いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

長女が買ったアイスを次女が食べてしまった!激怒する長女と謝らない次女、みんなならどうする!?

154_小学校_あい
冷蔵庫は家族みんなで共有することもあり、誰かが他の誰かの買ってきた物を食べてしまうこともあります。「家族なのだからそのくらい良いのでは?」という考え方もあるのかもしれませんが、買ってきた側からしてみれば「せっかく買ってきたのに!」と思う気持ちも捨てきれないところ。あるママの家庭では、買ってきたアイスをめぐり、家族間でこのような問題が起きてしまったそうです。

『中学生の長女がお小遣いで買ったアイスを、小学生の次女が勝手に食べた。
私がお金を渡して「同じアイスを買ったら?」と長女に言ったら、長女は「お金はいらないから罰として来月次女にアイスをあげないようにしてほしい」とのこと。そこまでしないと駄目だと思う? ちなみに勝手に食べたのはそれほど高価なアイスではないけれど、長女は次女をすごく怒っている。次女も謝らないし「早く食べないお姉ちゃんが悪い」と言っている』

自分の大切なお小遣いで買ったアイスを食べられてしまった場合、残念な気持ちを通り越して怒りたくなるのは当然のこと。親からすれば「同じアイスを買ってくれば良いじゃない」と思ってしまう部分もあるのでしょうけれど、今回の話は金額の高い安いということだけでは片付けられない話のようです。自分で買ってきた大切なアイスを食べられたことで罰を求める長女と謝罪をしない次女、そしてあいだに挟まれた投稿者さん、ママスタコミュニティに集まったママたちはどのような解決策を出してくれるのでしょうか?

まずは次女に謝らせるべき!

『なぜ次女に謝らせないのか、なぜ次女を叱らず長女を非難するのか理解できない』

『まずは次女が謝らないと。そりゃ自分のお小遣いで買ったアイスを食べられたら怒るでしょ』

『値段の問題じゃなくて、そもそも人のものだとわかっているアイスを食べたことが問題だし、謝罪しないのはもっとダメだと思う』

「次女がアイスを勝手に食べてしまったことが原因なのだから、まずは次女に謝らせるべきでは?」という意見がいくつも寄せられました。もしかしたら次女はアイスを食べたときに、長女のアイスだと知らないまま食べていたのかもしれません。しかし長女が怒ったことにより、食べてはいけないアイスだったことは判明しています。それならばその時点で次女に反省をさせなければならない話でしょうし、次女を擁護するような発言をした投稿者さんに疑問の声もあがっています。きっと長女が一番怒っているのは、アイスを食べられたことではなく、次女が謝ろうとしないこと。そのうえ「早く食べないのが悪い」などと言われてしまっては、許せるものも許せなくなってしまうものなのではないでしょうか?

怒り心頭の長女、どんな解決法がある?

ひとまず投稿者さんがアイスを買って場を鎮める

『次女を叱って長女にアイス買ってくる』

まずは、「親である投稿者さんがアイスを買ってきては?」という意見から。もちろん次女のことはしっかりと叱らないといけない話なのでしょうけれど、「まずは食べられなかったアイスを用意するのが先」という意見。すでに長女から一度断られている提案ですが、せめて食べられなかった腹立たしさだけでも解消してもらってから、解決に向けて話し合ってもいいのではないでしょうか? もしかしたらスムーズな解決につながることもあるのかもしれません。

次女のお小遣いで長女に同じアイスを買う

『お金返すなら次女が返すべきなのに、投稿者さんが渡そうとしたの? 私なら「次女に謝らせてお小遣いで買いに行かせる」の一択なんだけど』

『私なら長女にお金を渡すのではなく、次女に自分のお小遣いで買わせて謝らせる』

アイスを勝手に食べたのは次女。であれば次女のお小遣いで同じものを買わせるのが一番シンプルな解決策なのではないでしょうか? そうすることによって、もしも次女が謝らなかったとしても、ある種痛み分けのようなかたちになります。少し強引な仲直りになる可能性もありますが、長女の怒りは多少なりおさまってくるのかもしれません。

「長女の気持ちに寄り添ってあげて!」という声も

『まず誰が悪いかって、姉のアイスを勝手に食べた次女でしょ? 食べられたうえに、「早く食べなかったほうが悪い」と言われれば、腹が立つだろう。そこをまず汲み取ってあげている?』

『典型的な「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」だ……』

今回投稿者さんから寄せられた、アイスを食べられた長女と食べた次女による「どちらが悪いか問題」。どちらかが100パーセント悪いという話ではないと思いますが、少なくとも勝手にアイスを食べてしまった次女に非があると考えるのは、自然なことなのではないでしょうか?

そう思うと長女が今回のことで、「なぜ私ばかりが我慢しなければならないの?」と余計に傷ついていないかというのも心配なところです。たとえ姉に我慢ができたとしても、年齢が下である妹に我慢できないことがたくさんあるのは十分に理解できます。しかし理不尽な出来事を姉の我慢ばかりで解決させてしまっては、長女が我慢に耐えかねてしまうことが出てきてしまうかもしれません。

投稿者さんのママとしての判断は決して間違っていませんが、寄せられたママたちからの意見のように、親としてあえて平等に扱ってあげることも「子どものためにできる寄り添い」なのではないでしょうか? 長女であっても次女であってもやってはいけないことをしたらしっかりと叱る、そしてその後それぞれ適切な対応をさせる。そこにさりげないフォローをしていくのも、親にしかできない大切な役割なのかもしれませんね。

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・あい

関連記事

義実家 に関する記事一覧
もやもやスッキリ に関する記事一覧
仲良く遊んでいたと思ったらすぐケンカになってしまうきょうだい。ママはどう対処すればいい?
大人でも子どもでも、人が2人以上集まれば揉めごとが起こることもありますよね。家族ともなるとさらに揉めごとの起こる頻度がアップするのではないでしょうか? できるだけ穏便に、相手のことを思いやって...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お小遣い、またはバイト代で子供が買ったお菓子やアイスを