いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】スポ少が原因で家庭崩壊寸前!?旦那が上の子にかかりきりになる……

200_旦那_マメ美 (1)

「スポ少が原因で家庭崩壊しそう……」とショッキングなお悩みを語った投稿者さん。ママたちからは「うちも同じ状況です」と共感の声が続出しましたね。毎週上のお子さんにかかりきりになる旦那さんに対して「熱を入れすぎでは」との意見があがるなか、投稿者さんのご家庭の様子を羨ましがるようなコメントも寄せられました。

上の子に付きっきりなんて……いい旦那さん!

『えぇー、いい旦那さんじゃん。応援できないとまで言ってしまうと、上の子がちょっとかわいそうかも』

『私なら「上の子は旦那が見てくれてラッキー!」と思っちゃうかも。自分は下の子の相手をしていればいいだけだし。休日でも子どもの相手をしてくれないパパさんだって山ほどいるし、上の子が好きなことを一緒にやってくれるだけでもいいじゃん』

『旦那さんに下の子と触れ合ってほしいなら、「月1ぐらいは下の子の相手をして」と頼んでみたら? うちは旦那が激務で全部私ひとりでやっているから、上の子の相手をしてくれる旦那さんなんて羨ましい』

『投稿者さんの気持ちもわかるけれど、旦那さんが上の子に付きっきりになっていてくれるなんて羨ましいけれどなぁ。子どものためだと思って投稿者さんもがんばって! 大変なときはあっという間に過ぎるから!』

「むしろスポ少に通う上の子を旦那さんが見ていてくれるならラッキーでは?」と考えるママたち。旦那さんが育児に参加できず、上の子も下の子もママが見なくてはいけない……という状況のご家庭からすれば、「上の子は旦那さんに任せられる」という安心感があるのではないでしょうか。もしどうしても旦那さんと下の子との触れ合いが欲しい場合には、ときどき役割を交代することを提案してみてもいいかもしれません。

家族でのおでかけはタイミングを狙って

『週末に出かけられないのは仕方ないよ。スポ少あるあるだし、高学年なら尚更。でもGWや年末年始には少し休みがあるでしょ? そこで家族旅行に行ったりしたらどうかな』

『小学生ならもう「家族で一緒に~」というのを押し付けなくてもいいのでは? うちはスポ少関係なく、休日だって友だちと遊びに行っちゃう』

「下の子にも家族全員でのお出かけを経験させてあげたい」と考えている投稿者さん。しかし「スポ少に入っていると家族での外出はなかなかできない」というのが、スポ少経験者であるママたちの見解のようです。ただ長期休暇の際などには、スポ少もお休みになることがあるようです。そのタイミングを狙って家族旅行に出かけるのもいいかもしれませんね。

状況が変わらないなら、発想の転換をしてみよう

『きっと上の子にとっては、パパがチームにいてくれるって心強いと思うよ。「旦那さんがスポ少に行くからこちらがつらい」という発想から「旦那がチームにいてくれるから上の子が安心」という発想になると気持ちも楽かもしれないね』

『下の子を思うと「上の子ばっかり……」となるのもわかります。そこはある程度割りきって、夫婦で役割分担で乗り切るしかない。逆に言えば、投稿者さんと下の子と二人で過ごす時間もとても貴重だと思いますよ』

『投稿者さんの考え方で本当に変わると思うよ。なかには旦那さんがいるのに奥さんにどちらも丸投げという家庭もあったよ。旦那さんが上の子のサポートをしてくれているんだから、投稿者さんは割り切って下の子をサポートしてあげればいいと思う。上の子だって頑張っているんだから「心から応援できません」と言い切ってしまうのはちょっとかわいそうだよ』

投稿者さんのお悩みは「旦那さんが下の子を放置すること」。しかしそれは裏を返せば、旦那さんがスポ少に通う上の子の面倒を熱心に見ているということでしょう。スポ少を辞める、役割を交代するなどの選択肢が現実的でないのであれば、投稿者さん自身の考え方を少し変えてみるだけでも気持ちが楽になるかもしれません。「上の子のお世話をしてもらってありがたい」「下の子とふたりきりの貴重な時間を過ごせている」と考えてみると現状の見え方が変わってくるのではないでしょうか。

今の状況を楽しんでみよう

『うちは下の子に特別をたくさん作ってあげているよ。ケーキを秘密で食べたりね(笑)』

『投稿者さんと下の子だけで出かけたりしたらいいと思う。うちの子も上の子がスポ少だったけれど、下の子とふたりで過ごしたのはとてもいい時間だったと思っているよ』

『うちは旦那が付きっきりで上の子も楽しそうだったから、毎週「頑張って~」と送り出して下の子とまったり過ごしていたな。たまに下の子も連れて応援に行って帰りは家族で外食したり、それなりに楽しかったよ』

ママたちからは現状を楽しむためのアドバイスも寄せられました。下の子との「特別」をたくさん作ってみたり、今しか味わえないであろう時間をのんびりと楽しんでみたり……。時には上の子のスポ少を見に行って家族全員で応援するのもかけがえのない時間になることでしょう。

「下の子が放置状態になっているから、上の子のスポ少を心から応援できない……」と考えていた投稿者さん。しかし少し視点を変えてみるだけで、楽しみが増えるのではないでしょうか。上の子がのびのびとスポーツを楽しむためにも、そして投稿者さんが穏やかな気持ちでいるためにも、現状を受け入れる考え方にシフトチェンジしてみてもいいかもしれませんね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

【前編】スポ少が原因で家庭崩壊寸前!?旦那が上の子にかかりきりになる……
ちょっとしたきっかけで夫婦仲が悪くなってしまったというのは、よくある話でしょう。お互いの傷が浅いうちに修復ができれば問題はありませんが、場合によっては家庭崩壊寸前まで話がこじれてしまうことも…...
ママ友に「みんなでスポ少に入ろう」と誘われた。揉めないか心配……
ママ友からの提案やお誘いに「ドキッ」とした経験はありますか? 「うん、いいよ」と即答できるものであればいいのですが、なかには返事に困ってしまうものもあるかもしれませんね。ある投稿者さんは、ママ友からの...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
スポ少で家庭崩壊