いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<1歳半の偏食>ご飯を食べないわが子にイライラ!実母に「手作りじゃないとかわいそう」と言われ辛い

050_ 子どもの食事・離乳食_Ponko
子どもがご飯をちゃんと食べてくれないことに悩むママはとても多いはず。特にまだ自分ひとりでは食事ができない乳幼児だと食事の用意をしてご飯を食べさせるのも大変ですし、後片づけも一苦労です。これが毎日のことならきっと、ママの多くは疲弊してしまいますよね。1歳半の子どもをもつママからも、「子どもがご飯を食べなくてイライラする!」としてこんな投稿が。

『休みだとほとんどご飯食べない。用意しても食べない。実母にも「手作りじゃないとかわいそう」と言われ、離乳食を卒業して作ってるけど食べないから作るのしんどい。イライラするし、後追いがひどくて火とか包丁使ってるときに来るから怖い』

通っている保育園では給食をしっかり食べているという投稿者さんのお子さん。レトルトのご飯を出すと多少は食べてくれるとのことですが、実のお母さんから手作りを推奨され「母親の味を知らないなんてかわいそう」と言われるのも辛いそうです。今回はこの投稿者さんの悩みに対してママたちから寄せられたアドバイスを紹介します。

保育園で食べているなら大丈夫!園に相談してもいいかも

『保育園で食べてるなら、家は食べるものだけでいいよ。しんどくなるくらいなら手抜いていい』

『保育園で相談のってもらったらどうかな? 食に興味がない子にどのように向き合ったらいいか悩んでるって』

『元保育士だけど給食で栄養とれているなら他は適当でいいよ』

毎日3食すべてのご飯を全然食べないという状況であれば、栄養面や発育などの点から心配してしまうでしょう。しかし投稿者さんのお子さんは保育園では給食をしっかり食べています。そのためママたちからは「保育園で食べているなら、家では手を抜いても大丈夫!」という意見がありました。また保育園で普段の食事の様子を聞いたり園内の調理師や栄養士に相談したりするなど、保育園側とも悩みを共有することを勧めるママもいました。

『うちの1歳8ヶ月も食べないわ。 最近はとうもろこし、キウイ、バナナ、ヨーグルトが主食』

『うちは1歳11ヶ月で本当にたった今、夜ご飯食べなくて「あーーー!」ってなってた。昨日も一昨日もその前も夜ご飯食べてないな。仲間。お疲れ様』

また今まさに子どもがご飯を食べない状況に直面して精神的に疲弊しているママたちからは共感の嵐でした。特に投稿者さんのお子さんと同じように、1歳のお子さんはご飯を食べてくれないことが少なくないようです。同じような仲間がいるとわかると、少し心が軽くなりますよね。

手作りにこだわる実母には黙ってレトルトを出していい!

『かわいそうじゃないから、レトルトでいいよ!』

『親には「レトルト食べさせてる」って言わなきゃいいよ』

『別に食べなくても何か食べてれば生きてけるしいつか食べるし、手作りじゃなくてもいい』

投稿者さんは手作りにこだわる実母についても悩んでいます。この件に関しては、「手作りじゃなくても全く問題ない!」という心強いエールが。投稿者さんが辛くなるくらいなら、親にバレないように嘘をつくこともときには必要かもしれません。

『実母を見てれば母親だからって子どものことを全て理解してるわけじゃないってわかるじゃん? だから今この瞬間の子どもの腹の空き具合とか食べたいものとかわからなくて当たり前なのよ』

『母親の言うことなんか気にしなくていいよ』

手作りを強要する実母をないがしろにできないという投稿者さんに対してもママたちからさまざまなコメントがありました。中にはそんな実母の存在によって、「どんな母親も子どものすべてがわかるわけではないよね」とわかりやすくアドバイスしてくれるママがいました。子どもの食事をどうするのかは育児を担っている投稿者さんが決めること。第三者からの意見の通りに行動する必要なんてないのでは? という温かいエールも寄せられていました。

みんな悩んできた「子どもがご飯を食べない」問題!数年後には食欲旺盛になってるよ

『ありきたりだけど、食べられるものをあげればいいさ 納豆ごはんのみとか、パン数口とか。うちもあったよ、1日トータルでポテト5本のみとかいう日もあった』

『うちもそんな時期があったけど4歳の今は「おかわりある?」って聞いてくるようになったよ。食べない時期はパン数口、納豆ご飯、リンゴ1かじりとかそんなレベルだった』

『6歳までほとんど食べた記憶なし。「この子はきっと体の中で自分でエネルギーを生成できる何か持っているんだ」と思って諦めてた。10歳の今、大人の大盛りをペロリと食べてる。何とかなるから』

「子どもがご飯を食べない」状況を通ってきたママたちからは、「1歳の頃は全然食べなかったけど4歳になったら食べている!」「小学生になった今では食欲旺盛になっているよ」という体験談が多数寄せられていました。子どもの食事問題は、多かれ少なかれほとんどの親が通る道とも言えます。しかし一番大事なことは、ご飯を用意して食べさせているママ本人が穏やかな気持ちで過ごすことではないでしょうか。投稿者さんも、子どもがどうしてもご飯を食べないなら「じゃあ今日はもう終わりにしよう!」と早めに切り上げたり、手作りせずにレトルトに頼ったりしても大丈夫。あとから「そんな日もあったな」と笑える日まで、精神的に辛くならない方法で乗り切ってほしいですね。

文・AKI 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<義母はイベント泥棒!?>娘の1歳の誕生日会は義母が主催!感謝しないといけない?【第1話まんが】

関連記事

【前編】子どもが偏食になるのは、ママの料理の腕が原因ってほんとう?いやいや違うのでは?
子どもが偏食になると、ママは栄養面が心配になってしまいますよね。偏食に関しては悩んでいるママも多いとは思うのですが、こんな意見もあります。 『子どもの偏食は母親の料理が下手だからだよね? いろい...
<選択ひとりっ子にする?>【前編】わが家はもう、ひとりっ子でいいかな……。家族計画で大切なことは
みなさんのお宅には、お子さんは何人いますか? ご夫婦2人で暮らしている方もいれば、たくさんのお子さんに囲まれて賑やかな家庭を築いている方もいるかもしれません。今回の投稿者さんも子どもの人数について...
【前編】授乳、トイトレ、食事、ラン活。今だからこそ言える「悩まなくてよかった」育児のアレコレ
子育てには、常に多くの悩みがついてまわります。性別、年齢、子どもの性格などによって悩みはさまざまですが……あの頃はあんなに悩んでいたのに、振り返ってみれば「なんであんなに悩んでいたんだろう」と思う...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子どもがご飯食べない