いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

家族旅行やドライブ。ママたちはお出かけ先をどうやって決めてる?<ママ編集部のオススメ>

select_kiji_odekakeplan
旅行やドライブなど家族で出かけることになったとき、みなさんはどうやってお出かけ先を決めていますか? 誰が決めるのか、何を目的にするのか、どこで調べるのか……。出かけるまでにやらなければならないことはたくさんあります。子育て中のママはどのようにおでかけ先を調べたり決めたりしているのでしょうか? ママスタセレクト編集部のママたちに聞いてみました!

Instagramで情報収集して家族に提案します!(40代前半 福岡県在住ママ)

――家族構成を教えてください!
わたしたち夫婦と小学2年生の娘の3人です。

――おでかけの際、どのように行き先を決めていますか?
インスタでお出かけやグルメスポットを紹介してくれるアカウントをフォローしていて、そこから「行きたいな」と思ったところを家族に提案しています。なので私の場合は目的地先行です。ちなみに夫はYouTubeのグルメアカウントが情報源です。

――おでかけ先を決める際、考慮することはありますか?
レジャーでもグルメでも「家族3人」が楽しめるというのが難しく、今は娘が楽しめそうなところが基準になっていることでしょうか。とくに夫と娘が両方楽しめるというのが難しいので、2人が「楽しかった」と言ってくれたときは、とても嬉しく感じます。

サービスエリアにあるパンフレットがいい仕事するんです(40代後半 静岡県在住ママ)

――家族構成を教えてください!
小学2年生の娘と私と夫の3人です。

――おでかけの際、どのように行き先を決めていますか?
高速道路にあるSA(サービスエリア)に立ち寄って、パンフレットをもらって出かけます。地元密着情報が得られるし、その時期のイベントやキャンペーンなどもあって、行き当たりばったりの旅でもお得に楽しめることが多いです。パンフレットについた地図が意外と詳細で新しいものだったりするので、わざわざ地図を持っていかなくてもおすすめスポット付きで便利です!

――おでかけ先を決める際、考慮することはありますか?
「小学2年生の娘がいかに楽しめるか?」で行き先が決まります。乳幼児が楽しいところでは物足りず、小学校高学年対象だと難しくてつまらない……など、現在おでかけ先選びが悩ましいです。

家族の「好き」を目的に行き先を決めることも(40代前半 兵庫県在住ママ)

――家族構成を教えてください!
夫婦と小学6年生になる息子の3人です。

――おでかけの際、どのように行き先を決めていますか?
息子がカツオのたたきが好きなので「本場の高知へ行こう」となったり、私が城好きなので愛知の「犬山城へ行こう」となったりします。泊りがけの旅行になるなら、じゃらんで宿を決めます。じゃらんは昔から使っているサイトなので、お得とか気にせず使っています。

――おでかけ先を決める際、考慮することはありますか?
わが家の場合、おいしい食べ物と体を動かせるところがあれば、だいたい旅行は成功です。ただ私が行き先とスケジュールを固めるタイプなので、自由気ままに旅行したくて決定を先延ばしにする夫とはよく衝突します。いまや慣れて落としどころを決められるまでになりました。来年中学生の息子もそろそろついてきてくれなくなるでしょう。寂しいです。

 子どもにおでかけ先を決めてもらうと楽しい!(40代後半 福岡県在住ママ)

――家族構成を教えてください!
夫婦+子ども3人(うち2人はすでに成人)です。

――おでかけの際、どのように行き先を決めていますか?
食事などは友人や知人がSNSで「よかった」と言っていた場所をブックマークしておくことが多いので、その中から選ぶことが多いです。食事の場所に関してはネット上の口コミを参考にすることはあまりないかも……。また家族全員で旅行する際は、楽天トラベルで宿泊先を決めることが多いです。ある程度の条件を入れると評価順で確認できるのが好きなのと、車移動をするので地図上での場所の確認ができるのも便利です。あとは楽天ポイントが貯まる!(笑)。

――おでかけ先を決める際、考慮することはありますか?
子どもたちが大きくなったこともあり、最近は子どもたちに宿泊先や行き先を決めてもらうことが増えました。親目線とはまったく違う場所を選んできたりして楽しい! しかしそれぞれに好みが違うので「家族全員で旅行」とそのものの機会が徐々に減っていく気もしています。

知りたいことはすぐ検索!便利な世の中に感謝

編集部のママたちは、InstagramやYouTube、旅行会社のサイト、サービスエリアにあるパンフレットなど、さまざまな方法でおでかけ先を調べたり決めているようですね。特にSNSや旅行会社のサイトだと、実際におでかけした人の「生」の声や評価を知ることができたり、新しい情報を簡単に知ることができたり。手軽に情報を得ることができます。便利な世の中に感謝ですね!

また今回のインタビューから、おでかけ先を選ぶにあたりお子さんの年齢が低ければ低いほど「子どもが楽しめるところ」を念頭に置き、お出かけ先を決めている現状が見えてきました。子どもの成長とともに「子どもが楽しめるところ」から「家族で楽しめるところ」に変化していくようです。そして編集部ママも言っていたように、子どもが大きくなると、今度は一緒におでかけする機会が減ってしまうようで……。「いつか子どもといけたらいいな」と思っているおでかけ先があれば、早めに行っておくことをオススメします!

【人気の記事】:コンビニ、映画、コスメetc……編集部ママのおすすめが続々!

文・吉岡可奈  編集・ここのえ

吉岡可奈の記事一覧ページ

関連記事

ママだって推し活!ママだから推し活!私の「推し」を紹介します<ママ編集部のオススメ>
「推しがいるから頑張れる」なんて言葉を、よく耳にしませんか? 忙しい毎日のなかで、現実を忘れさせてくれたり心を癒してくれたり。推しの存在が何かと支えになっている人もいるでしょう。今回はママスタセレ...
4割強のママが「お出かけ先の決定権はママ」と回答。家族のお出かけ先の選び方<ママのリアル調査>
いよいよはじまる夏休み。2023年夏、家族でお出かけをしようと考えているお宅もあるでしょう。そんな家族のお出かけ先は誰が決めていますか? 行きたいところはいくつもある! と思っていても、それを実現...
<診断>お出かけ先に悩んだらママと子どものキャラをチェック!【ガーデンキャラ分析】
待ちに待った夏休み! 帰省や旅行、プールにキャンプなど、さまざまなお出かけを予定しているご家庭も多いことでしょう。しかし子どもに喜んでほしい、家族みんなで楽しみたいと思うからこそ、どこに出かけようか悩...