いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<孫差別?>【前編】もしわが子の結婚相手に子どもがいたら実の孫のように愛せる?心理的に厳しい?

385_義父母(父母)_マメ美 (2)
わが子が大切な人を見つけて結婚をするのは喜ばしいものでしょう。しかし場合によっては、わが子の結婚に対して悩ましく思ってしまうこともあるかもしれません……。

『もしわが子が子連れの人と結婚したとして、その子を孫として可愛がれますか? 実の孫と同じように接することができますか? 正直な気持ちを教えてください』

投稿者さんが投げかけたのは「わが子の結婚相手の子どもを本当の孫として可愛がれるか?」というものでした。ひょっとしたら投稿者さんの話しぶりからすると、投稿者さん自身は「難しいかもしれない」と考えているのかもしれませんね。さてママスタコミュニティのママたちはどのように考えているのでしょうか?

血の繋がりがないと可愛がるのは難しいかも……

『難しいと思う。孫は血が繋がってるから可愛いのであって。実の孫と差があまりできないように実の孫にも甘やかし過ぎないように気を遣わないといけないし、正直厄介だって感じると思う』

『可愛がれないだろうな。子どもの人生は自分とは別だから、どうしても結婚するなら反対はしない。だけど親戚づきあいはお断り。資産も自分たちだけのために使うわ』

『難しいね。でも可愛がるのは無理だと思う。本当にいい人で可愛い子どもなら可愛がれるのかもしれないけど、想像の時点では結婚することすら受け入れられないと思う』

こちらのママたちは「結婚相手が連れてきた子どもを実の孫のように可愛がるのは難しい」と感じているようです。当然ながらその子どもはわが子の子ではなく、自分とは血の繋がりもありません。「血の繋がりがない子どもはよその子と同じだから、実の孫のようには接することはできない」というのがこちらのママたちの根本的な考えなのかもしれませんね。

『子どもが小さかったら可哀想だと思ってしまう。離婚が可哀想というわけじゃない。お母さんが世界でいちばん好きな年齢のときに、お母さんが彼氏を作って再婚って……。デートのときに子どもはどうしてたんだろうとか考えちゃう。そうなると再婚自体、反対かな……』

わが子の結婚相手の子どもを可愛がれないどころか、わが子の結婚自体も素直にお祝いできないかも……と深刻な様子で話すママも現れました。「子どもが小さいのに、どうやって結婚を考えるほどに2人の関係を縮めたの?」と考え始めると、結婚自体反対したくなってしまうものなのかもしれません。

表面上は可愛がる。でも心の中は……

当然ながら積極的に子どもに対して意地悪はしないものの、心の中では実の孫と同じように可愛がるのは難しいかも……と悩むママたちも現れました。

『積極的な意地悪はもちろんしないけど、自分の子どもから産まれた孫のほうがやっぱり可愛いと思う。同じようには可愛がれないかな。まあでも、親が可愛がってあげればいいんじゃないかな』

『分け隔てのないように頑張るし、金銭的な差別がないよう接し方にも注意する。むしろ、疎外感のないように実孫より気を遣うとは思うよ。だけど心の中ではずっと他人のまま』

『お年玉や誕生日は表面上同じように準備するけど、気持ちの面ではどうしても無理かも。祖父母だって人間だもの』

新しい祖父母ができた子どもに対して、表面上意地悪な態度を取らないのは大人として当然のことでしょう。しかし心の中まで変えることはできません。たとえお年玉やお祝いなど、目に見えるところで実の孫と同じように接していても、心の奥深くにある気持ちまでも同じようにするのは難しいのかもしれません。ママたちだって人間ですから、「受け入れられない」という気持ちを密かに抱えていても仕方がないでしょう。

『可愛くはないけど、プレゼントとかお祝いは実の孫と同じようにすると思う。差をつけたらその子の親になったわが子の立場も悪くなりそうだし、実の孫が産まれたらその子ときょうだいになるわけだし。きょうだいで差をつけて仲が悪くなったら実の孫が可哀想だから。わが子と実の孫のために表面上は可愛がるかな』

「実の孫と差をつけることでわが子の家庭がぎくしゃくするのは避けたい」と考えているママもいました。こちらのママはおそらくわが子をとても大切に考えているのでしょう。わが子の結婚相手の子どもに優しくするのは、あくまでわが子のため……と考えて自分を納得させているのかもしれませんね。

「わが子の結婚相手に子どもがいたら、その子どもを実の孫として可愛がれますか?」となかなか難しい質問を投げかけた投稿者さん。ママたちからは「実の孫のように可愛がるのは難しいかも……」と心配そうなコメントが寄せられました。血の繋がっていない子どもを愛するというのはなかなか難しいことなのでしょう。

みなさんはわが子の結婚相手に子どもがいたら、相手の方やその子どもを「家族」として抵抗なく迎え入れられますか?

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<孫差別は嫌!>【後編】わが子の結婚相手の子どもも実の孫のように愛せる!愛情を注ぐ人たちの体験談
前回からの続き。今回の投稿者さんはママスタコミュニティに、ひとつのたとえ話を投げかけてくれました。その内容とは「もしわが子の結婚相手に子どもがいたら、その子を実の孫と同じように可愛がれますか?」と...
<これが再婚の現実>【前編】義両親や親戚が自分とわが子に冷たい。旦那も全然フォローしてくれなくて
結婚相手の実家に行くことや親戚に会うことは、なかなか緊張するところがありますよね。好意的に受け入れてくれたなら嬉しいですが、その反対であれば落ち込んでしまうのも無理はないでしょう。もしそんな対応を...
【前編】弟の結婚相手には子どもがいる。弟の実子にだけプレゼントを渡したら、義妹からクレームが……!
自分のきょうだいが子連れ再婚をした場合、姪あるいは甥になることになるお相手の子どもとの接し方に悩む人もいるかもしれません。しかもその後、2人の間に実子が生まれたとして、今度はその子と前述の子ども2...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
もし我が子が子連れの人と結婚してその子を孫として可愛がれる?