いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「育児よりも仕事のほうが楽だよね?」と現在専業主婦のママ。子どもを預けて働くメリットは心の余裕?

0おすすめ119_ママ(単体)_マメ美
仕事と育児、どちらが大変でどちらが楽か。ママスタコミュニティには「ぶっちゃけ働いてたほうが楽だよね?」というタイトルでこんな投稿がありました。

『1歳の子と家にいるんだけど、ぶっちゃけ働いてたときのほうが何だかんだ楽だった気がする。そりゃ朝のバタバタや発熱したときの対応等考えたら、家にいれたほうが気楽なんだけどお金も稼げないし、自分の自由な時間がとにかく持てない。働いてたときは保育園に預けて出勤するまでの通勤の時間や、会社でのお昼休憩、何かとホッとする時間はあったから家で子育てしてるほうが息が詰まるなあと思う。ないものねだりなのかな?』

4人のお子さんがいるという投稿者さん。上のお子さんたちは生後半年から保育園に預けて、週6日で仕事を続けてきたそう。今は1歳になった一番下の子をどこにも預けずに家で見ているそうです。働きながら子育てをする大変さも家で子どもと一緒に過ごす大変さもどちらも理解した上で「働いているほうが楽だよね」とママたちに意見を求めていました。

仕事をしているほうが楽と考えるママたちの意見

今回の投稿ではさまざまなコメントが集まっていました。まずは「仕事のほうが楽」というママの声を紹介しましょう。

『トイレも一人でゆっくりできる。ご飯もゆっくり邪魔されず食べられる。子育てしてたらトイレ行こうとすると泣く、ご飯も子どもが寝ないと食べられない』

『会社が休みの日にいつも思ってた、「働いてたほうがマシ」って。さらにお金ももらえるし』

「ワンオペ育児でずっと子どもを見ているのはしんどい」といったコメントも出ていました。パートにしろ正社員にしろ仕事をしていればその分の収入を得られますが、専業主婦の場合収入はないですよね。会社が休みの日、子どもとずっと一緒にいるときの大変さから「仕事のほうがマシ」と思ったことのあるママもいました。

育児のほうが楽だと感じるママたちの意見

次は「専業主婦で子育てだけしているほうが楽」というママからのコメントです。

『「働く」か「育児」なら働くほうがいいけど、実際は「働く」+「育児」だからキツイ』

『専業主婦のほうが楽。仕事の後の家事育児はしんどいよ、時間に追われる』

『遊びじゃなくて働きに行ってるんだよ? 仕事のストレス、対人関係のストレス、仕事が終わってからの育児家事を考えたら、働くお母さんってすごいって思うけどね。私は無理だわ』

『子どもたちが幼稚園に行き始めたら専業主婦のほうがめちゃめちゃ楽よ。ゆっくり家事して買い物して、1人の時間めっちゃ増えた。お世話が必要な子どもの相手を毎日することが大変なだけ』

仕事をしていると、それに加えて家事育児をしなければいけないので時間に追われることがつらいと言及している人がいました。また働いていると育児に加え仕事における諸々のストレスがあり、悩みや大変さが幾重にもなることを指摘している人もいましたよ。旦那さんとどのように分担するかにもよりますが、仕事を終えてから慌ただしく家事育児をしなければいけないママもいるでしょう。専業主婦であれば自分のペースで家事育児ができるため楽という見方もあるようですね。

『朝のバタバタ、保育園に預けるときに毎日泣かれ、発熱時の対応などを考えたら働かないほうがマシだったな。上の子のとき1歳0ヶ月から保育園に預けて、3歳3ヶ月で派遣切りされるまでずっと働いてたんだけど、特に子どもの発熱時が辛かった。頻繁に熱を出してたから、職場ですごく肩身が狭くていつも謝ってたし。熱を出す度に子どもの心配ではなく「また休まなきゃいけない」って仕事の心配ばかりするようになってた』

