いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

年子や2歳差きょうだいは上の子がかわいそう?ママたちから寄せられた意見

024_兄弟姉妹・一人っ子_んぎまむ
「子どもにきょうだいを作るとしたら何歳差がいいか」「2人目の妊活スタート時期はいつにすべき?」というきょうだいの年齢差に関する悩みは、多くのママやパパが抱えるもの。「年子だと大変な乳幼児期の育児が一気に終わる」「年齢差があると上の子の手がかからなくなってから落ち着いて2人目の育児ができる」など、さまざまな意見を耳にしますよね。正解なんてないし、希望通り2人目を授かれるかもわからない中で、悩んでいるママも多いでしょう。そんな中、ママスタコミュニティにはこんな投稿が寄せられました。

『年子とか2歳差って子どものかわいい時期をしっかり満喫できないよね。上の子なんて甘えたい時期に全然甘えられない。 なんで自分が産んだ大切な子、もっとかわいがらないのかな?』

投稿者さんは年子や2歳差など、きょうだいの年齢が近いほど上の子が親に甘えられずに我慢してしまうことを嘆いているようです。この投稿に対してママスタコミュニティではどんな意見が出たのでしょうか。

きょうだいの年齢が近いからこそ子育てを満喫できた

『たった2歳やそこらで「お兄ちゃん、お姉ちゃん」を親に求められるのは確かにかわいそう』

『5歳以上の子が今まで両親一人占めだったのにいきなり下の子ができて、両親がそっちばっかりを構うのもかわいそうだけどな』

投稿者さんのようにまだ幼い上の子に下のきょうだいができることを心配する人もいました。一方で年齢が離れているほうがむしろ上の子が甘えられないのでは? という逆の意見を寄せる人も。きょうだいの年齢差をどう考えるかは、ママによってさまざまのようです。

『「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」として育ててないよ。 みんな同じように接してる。これは歳が近いからできることだと思う』

『うちはもう高校生とも中学生だけど、一緒に成長できるし、年が近いからめちゃ仲良し。 年が近いと一緒に公園に行ったり、行動を共にできるのもいい』

『高1と高2の年子きょうだいがいるけど、小さいときはおんぶに抱っこで2人を連れて毎日公園に行って、子育て満喫してたよ。大変だったけどいい思い出!』

実際に年子や2歳差のきょうだいを育てているママたちからは「年が近いからこそきょうだいが仲いいし、子育てを満喫できた!」という実体験が寄せられました。年齢が離れていると、遊び方や接し方などをそれぞれの子どもで変える必要があります。しかし年齢が近いからこそ行動を共にでき、同時にかわいがることができたというママは多いようです。

子どもはいつだって甘えたいもの!

『年子と2歳差に限ったことじゃないでしょ。就学前の子だってめっちゃ甘えるじゃん』

『私は弟と6歳差だけど、弟が生まれたとき嫉妬だらけだったよ』

『いつでも子どもは甘えたいのさ。 何歳差でも甘えてきたら甘えさせてあげなきゃ』

「上の子が甘えたいときに甘えられないのでは?」という投稿者さんの意見に対しては、「子どもは何歳になっても甘えたいものだよ!」という意見が。

『年齢差に関係なく、とにかく上の子にはとびきり甘えさせるようにはしたほうがいいよね』

『わたしは2歳差で3人産んだ。こういう意見はよく聞くから基本的に上の子がママ、下の子がパパ担当で上の子を意識するようにしてる』

その上で大切なのは、上の子が甘えたいときにはしっかりその気持ちを受け止めて甘えさせてあげること。場合によってはまだ物事の理解がはっきりしていない赤ちゃんの下の子はパパがメインでお世話するなどして、上の子を思いっきりママに甘えさせてあげる必要があるでしょう。

何歳差だろうと他人には関係ない!臨機応変に対応して子どもを平等にかわいがって

『こういうのはイヤイヤ期と産後のきつい時期が重なって、上の子に当たるケースが多いと思う。それがなければ別にいいんじゃない』

『じゃあ何歳差なら平等にかわいがられるの?』

『年齢差関係なく子どもが2人以上いたら、どっちかに合わせる生活になるのは当たり前じゃない? みんな臨機応変に判断してどっちか優先しながら対応するもんだと思ってた』

『離しても年子でもどちらも親の勝手だし、大変でも楽でも結局はその親自身が背負うことだから他人には関係ないよ』

妹や弟が生まれると、今まで一人っ子だったお兄ちゃんやお姉ちゃんが寂しくなって赤ちゃん返りをしてしまうというのは子育てあるあるですよね。その赤ちゃん返りは、1歳でも8歳でも起こるというのは筆者も周囲のママ友からよく聞きます。そんなとき、「お兄ちゃんなんだから甘えちゃダメ!」と突き放したり下の子ばかり構ったりすると、余計に寂しくなってしまうもの。完璧は無理でも、そうした状況をなるべく作らないようにすれば、年齢差だけを見て他人が「かわいそう」と判断するのは余計なお世話でしょう。

「きょうだいを何歳差で作ってあげたらいいか」については、2人目妊活中のママは深く悩むことかもしれませんが、何歳差であろうときょうだいを等しく愛してあげれば子どもはきっと幸せです。きょうだいの年齢差に悩んでいるママは今回の投稿を参考にしてみてはいかがでしょうか。

文・AKI 編集・山内ウェンディ イラスト・んぎまむ

関連記事

きょうだいを同じように可愛いと思える?二人目妊娠中で不安に思うママ
二人目、三人目がほしいと思いながらも、きょうだいを育てる上でママはさまざまなことに悩むでしょう。ママスタコミュニティには、現在二人目を妊娠しているというママからこんな相談が寄せられました。 『一...
<母の介護をしたくない>きょうだい3人の結論。すれ違う家族の思い【前編まんが:長男嫁の気持ち】
これは数年前の話です。ひとり暮らしをしていた義母に介護が必要となりました。今はまだ入院しているのですが、「退院したらひとりで暮らすのはムリだろう」と医師からは言われたそうです。 義姉は普段から義...
5歳差の男の子きょうだい。下着や靴下はお下がりにする?しない?
子どもが複数いると、着るものや使うものなど、状態がよければお下がりに回すことはよくあることですよね。しかしお下がりに回すかどうかの線引きがよくわからないアイテムもあるかもしれません。今回ママス...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
年子とか2歳差って