保育士は子どもと遊ぶだけ?いいえ、そんな職業はありません!
どんな職業も、他の誰かに否定されたり見下されたりするものではありませんよね。地域によって多少の違いはあるかもしれませんが、授業などで将来の夢について考えたり、親に仕事についてインタビューしたりと、子どもたちだって働くことの意味を学んでいます。しかし立派な大人であっても他人の職業を軽んじたような発言をする方がいるようで……。
『保育士をしているものです。この間親戚の男性から「保育士って子どもと遊んでいるだけで金がもらえていいよな」と言われました。私自身は保育士の仕事に誇りを持っていますし、子どもたちを可愛いと思って働いています。しかしこんな身近に、こういう考えの人がいるのかと思ったら……。保育士ってなんでこんな風に思われてしまうのかと少し落ち込んでしまいました』
親戚の男性から遊んでいるだけの仕事と言われてしまった投稿者さん。誇りをもって働いているとはいえ、身近な人からの一撃に落ち込んでしまったようですね……。
保育士のみなさんから同様のコメントが……
「同じようなことを言われたことがある」と話す保育士さんたちからコメントが寄せられました。
『私なんて、園児に「先生、大人のくせに遊んでばっかりで仕事しないの?」って言われたからね……。お砂場遊びという仕事中に(笑)』
『私も保育士。若い女の子に「子どもと遊んでいるだけなのに疲れるんですね!」って言われたことがある。もうびっくり』
『「子どもがお昼寝しているときは一緒に寝ているんでしょ?」と言われたことある。そんな訳ないじゃーん。薄給で頑張っているんだよ』
その言葉の鋭さに言葉を失ってしまいます。寝ているだけ、遊んでいるだけ……そんな職業はありませんよね。子どもならまだしも、大人からも言われたことがある保育士さんもいるというのですから驚きです。そんな保育士さんの心の支えはというと……。
『まだそんな考えの人がいるんだね。落ち込むこともいっぱいあるけど、子どもの笑顔に助けられている。今からまた仕事! 気合い入れて頑張ろう!!』
『お疲れさま。私も保育士だからわかるよ。でも保護者からの「ありがとう!」を思い出して。年度末なんて涙ながして感謝してくれるんだから』
『私も保育士! まだまだそういう考えの人いるよね。でも「先生って大変だよね」って思う人が多くなったし、そういう意見の方がありがたいなと思っている。分かってくれている人は多い!』
筆者も保育士さんたちに大変お世話になりましたが、遊んでいるだけの職業なんて一度も思ったことはありません。むしろわが子の成長をサポートしてくれることに感謝の気持ちでいっぱいです。きっと園に預けたことがあるママたちなら、筆者と同じような気持ちを保育士さんに抱いているのではないでしょうか。
ママたちの思い、保育士さんに届け~!
ママスタコミュニティのママたちからは、保育士さんに対する感謝の声が続々と寄せられました。
『どうか落ち込まないで、あなたたち保育士がいなきゃ生活が成り立たなくなってしまう人が山ほどいるんだから。大変な仕事だろうにありがとうね、がんばってね!』
『遊んでいるだけに見えるほど、笑顔に溢れていて忙しそうに見えないのはプロのなせる技ですよ。本当に尊敬します。いつもありがとうございます』
『私は尊敬しているよ。頼る身内が近くにいない環境で、保育園の先生の存在がなかったら私は子育てできなかったと思っている』
『保育士さんはもっと高く評価されるべき職種だと思う。誰でもなれるとか言う人もいるけど、誰でも継続できる仕事内容じゃないと思う。信念や誇りを持って仕事してくれている保育士さん、尊敬しています』
コメントを寄せてくれたママたちの心には、保育士さんとの思い出がたくさん詰まっているのでしょう。筆者も保育士さんに救われたことがあることを思い出し、思わずホロリとしてしまいました。
もし相手の言葉に傷ついてしまったら……
投稿者さんに限らず、思いもかけない相手のひと言に傷ついてしまうことは誰しも起りうることでしょう。
『そんなの無視無視。疎遠にするか、親戚の集まりに挨拶する程度で留めればいいよ』
『内情を知らない人の意見にいちいち落ち込むのは無駄。どんな仕事でも、その苦労は当人しかわからないことだよ。私なら「そうなんですよー。遊んでいるだけでがっつり稼いでいます! 資格とったらどうですか~?」と言うかな』
『どんな職業でも悪くいう奴は必ずいるから放っておく方がいい。「うわーっ。この人全然子育てに参加しなかったんだ……」って心の中で笑ってやればいい』
ママスタコミュニティのママたちからは、距離を置く・無視をする・心の中で相手を笑うなどのアドバイスが寄せられました。自分の性格や相手との今後の関係を考えたうえで、最適な方法を選んでみてくださいね。
○○だけ、の仕事はない!
『学校の先生もそうだよね。本当はとても忙しいのに普通の人は知らないもんね。他人にどう思われているかよりも、自分の気持ちの方が大切だと思う』
『「学校の先生って夏休みは暇だよね」「銀行員って15時から何やっているの?」「芸能人は鬼ごっこしているだけでお金がもらえていいな」みたいなことも言うのかな。自分に見えないところは楽に見えちゃうものなんだろうね』
『「暇そう」「楽そう」と言われるのは保育士だけじゃない。そういう分かっていない人には言わせておけばいいよ。見ている人は、頑張っているって知っているよ』
どんな職業にもきっと本人にしかわからないつらさや大変さがあるはずですよね。保育士を「ただ子どもと遊んでいるだけの職業」と言った親戚の男性について、ママたちが幼稚な人と判断したのも無理はありません。日頃から保育士さんにお世話になっているママたちにしてみれば、とんでもない発言だったことがわかります。
『保育士さんたちのおかげでママは安心して仕事へ行ったり、病気の治療をしたり、親の介護をしたり、頑張れるんです。もちろん子どもたちも保育士さんのおかげで安心して待つことができるんです。尊敬と感謝しかありません』
『うちの子は保育士さんのおかげで、できるようになったことがたくさんある。ありがとう!』
今回投稿者さんに向けられるコメントの中で、印象的だったのは「保育士さんのおかげ」という言葉。ママたちがいかに保育士さんたちに感謝しているのかが伝わってきますね。ママたちのエールを拝見し、感謝の気持ちを持ち、それを伝えることは大事なことだなと改めて感じました。
今回傷ついてしまった保育士さんは、もしかしたらみなさんのお子さんの通う園の先生かもしれません。登降園時や連絡帳のやり取りなどで、「いつもありがとうございます」とひと言添えてみてはいかがでしょうか。
文・荻野実紀子 編集・山内ウェンディ
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 保育士ってなんですかね…