いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母のせいで?>大反省!すべて私が間違ってた「ごめんなさい」義母に謝罪すると…【第9話まんが】

前回からの続き。私はチヒロ(30歳)。マサユキ(31歳)、ユウジ(2歳)、ジュン(0歳)との4人暮らしで、近くには義両親が住んでいます。まだジュンがお腹にいた半年くらい前のこと、旦那と私がケンカをして、義両親に仲裁に入ってもらいました。そのときの義母の一言がどうしても許せなくて絶縁しました。旦那は自分が悪いと反省し、私を否定しないので、自分が正しいと思っていました。しかし姉に言わせれば、私は「被害者ぶっている」「マサユキ君は離婚届を握られているから味方するしかない」ということのようです。

広告

9_1_1私は自分に非があったことを認め、旦那の目の前で離婚届を破りました。

9_1_2旦那は今まで散々ひどいことを言ってきた私の言葉をあまり信用していないのか、私が謝罪しても複雑そうな顔をしています。
9_2_1とはいえ、私にできることは反省して誠心誠意謝ること、そして同じ過ちを繰り返さないことです。

広告

9_2_2
9_2_3姉から言われたことがきっかけとなりこれまでの自分自身の言動を振り返ると、悪いのは全部私だったことに気付いたのです。後日、旦那と一緒に義実家を訪れ、義両親にも謝罪しました。私の被害者意識の強さ、自己中心さで旦那と義両親を傷付けてしまったこと、本当に申し訳ないと思っています。

広告

9_3_1
9_3_2
私は、怒った旦那が怖かったのです。旦那にはしっかり反省してもらい、義両親にはとことん旦那を叱ってほしかった。それなのに、義母が少し旦那の肩を持つようなことを言ってきたため、裏切られたように感じたのです。
でも、よく考えたら私が全て悪かったのです。頼るだけ頼っておきながら気に食わないと絶縁するなんて、姉の言う通り私の悪いところです。
これからは相手を責めるばかりではなく、自分の反省点も見直して、つながった縁を大事に生きていきたいと思っています。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・ちょもす 編集・海田あと

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

ちょもすの記事一覧ページ

関連記事

<10万で1か月同居>義両親との生活がストレス!早くも後悔!お金じゃ解決できない【第1話まんが】
私はチヅルです。現在、1か月という期間限定ではありますが、義両親がウチに宿泊しています。理由は義両親宅の全面改築で、仮住まいが必要になったから。さあ、「期間限定同居」が始まります……。 自宅の改...
<義母のせいで?>夫婦喧嘩で暴れだした旦那!息子も怯えて…「お義母さん助けて!」【第1話まんが】
私はチヒロ(30歳)。つい先日第二子のジュン(0歳)が生まれました。上にはユウジ(2歳)がいて、旦那のマサユキ(31歳)と4人暮らしがはじまりました。近くには義両親(50代)が住んでいて、第一子である...
<義両親、食べ放でマナー違反>「バレなきゃ大丈夫よ~」娘の分は頼んでないのに!?【第1話まんが】
私はリリコ。夫のサトル、娘のアイネ(年長)と3人で暮らしています。近くには義実家もあって、娘のことをとても可愛がってくれています。私がパートでお迎えに行けないときやどうしても忙しいときなどには、娘の面...