いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義両親と同居予定の人へ>【後編】ストレス過多の経験者が語る、最低限譲らないでほしいポイントとは

185_義父母(父母)_マメ美 (7)

前回からの続き。投稿者さんの家族は1歳のお子さんがいる3人家族。どうやら来年から義実家での同居を計画しているようです。投稿者さんとしては今のところ同居に対してよくわからない状態で、漠然とした不安を抱えているのだそう。同居経験者のママたちに対して「いろいろと教えてください」とアドバイスを仰いだようです。

それに対して先輩ママたちからは思わず耳を疑いたくなるような体験談が寄せられました。「同居のストレスと過労で心療内科にかかった」「同居する前は大好きだった義母のことを、憎むほどに嫌いになった」などのコメントからは、同居中の壮絶な様子がひしひしと伝わってくるかのようですね……。

投稿者さんが同居を計画している理由は?

さてここであるママから素朴な疑問が寄せられました。

『なぜ同居するの? 経済的に厳しいの? 同居をする理由はわからないけど、ちなみに同居をやめたほうがいい理由は自分だけ赤の他人だからだよ』

「同居をやめておいたほうがいい理由だったら私にもわかるんだけど」とどこかユーモラスに質問をしたこちらのママ。投稿者さんが義両親との同居を考えている、いちばんの理由とは一体何なのでしょうか?

『お金のためです。優しい義母さんなのですが、同居ってそんな義母でも嫌いになっちゃうくらいの破壊力ですかね……?』

投稿者さんはどうやらお金を節約するために同居を……と考えているようです。たしかに義両親と同居をすれば抑えられる生活費もあるでしょう。投稿者さん自身は現在専業主婦であり今後も働くつもりはないのだそう。これからお子さんがどんどん成長することを考えると、できるだけ出費を抑えて貯金をしたいという考えもあるのかもしれませんね。

お金のためなら、同居より先に働いたら?

しかし「節約のために同居したい」という投稿者さんの考えに、ママたちは「待った!」をかけました。

『本当にやめたほうがいい。お金を貯めたいならもっと家賃が安いところに引っ越したり、公営住宅に申し込んだりしたほうがいいよ。同居なんて嫁にとったらメリットなんてひとつもないよ。病むだけだから! どんなにいい義理親でも同居だけはやめておきな。同居なんてするもんじゃない』

『お金ないから同居? 光熱費や食費払わないといけないでしょ? そんなにお金ないなら自分が働くほうがいいよ』

『同居しないと貯金できないレベルなら転職、あるいは投稿者さんも働きなよ。それに「同居=お金貯まる」とは限らないし。ストレスはたまるけどね』

「お金を貯めたいなら、同居を考えるよりも先に働いたほうがいい」とのアドバイスが寄せられました。もっと家賃を抑えられる物件に引っ越すのも効果的かもしれません。「同居で貯まるのはお金ではなくストレス」とユーモアを交えながらも投稿者さんの決断を諭すママも……。いずれにしてもママたちにとっては、同居は最終手段だと考えられているようです。

今からでも阻止するべき!

『同居をもちかけられたら離婚する覚悟で同居を阻止する。本当にやめたほうがいいよ。メンタルだけじゃなくて自分たちの暮らしも身体も壊すから』

『自分の精神安定や子どもと笑顔でいること、家族とのリラックスできる時間や空間など、すべてと天秤にかけても得られるメリットがなければ、全力で今からでも阻止したほうがいいです。あなたの人生をあなたらしく生きられない可能性があります』

『同居するのをやめな。やめられるならやめたほうがいい。暴れてでも阻止しよう』

「自分に同居話が持ち上がったら、絶対に阻止する!」と息巻いたように主張するママたちも。今までの生活がガラリと変わってしまうことから、人生さえも変わってしまうかもと危惧しているのかもしれません。同居してでも得たい大きなメリットがない限りは暴れてでも阻止する……と話すママさえもいました。

それでも同居する必要があるのならば……

とはいえ状況によっては同居をしなければいけない場合もあるでしょう。そんなときのアドバイスも寄せられました。

『同居するならキッチン、トイレ、浴室など、最低限水回りは別々で。それだけでもだいぶ違うと思う』

『同居するなら最初から閻魔大王になったつもりで威張り散らすくらいのことしていかないとダメだよ。鬼嫁以上にならないとやっていけないからね』

『義両親には上手く甘えて協力してもらうのがいちばんだよ。1ヶ月に1回か2回は旦那と子どもと出掛けてストレス解消しよう』

水回りだけは世帯別に用意する、義両親にも物怖じせずに自分の気持ちを主張するなど具体的なアドバイスが集まりました。また甘えられる部分は義両親にうまく甘えたり、たまには家族水入らずでお出かけするというプランも。バランスをうまく保ちながら生活ができるといいですね。

来年からの同居に不安を抱えている投稿者さん。ママたちからは「大きなメリットがない限りは同居はおすすめしない」とのコメントも集まりました。他人同士が一緒に暮らすのはそれだけ難しいこともあるのでしょう。同居をする場合には水回りを別々にする、ストレスを上手に解消するなどの工夫が必要になりそうです。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<恐怖!義母の本性>食事に招いてくれる優しい義母。誰にでも隠した気持ちはあるけれど【前編まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<義両親と同居予定の人へ>【前編】義実家での同居、不安は事前になくしたい!でも問題が山積み?
みなさんは義両親との同居を考えたことはありますか? すでに義実家と同居中のママたちもいるのではないでしょうか。今回の投稿者さんはどうやら今後義両親と同居をする計画があるようです。同居するにあた...
義母の誕生日にケーキをプレゼントしたら、文句を言われモヤモヤ……
義母の誕生日のお祝いをした日に起こった、まさかの出来事です。 プレゼントは気持ちが大事だと思っているのですが、義母の嫌味な言葉に傷つきました。 夫がおすすめしてくれた遠方のケー...
同じ苦労をしない嫁に義母が嫉妬?夫が積極的に育児をするのを非難……
少し前に義母から電話がありました。 夫のことを聞かれ、素直に答えるとお決まりのあのセリフが……。 「育児はどうして女の仕事なのか、なぜ男が育児をしてはいけないのか」、義母には明確な理由があるわ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義実家同居してる人に聞きたい