いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<こんなママ友関係あり?>「子ども服8人分をちょうだい!」ママ友の安請け合いで、大変なことに!

210_ママ友_めい

子ども同士の交流をきっかけにして始まるために、表面だけの関係性であることも多そうな、ママ友付き合い。ふとした瞬間に見える本質に、「え、この人、何?」と驚くこともありそうです。
先日ママスタコミュニティにあがったトピックも、ママ友の行動にびっくりしているという話でした。投稿者さんのママ友が、そのまたママ友と勝手に約束をしてしまい困っている……。投稿者さんの周りが、ややこしい事態になっているようです。

姉妹で子ども服の譲渡話をしていたら、どんどん大変なことに!

ことの起こりは、投稿者さんと近くに住むお姉さんとの会話でした。お姉さんは子ども服を扱うお仕事をしているそうで、型落ちした商品や前シーズンの洋服を、投稿者さんに回してくれると話していたそう。そこにたまたま居合わせたのが、投稿者さんのママ友Aさんです。

『その話にAさんも便乗してきました。”図々しいな”と思いましたが、姉も「在庫なので、今回は特別に」とOK。するとAさんが別のママ友BさんCさんに話を広め、”欲しい物リスト”を送りつけてきたんです。これ、断ってもいいと思う?』

リストはトータル子ども8人分。セットアップやフォーマルワンピースなど、高額な洋服も多いそうです。投稿者さんは「在庫を整理するだけなので量は多くない」「欲しい物がもらえるとは限らない」「今回は特別」と、説明していたそうですが……。

トピックを読んだママたちも、ママ友たちの図々しさに驚いたようです。

『絶対に断る。断らなかったらシーズンごとに、欲しいものリストが来ちゃうかも』

『「もう在庫がなくなったらしい」と断ればいいだけ。一度でもあげたら、次も期待されるよ』

手厳しいコメントが相次ぎました。最初にAさんに対応してしまった投稿者さんを批判する声もありましたが、投稿者さんも「私と姉が軽率でした」と、その点は反省しているようです。

非常識なママ友とは、疎遠になってもいいのでは?断ろう!

どんな断り方をすればいいか迷う投稿者さんに、アドバイスもありました。

『「在庫がなくなっちゃったらしくて、うちも分けてもらえないのよ。ごめんね」じゃ、ダメかな?』

「在庫を他店舗に回すことになった」「在庫の譲渡が禁止された」などのアイデアも。会社の都合を言い訳にするわけですね。嘘も方便といったところです。

『「他の人にまであげる約束なんてしていない。姉も迷惑している。断って!」でいいじゃない? 強気で!』

事実をそのまま伝えて断るべき、というコメントも少なからずありました。Aさんを怒らせそうですが、「そんな人とは縁を切っていい」というのが大方の意見です。

『「欲しい物はこれとこれね。全部で○○円だって」と、返してみたら? ”ゆずる”と言っていたのは、”安くゆずる”って意味だよ、って』

もしお姉さんが社員価格などで安く購入できるようなら、この手も使えそうです。

責任を取るべきなのは、いったい誰?

いずれにせよこのトラブルの元凶はAさん、ということでママたちの意見は一致しました。

『話を持ちかけられた友達は、どう説明されたかによるよね。「ゆずってもらえるけど、何が欲しい?」なんて聞かれたら、答えちゃうもの』

『投稿者さんは、そのママ友一人だけ断ればいいよ。他の人への責任はない』

投稿者さんが便宜を図ってあげると言ったのは、Aさんだけです。そしてその話を勝手に広められた。そこでAさんへの不信感が芽生えてしまったので、すべての話を白紙にしたい。理にかなっているように思えます。

こうしたコメントを受けた投稿者さんは、ママたちへの感謝と共に報告をくれました。

『みなさんからコメントをもらい、多くの方が断る方向で考える内容だったと確信が持てました。少し気は引けましたが、きちんとお断りしました』

これでめでたし、めでたしとなるはずでしたが、実はここから新たな展開が……!

