いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹のアテ>【前編】夫の妹夫婦に急な理由で「甥っ子を預かって」と頼まれた!断った私は冷たい?

0おすすめ060_義兄弟姉妹_ マメ美
義妹から「子どもを預かって」との頼みを断ってしまったママから、モヤモヤした思いについての投稿です。

『今度の日曜日、義妹(夫の妹)は仕事、義弟は休みだけれど知り合いからバイト頼まれたそうで、朝から夕方まで、年長の甥っ子を預かってくれないか義妹から打診されました。預かれないこともなかったけれど、したいことがあったから断った。冷たかったかな? 私だったら子どもを誰かに預けなきゃいけないならバイトは断る……人をアテにしてバイト入れるってどうなの? ってモヤモヤ』

投稿者さんは義弟に対してバイトより子ども優先すればいいのにと思ったそう。同時に、モヤモヤして甥っ子を預からなかった自分は冷たいのかどうか気になっているようです。さてママたちは本業ではなくバイトを理由に「子どもを預かって欲しい」と言ってくる義妹夫婦をどう思うのでしょうか。

気にせず断ってOKだよ

甥っ子は年長さん。まだまだ一人で留守番はさせられない年頃です。自分が断ってしまったら、甥っ子はどうなるのだろうと心配にもなりますよね。でも遠慮せずに断ってもいいとママたちは言います。

バイトが理由なら預からない

投稿者さん夫婦に甥っ子を預ける理由が、本業ではなくバイトというところで引っ掛かるとのママたちのコメントです。

『バイトだから断ってOK! これが病気や怪我で預かってと言われたら預かってあげた方がいいと思うけれど、仕事なら都合つけろよと思う』

『緊急ときならまだしもバイトでしょう? 家族でどうにかすべき。あなたは冷たくない』

『自分のしたいこと我慢してまで預からないよ。仕事ならわかるけれどバイトでしょう? バイトがダメとかじゃなく断ることもできる感じの副業だよね。こっちが犠牲になることないかな』

『私もシングルの義妹に無理矢理預けられることあったけれどタダで置いていきこちらがご飯食べさせてお出掛けに連れて、出費かさんだよ。日曜日に仕事ある夫婦なら自費で預け先を確保してほしいよね』

義妹夫婦は共働きとのこと。どうしても仕事がかぶってしまったときは、甥っ子を預かってもいいと投稿者さんは考えているそう。でも今回の預かって欲しい理由は違います。義弟の本業ではなく「知り合いからちょっと頼まれた臨時のバイト」。今回預かることを引き受けたら、義妹夫婦から「気軽に預けられる場所」として勘違いされそうとママたちは心配するようです。投稿者さんがいつでも預かってくれるからバイトを入れよう! と考えるようになっては困りますよね。

病気だったら率先して預かります

『1度そういうことしたら、これからもずっと言われそうだから、理由を見繕って断ると思う。義妹さんが体調不良とかなら預かるけれど』

一方で、もし義妹夫婦が病気になってしまったとき、甥っ子を預かることには何の抵抗もないという投稿者さん。ママの具合が悪いときに、子どもの食事を気にしたり面倒をみたりすることの大変さは、ママである投稿者さんもよくわかっているのでしょう。具合の悪い両親と一緒に子どもを病院に連れて行くという選択も辛いことは想像できるようです。けれど今回の理由はバイトです。「バイト」と「ママとパパの病気」では、まったく状況が違うのです。

自分のきょうだいの子どもなら違うかも……

今回の投稿に登場している甥っ子は、旦那さんの妹の子ども。そのため投稿者さんとは血が繋がっているというわけではなく、その辺もママたちは気になるようです。

『自分の妹の子どもなら預かるかな。旦那の妹の子どもは無理』

『断る。知り合いのバイト断って義弟が子どもみたら解決よ。自分の兄弟、姉妹の子どもだったら預かるかもしれないけれど、義妹に義弟でしょう?』

『自分の兄弟の子ならまだしも、旦那側は無理。何かあっても嫌だし断って正解』

自分のきょうだいの子どもなら考えるというママたちもいました。子どもを預かって「何かあったとき」のことも考えてしまうようです。まだ血の繋がった子どもであれば、急に熱が出たり怪我をしたりしたときに、躊躇なく病院に連れていけるのかもしれません。また悪いことをしたときに、遠慮なく叱ることもできそうです。でも旦那さんの妹の子どもでは、そうもいかないとママたちは言います。義妹夫婦が思う以上に、投稿者さんが神経を使って面倒をみるのではないかと想像するようです。

祖父母に預けるのは?

『義弟のお母さんなら問題なくない? そちらのきょうだいは? 投稿者さんに子どもがいるなら、一緒に遊ばせたいのかな』

やはりここは、義弟のご両親にお願いするのが一番だと考えるママもいました。義弟のお父さんは足が悪いそうですが、お母さんがいるのならそちらに頼んだ方が、関係上ふさわしいのではないかとの意見です。

義妹夫婦から「甥っ子を預かって」と言われ、断ってしまったことを気に病む投稿者さん。預かってあげたい気持ちはあるけれど、義妹夫婦が今回のように気軽に頼んできたことに応じていると、後々たいへんになると考えたようです。また義妹夫婦が病気になって預け先がないなど、本当に困ったときは助けてあげたいとも言います。でもほかのママたちがいうように、子どもを預かることは命を預かること。軽い感じで子どもの面倒をという頼みごとは、今後のためにもよく考えた方がいいかもしれませんね。

後編へ続く。

文・岡さきの 編集・Natsu イラスト・マメ美

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

<義妹のアテ>【後編】義弟の急なバイトを理由に「甥っ子を預かって」と頼まれた。甘えすぎ頼りすぎ!
前回からの続き。休日に、旦那さんの妹から年長の子ども(甥っ子)を預かって欲しいと頼まれた投稿者さん。義妹は仕事で、義弟は急なバイトを頼まれたからというのが理由です。人をアテにしてバイトを入れたとい...
<嫁姑バトル>【前編】義母「子どもを産まないのは結婚詐欺」vs義妹「子どもを産んだら人生終わり」
自分は巻き込まれていなくても、近くにいる人同士が言い争いをしていたらなかなかに気まずいものでしょう。しかもそれが親類同士だとややこしい問題に発展しかねません。今回の投稿者さんはどうやら義母と義...
<許せる?許せない?>「おもらししちゃった」新築のお宅でわが子が。潔癖な義妹は……【前編まんが】
数年前の話です。私は、とある地方都市に住む二児のママ。仕事と家事育児の両立で、日々いっぱいいっぱいで過ごしています。 残念ながら、夫は予定があり来られませんでした。弟も休日出勤になってしまったよ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
甥っ子預かる?