今年、ママが最も気になった話題はこれだ!ママのトレンドランキング2015
2015年もあと数日で終わりですね。この一年間、様々なニュースや話題がありましたが、子育て中のママ達が最も気になったのはどの話題なのでしょうか?ママスタで調査しました!
それでは、注目の結果を発表しちゃいます!
【ママのトレンドランキング2015】
今年の話題やニュースから、ママ達の関心が高かったものをピックアップし※、その話題に「関心があったか」、「身近な人の間で話題になったか」をアンケート調査。各回答率を合計しランキングを作成。
【1位】北斗晶さん乳がん告白 121pt.
関心があった67%/話題になった54%
ママ層からの支持の高い北斗さんの告白、そして乳がん検診を呼びかけるメッセージに、多くのママ達が病気への関心を高め、実際に行動される方も多くいました。
【2位】マイナンバー 110pt.
関心があった55%/話題になった55%
マイナンバーによって暮らしの制度がどのように変わるのかについて、ママ達は大きな関心を持ち、話題にしています。
【3位】マクドナルド異物混入 109pt.
関心があった54%/話題になった55%
話題になったのは年明けすぐでした。子供を連れての飲食や、ママ会などでも利用が多い施設なので、ママ達の関心は非常に高いものでした。
【4位】寝屋川市中1男女事件 108pt.
関心があった61%/話題になった47%
夏休みに起きた、子供が被害者になった事件に大きな衝撃が走りました。
【5位】川崎市中1男子事件 107pt.
関心があった63%/話題になった44%
寝屋川の事件と同様、子供の深夜外出への危機感を多くのママ達が感じました。
【6位】イスラム国問題 106pt.
関心があった61%/話題になった45%
一年を通じて大きな話題に。日本人人質殺害の衝撃や各国で絶え間なく発生するテロの報道に触れ、ママ達の関心も高まっています。
【7位】福山雅治さん結婚 101pt.
関心があった46%/話題になった55%
今年も芸能人の結婚が多くありましたが、極めつけはやはりこちらでした。
【8位】おにぎらず 97pt.
関心があった53%/話題になった44%
「クックパッドアワード2015」や、ぐるなび総研が選ぶ「今年の一皿」にも選ばれたアイデアレシピが、ママ達の心をしっかりつかみました。
【9位】ドラマ『コウノドリ』 97pt.
関心があった55%/話題になった41%
今年ママ達に最も支持されたドラマはこちら!綾野剛さん主演の周産期医療を扱うドラマです。ママ達からの共感や反響は強烈で、毎週、涙を搾り取られるママ達が多数!
【10位】川島なお美さん死去 93pt.
関心があった48%/話題になった45%
最後まで女優であることにこだわった生き方や、夫の鎧塚俊彦さんとの愛情がママ達の心に響いています。
以上、総合ランキングのトップ10でした!皆さんが関心のあった話題も多く入っていたのでは?
続いて、各部門ごとの結果を発表します。
ニュース部門
総合ランキングで上位に入ったものに続き、4月に導入された「子ども・子育て支援新制度」への関心が高くなっていました。制度がどう変わったのかについて、多くのママが話題にしています。国会前のデモが注目された「安保関連法案」もママ達にとって気になる話題でした。埼玉県所沢市の「育児休業時に、既に保育園に通っている上の子を退園させる制度」についても、安保法案と同じくらいママ達は話題にしていました。
ライフスタイル部門
「おにぎらず」のほか、ミランダ・カーやローラさんが愛用していると話題になった「ココナッツオイル」、おしゃれな保存容器としてだけでなく、サラダやケーキの容器としても注目された「メイソンジャー」などが、ママ達のライフスタイルに影響を与えたようです。
ハンドメイドブームも盛り上がりを見せていました。
ドラマ部門
ママ達のリラックスタイムに大事なテレビドラマ。ママスタジアム掲示板で感想コメント投稿数が多いドラマをピックアップして調査しました。(コウノドリへのコメント数は6500件を超えています!)
「コウノドリ」が圧倒的な支持を集めましたが、石原さとみさんと山下智久さんの恋愛ドラマ「5→9」、名門幼稚園に子供を通わせるママ達を描いた「マザー・ゲーム」、ママに大人気の嵐・相葉雅紀さん主演のサスペンス系ホームドラマ「ようこそ、わが家へ」などもママ達の話題になっています。
一般の視聴率ランキングとは違う、興味深い結果となりました。
芸能ニュース部門
ママ達の情報源のひとつはお昼の情報番組。そこでホットに扱われる芸能ニュースの中では、大沢樹生さんの長男に関する話題が上位に続いています。芸能人の出産が本当に多い2015年でしたが、ママ達が最も気になり話題にしたのは大島美幸さんの出産でした。夫の鈴木おさむさんの発言も併せて注目されています。
ファッション部門
幅広い世代で人気になった「ガウチョパンツ」がママ達の間でも話題に。束ねた髪をひと結びするだけの簡単ヘアアレンジ「くるりんぱ」も、試したくなる、話したくなるアイデアでした。スニーカーも今年の人気アイテムでしたね!
アプリ・インターネット部門
LINEやクックパッド、楽天市場、Facebookなどがママがよく使うネットサービスですが、ここではママ達に利用が定着した感のある「Instagram」、ママスタジアム掲示板でのコメント投稿数が今年に入って急増しているフリマアプリ「メルカリ」をピックアップしました。またハンドメイドブームがママ達に来ていることを受け、「minne」と「Creema」についても聞いてみました。
インスタへの関心が高いことは想定していましたが、メルカリもかなりママ達に利用が浸透していますね。
以上、今年ママが最も気になった話題「ママのトレンドランキング2015」をお届けしました。 ママスタジアムでは、子どもを産み育て、家庭消費の中心であるママ達の意識や行動について、今後も定期的に調査を行なってまいります。
≪ママのトレンドランキング2015調査概要≫
・調査手法:インターネット調査
・対象者:子育て中の女性 n=630名
・調査エリア:全国
・調査時期:2015年12月17日~2015年12月21日
※回答選択肢は、ママスタジアム掲示板でのその話題についてのコメント数やママスタセレクトでの反響、他のメディアでの注目のされ方などを元にピックアップしました。
続きを読む