子どもを保育園などに預けてママが仕事をしている場合、子どもの体調不良によって預けることができず仕事を休まなくてはいけないこともあるでしょう。保育園からお子さんを迎えに来てくださいと連絡が来たために、残っている仕事を他の人に任せて早退しなければいけない場面も。そのように肩身の狭い思いをしたママもいて、働かないほうがよかったと感じているようです。

仕事をしている場合、正社員かパートかで大変さが異なるかも

『働いてる間は家事をできないから朝やることが増えるけど、大人と日本語で会話できる、一人で一時間休憩して好きなものを食べてスマホをいじれるってすごいよ。まあ、私はパートだからかもしれない。フルタイムはそりゃあ大変だろう』

『パートのほうがお金も少ないし福利厚生も悪いから可哀想だなと思う』

パート勤務であれば、買い物や家事育児などを多少は余裕を持ってできる側面はあるでしょう。しかしフルタイムの正社員であれば朝早くから夜遅くまで仕事をすることもあり、朝の準備、保育園の送迎、夜ご飯の用意、お風呂、寝かしつけなど、とにかく時間に追われる人もいるかもしれません。一方でパート勤務とフルタイムの正社員では福利厚生や有給などの条件が異なるので、「会社からの支援が手厚い」として正社員のほうが楽と見なしていたママもいました。

仕事と育児どちらが楽かは人それぞれ!子どもの年齢によっても変わってくるかも

『1歳だと大変そうだなと思うな。子どもが大きくなってゆるく働くのが楽だよ』

『何を楽と思うかだよね。心の余裕は働いてたほうができる。時間の余裕は働いてないほうができる』

仕事と育児のどちらが楽でどちらが大変か、意見が活発に交わされた今回の投稿。子どもの年齢によって、仕事のほうが楽なときと育児のほうが楽なときが出てくる場合もあるかもしれません。子どもが乳児のときは特に手がかかったり睡眠不足になったりするため大変と感じているママもいて、この期間だけは「仕事のほうが楽だった」と吐露している人がいました。投稿者さんも1歳の末っ子を家で見ていることから、現状の辛さを強く感じているのかもしれませんね。

また何をもって「楽」と捉えるかという点にも注目が集まりました。仕事をしている場合は、勤務中の休憩時間などがママのリフレッシュになるかもしれません。しかし帰宅後は家事育児に追われて忙しくなくなるため時間的な余裕がなさそうです。逆に専業主婦の場合、自分のペースで家事育児ができますが、常に子どもに付きっきりなどで心が休まる時間があまりないかもしれませんね。働いていると心の余裕が、働いてないと時間の余裕が生まれる傾向があるようで、どちらが楽と捉えるかは人ぞれそれのようです。皆さんは仕事と育児のどちらが楽だと思いますか?

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<ガンコな義父にイラッ!>逆らえない?面倒くさいだけ?退職後、家では何もしない義父【前編まんが】

関連記事

<専業主婦を馬鹿にする家族>気づけば家庭内別居状態!……虚しい【第1話まんが:妻の気持ち】
数年前の話。わが家は私と夫、そして娘の3人家族です。 夫は食卓にお惣菜が並ぶのをイヤがりますが、利用するのは多くても週に2回くらいです。専業主婦とはいえ体調が悪かったり、食事の支度が億劫になると...
<同居の義母、家事を放棄!?>アラフォー義姉が出産!喜ぶ義母!ガマン限界のワタシ【第1話まんが】
わが家は5人家族。夫と中1の娘(ナギ)、小6の息子(トモヤ)と70代の義母と一緒に住んでいます。順調にすごしていた義母との同居生活ですが、義姉ユリコさんの妊娠・出産が私たちの生活に影響するようになって...
<オレの嫁は結婚サギ!>幸せだったころが懐かしい!かわいかった妻はドコへ消えた?【第1話まんが】
妻のフミは、とても可愛い女性だった。 フミとは喧嘩してもすぐに仲直りして、順調なお付き合いを経て結婚をした。 そうして、フミは元気な男の子を出産した。俺たちは、たしかに幸せ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ぶっちゃけ働いてた方が楽だよね!?