<動かないパパ>子連れのお出かけ準備、旦那は忙しい私を見ているだけ!率先して動くには?【まんが】
わが家に長女が産まれたばかりの頃の話です。お出かけをするときは毎回、赤ちゃんの荷物に自分の身支度と、たくさんの準備をする必要がありました。その間、旦那には長女を抱っこしてもらっていたのです。ところが……。
広告

てんやわんやの私を尻目に、長女を抱っこしながらスマホをいじっている旦那。オムツが汚れているのにも気づきません。自分の準備だけ済ませて先に出発していく旦那に、私は毎回モヤモヤしていたのです。そして半年後、ついに不満が爆発する出来事が起きました。
広告
初めての夫婦喧嘩から数年後。次女も産まれた今、旦那は自分の準備だけでなく、子どもたちの準備もするようになりました。当時は手伝ってと言われても、何をしたらいいのか全くわからなかったそう。見よう見まねで抱っこ紐を持ってきたり、タオルを用意したりと動き続けるうちにやるべきことが分かってきたと言います。
私も旦那に対して、してほしいことをちゃんと言葉で伝えるようになりました。ただ急いで焦っているときはキツい口調で言ってしまうこともあるので気を付けます……。これからもお互いに協力しあっていけたらいいなと思います。
文、作画・小松 編集・井伊テレ子
【つぎ】の記事:<接触を避けたいママ心>「赤ちゃんに触らないで!」お散歩中に起きた衝撃の出来事。頭が真っ白に……
関連記事
※<夫婦の脱毛攻防戦>旦那にVIO脱毛してほしい妻VS絶対にしたくない旦那。結論は?【前編まんが】
数年前の話です。私はナナ、31歳。パートをしながら2人の男の子を育てる主婦です。旦那のセイヤとは大学時代の同級生。大学からのお付き合いの末、結婚してはや6年。夫婦仲はかなり良いほうではないかと思います...
※<夫の愛、ムリかも?>「夫婦だから問題ない」本当に?無断で写真…?少し空気を読んで【前編まんが】
※2021年10月20日に公開された記事を再編集しています。
これは最近の話です。夫のことでちょっと困っていることがあります。
家でくつろいでいる時間も、夫がいつち...
※<恐怖!隣人トラブル>隣人家族の異常な行動…びっくりな方法で撃退!スッキリ解決【前編まんが】
※2021年6月7日に公開された記事を再編集しています。
念願の庭付き戸建てを購入し引っ越しました。引っ越し当日、ご近所さんへ挨拶に行くことに。
「ご近所付き合いは大切だからな」「そうだよね、とく...