いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義両親のせいで夫婦喧嘩>【後編】なんでそんなに偉そうなの?義実家と険悪な人がとった行動とは

275_義父母(父母)_マメ美
前回からの続き。投稿者さんは「義両親を家族だとは思いたくない」と考えています。結婚相手は大切だとしても、義理の家族を好きになれるとは限らないというのがその理由。旦那さんのことは大好きであるにもかかわらず、義両親が原因で夫婦喧嘩が勃発しまうことがあると教えてくれました。ママスタコミュニティのママたちからは、「家族という認識はありません」「偉そうな態度をとられるので親なんて到底思えない」と投稿者さんの意見の共感の声が寄せられました。「嫁だから」という理由だけで義両親から失礼な態度を取られてしまっては、どんなに頑張っても「自分の親」とは思えないのも当たり前かもしれません。

偉そうな態度の理由がさっぱりわかりません

義両親が不躾な態度を取る理由がまったく理解できないと非難するようなコメントも聞こえてきました。

『他人の娘になんであんな偉そうな態度でモノ言えるのか謎だわ』

『お嫁さんに対して子どもがお友だちを家に連れてくるのと同じ感覚で接すればいいのにね。あの感覚の付き合いがいいと思うんだけどな』

『他人なのに、配偶者の親ってだけでなぜ失礼なこと言われたり偉そうにされなきゃならないのか謎。普通に付き合えないのかね?』

義両親からしてみれば、ママたちは「息子のお嫁さん」という関係性です。いわばほかの家庭で育った娘さんですよね。「ただ”自分の息子と結婚した人”というだけの関係なのに、なぜ他人の娘に失礼な態度を取れるの?」と戸惑いを隠せないママたち。義両親が不躾な振る舞いをする裏側には、「嫁は親族なのだから何を言ってもいい」というある種の甘えがあるのかもしれませんね……。

仲良くできるかどうかはお互いの態度次第

本当の”家族”ではないからこそ、お互いに相手を尊重する気持ちが大切だと考えているママたちもいました。

『家族じゃないよね。だから仲良くできるかどうかは関係性による。こちらを尊重して大切にしてもらったらこちらもそうする。それだけのこと。偉そうに自分の主張や要望を通そうとする人なんて相手にしない。疎遠になっても何ひとつ困らないし。むしろありがたい』

『お互い人間同士だから、相手が優しくしてくれたり親切にしてくれたら「こちらも」と思うよね。調子に乗って偉そうにしなければいいのに』

誰だって意地悪なことを言われたら嫌な気持ちになりますし、優しく接されたら「自分も親切にしよう」と思うものではないでしょうか。それは相手が義両親でも同じことです。ママたちももし義両親が自分を尊重してくれるのであればいい関係を作りたいと思っているのでしょう。

『義両親は他人だよ。旦那も義両親もそれを理解している人たちだから、絶対に心に土足で踏み入らない。電話番号やLINEもお互い知らない。だからこそ将来介護もやぶさかでないと今は思っている』

義両親とは近づきすぎない距離をお互いに保っているママも現れました。相手が自分の領域にズケズケと入ってこないからこそ「困ったときには助けたい」と考えているようです。どんな関係であれ、人間関係はお互いの思いやりが大切ですよね。

まずは旦那さんと話し合おう

義両親は言うまでもなく旦那さんの両親です。だからこそ義両親のことで思うところがあるならば、まずは旦那さんと話し合うべきとの意見が寄せられました。

『旦那さんにしっかり話して、わかってもらうしかないと思うよ。私も義両親とはいろいろあってもう会ってない。親戚でもない他人だと思っている』

『旦那さんが妻の気持ちをわかってくれてない時点でうまくいかないと思う。だからまずは旦那さんに話をするところから始めないと』

義両親から不躾な振る舞いをされたり心ない言葉を浴びせかけられてしまうのであれば、旦那さんに相談をしてみましょう。自分がされて嫌だったことや今後どうしたいかなどを相談することで旦那さんも理解してくれるのではないでしょうか。

義両親のことは実子である旦那さんに任せよう

どうしても義両親と馬が合わないと感じるのであれば、今後義両親とのお付き合いは旦那さんにお任せするのもひとつの手でしょう。

『義両親と付き合わなけばいいんじゃないかな。実子である旦那さんに任せなよ』

『私はもうハッキリ言ったよ。「私はもうそろそろいいですよね? あとは実のお子さんと直接やり取りしてくださいよ。そちらのご家族の問題なのでもう私は知りません」って』

『わが家はお互い、それぞれの親の対応は実子がすると決めてる。相手の実家に行くときは、基本実子が動くと決めてて、パートナーを親の都合で使わせない。このルールにしてから、親子の間ですったもんだはあっても夫婦間は穏やか』

「義両親のことは親どころか家族とさえ思えない!」というママたちは少なくないのかもしれません。お互いに尊重し合える間柄ならばいい関係を保てそうですが、一方的にひどい言葉を浴びせかけられたり失礼な振る舞いをされたりしたら、今後のお付き合い自体を控えたいと感じるのも当然でしょう。義両親のことで悩んだら、まずは旦那さんに相談をしてみるのがいいのではないでしょうか。またもし義両親とのお付き合いは考えたいということならば、今後は旦那さんに義両親の対応をしてもらうのがいいでしょう。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<専業主婦だけど離婚したい>夫から「専業主婦のくせに家事も育児もできなさすぎ!」【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<義両親のせいで夫婦喧嘩>【前編】全部私が悪いんだって。横柄な義実家がなければ夫婦円満なのに
大切な相手と結婚をして家族になるのはとても幸せなことです。同じ苗字を名乗ったりひとつ屋根の下で暮らしたりすることによって、少しずつ家族の実感がわくものかもしれませんね。しかし大好きな旦那さんのこと...
実母の葬儀で、義両親の振る舞いに唖然……。無関係のママたちまで怒り心頭のその内容とは
義両親からの心ない言葉に、傷ついてしまったことがある方も少なくないのではないでしょうか。悔しい思いをしたり悲しい思いをしたり、中にはそんな思いを抱えて悶々とした時間を過ごしてしまった方もいるかもし...
<嫁姑関係で一言>【後編】「うちの娘になってくれてありがとう」は、義実家との関係性が悪いと……?
前回からの続き。「うちの娘になってくれてありがとう」と言ってくれたお姑さんに、なんと返せばいいのか分からなかった投稿者さん。「ありがたい言葉なんだろうな」とは感じているものの、素直に喜べないこ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義理親は親じゃない!