箸の持ち方、何歳からスタートした?先輩ママの体験談
「箸の持ち方って、何歳くらいから教えたらいいの?」子どもが赤ちゃんから幼児に成長してくると、食事の際にふとよぎるギモン。
できることなら、お子さんには正しい箸の持ち方を教え、きちんと身につけさせてあげたいものですよね。先輩ママたちのお箸にまつわる体験談をご紹介します。
お箸を使い始めたのは、何歳くらいから?
お箸に興味のあるお子さんなら1歳ごろから触りたがる子もいます。個人差もありますが、2、3歳から補助箸を使って食べられる子もいるようです。
『1歳になったときに箸を持ちたがったから持たせていたら、1歳半前には普通に食べられるようになったよ(まだぎこちなかったけど)』
『2歳頃から持たせるようになって2歳4カ月の今、うまく使っている』
『補助箸は3歳から持たせていますが、6歳になった今もまだちゃんと持てません。現在正しい持ち方を再度練習中』
『年少です。補助箸を使っていたら普通の箸を使えるようになりました』
『補助箸は3歳からずっと使っていて、春から幼稚園でお箸を使うみたいなので、そろそろ補助なしにしようかーと練習を始めました』
『うちの子は4歳。家ではまだ補助箸を使うことが多い』
『上の子は補助箸を使わせていたけど、普通の箸を使わせ始めたときに混乱したらしく、現在5歳ですが正しい持ち方を再度練習中』
正しい箸の持ち方を修得したのはいつごろ?
補助箸でうまく使えていても、普通の箸でつまずく子もいるようです。でもそれも小学生になれば正しく持てるようになったという声もありました。焦らなくても大丈夫ではないでしょうか。
『下の子は最初から普通の箸を使わせてみたら、たまたま正しい持ち方が持ちやすかったらしく、何も教えずに2歳くらいで上手に使えてた』
『うちは3歳、年少だけど、強制的に箸で食べる園だから(補助箸は禁止)、持ち方関係なく必死にかきこんで食べているみたい。まわりはわりとみんな上手に持っていて内心焦ります』
『うちも4歳になる直前、急に普通のお箸が使えるようになったよ。夕食のときビックリしたの覚えてる。それまでまったく教えてなくて毎日スプーンだったのに』
『うちは、補助箸を使っても握り箸が直らなかった。学校にあがってから先生に相談して……。家庭と学校で教えたらすぐ直った。息子はいつのまにか上手に持っていたよ』
『小学校にあがって、なんとなく食事中に教えたら、握り箸がすぐ直ったよ』
『2歳から普通の箸を使っていて、少し持ち方がおかしかったんですが、食べられればいいとそのままにしていました。最近直そうとしたけどうまくいかず……そしたら、テレビで正しい持ち方をやっていて、それからうまく持てるようになりました』
お箸に興味を持ったときが始めどき、かもしれませんね。上手に持てるようなったらたくさん褒めてあげて、楽しい食事の時間を過ごせるようにしてあげたいですね。
関連記事
※ワンワンと一緒にはじめてのお箸にチャレンジ! 『いないいないばあっ!』トレーニング箸- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- みなさんのお子さんは何歳からお箸の持ち方が上手にできましたか?
- お箸の持ち方