【10年上夫と、プリペア妻】疑惑が確信に変わり「頭がおかしい親子だ…」<第13話>#4コマ母道場
前回からの続き。どこの家庭にも「独自のルール」というものがあると思います。正解がない分、それぞれのルールを理解し合いたいところですね。しかし周りの反応を見て、はじめて「今まで当たり前だと思っていたことが、実はおかしいのではないか」と気付いたら……? 今回は、ある新婚さんのお話です。
第13話 この親子おかしい!
広告
【編集部コメント】
レナさんが気が付いてくれてよかった――――(歓喜)。そうなんです! おかしいんです! 普通は身支度は自分でやるし、醤油だって自分で取ります。もちろん、そうではない家庭もあると思うし、あってもいいんです。けれど夫婦の片方がその体制を改善したいと言っているのに、無理矢理押し通すのはやっぱり違うのではないでしょうか。お義母さんはレナさんにとどめを刺すかのように「お願いね」と言ってきます。というかお義母さん、靴下まで履かせてあげるって……介護の領域ですから! って、誰かツッコんでくれる人がいたら、こんなことにはならなかったのかもしれません。
原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・うーにゃ 編集・石井弥沙
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【10年上夫と、プリペア妻】目には目を、アホにはアホを?仰せの通りに~<第14話>#4コマ母道場
【第1話】から読む
前回からの続き。どこの家庭にも「独自のルール」というものがあると思います。正解がない分、それぞれのルールを理解し合いたいところですね。しかし周りの反応を見て、はじめて「今まで当た...
※【10年上夫と、プリペア妻】しごデキ夫と優しい義母!大満足な生活で幸せ~<第1話>#4コマ母道場
どこの家庭にも「独自のルール」というものがあると思います。正解がない分、それぞれのルールを理解し合いたいところですね。しかし周りの反応を見て、はじめて「今まで当たり前だと思っていたことが、実はおかしい...
※【妻、老後の約束をムシ!?】夫婦2人で世界一周旅行!「キャー素敵すぎる」<第1話>#4コマ母道場
夫と一生一緒に生きていくと決めたあの日の気持ちを「そのまま」持ち続けている人は、どれくらいいるのでしょう。恋人から夫婦になり、さらに「父母」になった2人。その間、現実を見つめ続けた妻と、「あの頃」の約...