いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<夫の手取りは20万?>生活苦しいのに「めんどくさい」で話合いは終了!サイテーな夫【前編まんが】

私はユキナ。高校生の息子2人(ナオタカ・コウダイ)と1歳の娘(エナ)がいます。わが家にはお金の余裕がありません。旦那レオの給与は月に手取り20万円。親戚の会社に勤めていて、今どき珍しく毎月手渡しです。エナが生まれるまでは私も必死で働いていましたが……今は本当に余裕のかけらもなくなってしまいました。それなのに旦那は収入を増やす努力をしてくれません。義実家で夕飯を食べ、そのついでにお小遣いをもらい、自分だけいい思いをしているのです。

【修正版】1_1

1-2

1-3

息子たちが高校生になってからは、自分がほしいものはアルバイト代で出してもらっています。旦那は月に1、2回、義母からお小遣いをもらうたび外食に連れて行ってくれるのですが……。私はあまり感謝をする気にはなれません。
1-4

【修正版】1_5

子どもたちには今までたくさん我慢させてきたと思います。高校生の息子たちは進学をあきらめ、卒業したら働くと言っています。旦那には何度も家計が苦しいと訴えました。でもまったく生活を変えようとせず、今に至ります。
1-6
【修正版】1_7

1-8
生活が苦しいので、私が少しでも働きに出られればいいのかもしれません。ただ娘のエナは病気がちだし、なかなか保育園にも入りづらい地域です。旦那にエナをみてもらって私が夜間の仕事へ働きに出たいと提案しても、面倒くさそうにのらりくらりとかわされるばかり……。
そんな日々のなか、結婚してから初めて旦那の給与明細を見た私。旦那は親族が経営する会社に勤めています。だから「明細なんてもらえない」と言われて「そんなものなのかな」と思っていました。でもそうではありませんでした。

実際に目にした金額は、毎月私に渡してくれていた20万円よりもはるかに高い30万円! いったい差額の10万円はどこへ消えているのでしょうか。

【中編】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

はなめがねの記事一覧ページ

関連記事

<夫の手取りは20万?>消えた10万!子どもに我慢させた日々を思い返し「許せない」【中編まんが】
前回からの続き。私はユキナ。高校生の息子2人(ナオタカ・コウダイ)と1歳の娘(エナ)がいます。エナが生まれるまでは私も必死に働いていましたが……旦那レオの毎月の手取りが20万円しかないので、そろそろ家...
<合理的な分担?>給料安い方が従う?旦那が決めたルールにムカッ「見返してやる!」【前編まんが】
みなさんは旦那さんとの家事分担はどのような感じですか? 子どもが生まれる前の家事は、私が8割、旦那は2割くらいの家事分担でした。料理や洗い物、掃除は私、旦那はお風呂を洗うこととゴミ捨てくらい。いつの間...
<ワタシは家事ロボット?>まったく家事をしない夫と息子!ストレスは溜まるいっぽう【第1話まんが】
私は40代後半。週5日でパート勤務をしています。夫と社会人になった20代の息子との3人暮らしです。高校生の娘もいますが、スポーツ進学で遠方の高校へ通い、寮暮らしをしています。手のかかるような子育てはほ...