会社を紹介してもらえる便利なサービス! しかも無料なら使うしかないですよね。

4_2
4_3-1

「安心して暮らせる家」に必要なのは、見た目の立派さじゃない。段差がないことや、安全に動けることのほうが大切。感情だけじゃなく、現実を見ることも“家族の思いやり”のひとつだと思うのです。そんな気持ちで、私は夫や義家族と向き合おうとしていました。そんななか……。

4_3-2

長女が悩みを抱えているなんて。それを知るのは数日後のことでした……。

【第5話】へ続く。(9/29公開予定)