衝撃の新事実が発覚。ボスママの要求は断れない……?

Aさんにはっきり断った、投稿者さん。念のためどうしてこんなことになったのかをAさんに尋ねたところ、驚きの事実がわかりました。

『AさんはBさんCさんが怖かったので、ダメ元で私にリストを送ってきたそうです。Aさんを助けてあげたいけれど、どうすればいいでしょうか?』

BさんCさんは、Aさんのママ友。投稿者さんとは直接の知り合いではないそうです。
話の発端になった投稿者さん・お姉さん・Aさんの3人が話していた場面を、BさんCさんが偶然見かけたといいます。後日BさんCさんが「何を話していたの?」「あの人、誰?」とAさんにあれこれ質問、話を聞いたふたりが勝手に盛り上がってしまった、というのが実際のところだったそうです。

Bさんはグループのボスママ、Cさんはその取り巻きなのだとか。投稿者さんが「断って」と伝えたものの、Aさんから来た返信は「怖くてそんなことできない。助けて」。BさんCさんとは産院が同じなど縁があるので、無下にはできないそうです。

しかし投稿者さんの追加コメントに対して、返ってきたママたちの答えは「関わらないほうがいい」というものでした。

『投稿者さんができるのは、Aさんへの対応だけ。それ以降のことはどうすることもできないし、する必要もない。なんとかしてあげようなんて、匂わせるのもダメ』

ここで投稿者さんが出ていけば、話はますますややこしくなるだけです。冷たいようですが、手を引くのが正解といえそうです。

ところでAさんは、BさんCさんの何が怖いのでしょう? ふたりがきつい性格だから、怒った反応をされるのが「怖い」のでしょうか? でもそもそもこのふたりがやっていることは物品の要求、エスカレートすれば恐喝にだってなり得る行為です。今回の件はAさんがそんな相手と縁を切ることができる、絶好のチャンスではないでしょうか。Aさんにとっては大切にしたい縁だったのでしょうが、「BさんCさんには、怖くてそんなことできない」という言葉が出るくらいなら、もう”悪縁”。そんなグループは、もう卒業してしまってよいのでは?

投稿者さんができることといえば、「そんなママ友とは、もう縁を切ったほうがいい」と、Aさんにアドバイスするくらいです。投稿者さんはAさんに対して、ましてやBさんCさんに対して「悪かったな」と思う必要はないはずですよ。

文・鈴木麻子 編集・しらたまよ イラスト・めい

【つぎ】の記事:<嫁が犠牲に>【前編】4世代同居の上に義弟家族のサポートまで……嫁は家族のために働いて「当然」?

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

<専業主婦の怠慢?>【前編】義姉に「奨学金の保証人になって」と頼まれた。なぜ今まで働かなかった?
子どもの進学に際して、奨学金制度を利用するご家庭もあるでしょう。経済的な事情で進学が困難なご家庭にとっては、ぜひ使いたい制度ですよね。しかし有益な制度であるとともに当然お金が関連することですから、...
<働くママが偉い風潮?>【前編】兼業主婦と専業主婦、どっちが偉い?お互いに対するママの思いとは
ライフスタイルは人によってさまざまです。育児をしながらバリバリ働く兼業主婦のママもいれば、家事と育児に専念をする専業主婦のママもいることでしょう。人生の岐路でどんな選択をしたかによって、ママたちの...
【1万円泥棒はママ友?息子?】お金を盗んだのは誰?<第1話> #4コマ母道場
ある日、財布からお金がなくなっていたらどう思いますか? 疑いたくはないけれど……その日家にいて財布を触ることができた人間を疑ってしまいますよね。その人物とは、「息子」と「仲の良いママ友Aさん」。キヨミ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友が勝手に約束していた。どう断る?