いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義実家の金銭感覚が理解できない……。モヤモヤを解消する方法はありますか?

376_義父母(父母)_Ponko

実家と義実家にはそれぞれ考えがあって、いろいろな場面で違いも出てきます。お付き合いの仕方や金銭感覚など、違いが大きければ大きいほど、悩んだり戸惑ったりすることが増えがちですよね。ママスタコミュニティには、あるママから「義実家の金銭感覚にモヤモヤする」という投稿が寄せられました。

『私と旦那の実家は特別裕福ではないですが、かといって貧乏ということもありません。結婚、妊娠のときに、私の実家から準備費用としてまとまった援助を受けました。でも義実家からは今まで一切援助を受けていません。また、私の実家に帰省したときは交通費をくれたり、外食をしたら支払いをしてくれるのに対し、義実家の場合には支払いは私たちで、あまりの違いになんだかスッキリせずにモヤモヤしてしまいます……』

投稿者さんは結婚したあとにも、自分の実家から金銭的な援助を受けてきたようです。対して旦那さんの実家からの援助は一切なし。そのうえ、外食での支払いも自分たちが負担することに、モヤモヤを抱えているようですね。この投稿を読んだ先輩ママたちはどう感じるのでしょうか。

わが家も同じ!義実家はお金の負担をしません

まず寄せられたのは、投稿者さんと同じような義実家をもつママたちからの経験談です。

『うちもそんな感じ。食事に行こうと誘われて行っても、手ぶらでくる』

『援助してくれないのは仕方ないし、あてにしなければ良いけど、食事に行っても当たり前のようにご馳走になる気でいるのは腹立つ!』

『義母と外食すると義母は「ごちそうさま~」と一番に席を立って外に出る。最初からこっちが払うつもりでいるけれど、当然のようにされるとイラっとするよね』

『うちも同じだよ。外食に誘ってきて、私の実家に出してもらおうよとか、子どもの誕生日に何がほしいか聞いてきて、数千円のものだと「むこうのおばあちゃんに頼みなよ」と言うからイラっとする』

どうやら、義実家と一緒に食事をしても費用は自分たち持ち。というママも少なくないようです。そんなことが続けばガッカリする気持ちが募るのも分かるような気がしますよね。「誘ったのだからせめて自分たちの分は支払ってほしい」と思うのも無理はないかもしれません。

ただ義実家がお金を出さないのは、「出さない」のではなく「出せない」とも考えられます。ママたちも「支払ってほしい」ということではなく、義両親が「当然のように」食事に招かれ、お礼の気持ちを伝えない態度に腹が立っているのでしょうね。

比べないために、実家からの援助を断るのもひとつの方法

義実家にイライラするくらいであれば、実家からの援助も断るべし、という意見もあります。

『モヤモヤするなら、自分の実家からの援助を断ったら? 実家からの援助は厚意であって、当たり前のことではないよ。自分が同じ立場になったとき、同じことをしないで、快く援助してあげたらいいよ』

『親からの支援が当たり前な感覚って普通じゃないよ。モヤモヤするなら自分の親からの援助は断ったらいいよ』

双方からの援助がなければ比べることもなくなり、投稿者さんの気持ちもスッキリするのでは? という考え方なのでしょう。

ただ実家からの援助を受けすぎかも?

さらに、投稿者さんが自身の実家から金銭的な援助を受けていることに対して、異議を唱えるママたちもいました。

『結婚してまで親をあてにするのが間違っている』

『結婚したのだから、夫婦だけの稼ぎで生活するのが大前提でしょう。甘えるのはいい加減にしましょう』

結婚して家庭を持った以上、自分たちで稼いで生活していくことは大前提。実家から援助してもらうこと自体、考え直した方がいいのでは? との厳しい意見です。
とはいえ投稿者さんが受けている実家からの援助は、あくまでも「両親の気持ち」の表れです。お子さんのお祝いに、帰省の交通費の足しに……など、両親からの気持ちのこもった贈り物、となると、それらを一切否定するのも難しいことかもしれません。

してもらったことへの感謝を忘れずに

投稿者さんを含め、自分と義実家の金銭感覚の違いに困惑しているママたちは「援助がない」ことに戸惑っているのではなく、「出してもらって当然」の態度に腹を立てているようでした。せめて、「いつもありがとう」「ごちそうさま」の一言があれば、気持ちの行き違いが生まれずに済んだかもしれません。一方で、投稿者さんが受けている実家からの援助に「甘えすぎている」「援助は当たり前ではない」というコメントも寄せられています。
どの立場にあっても、大切なのは相手のしてくれたことに対する「感謝」なのではないでしょうか。感謝の気持ちは、直接言葉に出して伝えることはもちろん、時には手紙やメールで伝えるのもよさそうです。いただいたものに対する「お返し」をする習慣を身につけていきたいものですね。

文・こもも 編集・すずらん イラスト・Ponko

関連記事

実家 に関する記事一覧
<義母との金銭トラブル>「七五三費用20万を全額返して!」義母、後出しで請求!【前編まんが】
5年くらい前の話です。先日、子どもの七五三を行いました。神社へのお参り、写真館での撮影。義理の両親、私の両親が参加しました。 その後の食事会は、私の両親は参加せず、その代わり義妹家族3人が加わりまし...
「お嫁さんが義実家で手伝いをする」のは古い慣習!?義母からの手伝い要請を断ってみた理由
みなさんは義実家に行った際、義父母から「手伝って」と言われたらどうしていますか? 頼みごとをされたなら、よっぽどの理由がない限りは引き受ける人が少なくないのではないでしょうか。ところが今回ママスタ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義家族がお金を出さない