いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

常にまとわりつく1歳&3歳児。朝食までの時間を上手に乗り切るにはどうしたらいい?

朝の時間は家事に食事の用意にお弁当作りに……と何かと慌ただしくなりがちですよね。特に幼いお子さんをもつママにとっては、お子さんの着替えや朝食の準備だけでなく、泣かれたりママから離れてくれなかったりと、大忙しでしょう。ママスタコミュニティにも同じような悩みが寄せられています。

『みんなのうちは、起きてから朝ごはんができるまでの時間、教育テレビみたり勝手に遊んだりしてくれる? うちの子3歳と1歳なんだけど2人ともテレビ見ない。私がキッチンに立つと、キッチンの狭いスペースにきて2人でケンカするし、朝ご飯の用意をはじめると「抱っこ、抱っこ」と言って泣く。本当にストレスだわ。一日中まとわりつかれてるけど、朝のこの時間が一番耐えられない。みんなはどうしてる?』

常にまとわりつく1歳&3歳児。朝食までの時間を上手に乗り切るにはどうしたらいい?1
投稿者さんの3歳と1歳のお子さんは、朝食を準備するママに抱っこをせがみ、まとわりつき、ときに喧嘩をする日々のようです。想像しただけで、ママの溜息が聞こえてきそうです。先輩ママたちからはどのようなアドバイスがあるのでしょうか。

朝ごはんは子どもが目覚める前に準備完了!

『朝ごはんの支度は子どもが起きてる時間にしない。絶対もたつくから(笑)。子どもが7時過ぎに起きるからそれより早く起きて、身だしなみ整えて朝ごはんの準備。トイレとかリビング掃除し始めると起きてくるから着替えさせてご飯』

『寝てる間に準備したらいいんじゃない? 私はそうしてるよ』

『5歳と2歳。朝ごはんができるちょっと前に起こす。休みの日は勝手に起きるけど平日は全然起きないから。ご飯食べ終わったら着替え、終わったらテレビ、家を出る前に歯磨きと洗顔』

朝食準備は「子どもが起きる前に済ませておく」というママたちです。そうすることで、キッチンに立つ時間はママだけの時間となりますね。子どもの相手をしなくて良い分、準備も手早くできそうです。

『夜中に作っておく。そして朝食を食べてる間に昼と夜の食事の準備しておく』

朝食は前日の夜にしておき、朝のうちにその日の昼食も夕食も用意しておくという見事なまでに手際の良いママもいました。ここまで完璧に用意ができればシメたもの! しかし、子どもとの生活は予定外なことも多く、うまくいかないことも多いでしょう。せめて子どもたちが起きる前に朝食の準備をすませることができたら、朝の時間にゆとりが生まれるかもしれません。

朝ごはんは簡単なもので済ませる

子どもに手のかかる時期の朝食は簡単メニューにしている、というママたちもいました。

『朝ごはんは適当なものばっかりにしてる。前日の残りに納豆とか、お弁当に入れた残りの卵焼きとか、子どもを待たせるほどの準備はしない』

『朝ごはんは、パンや、簡単なものを食べさせてる』

『1歳と3歳児。まとわりつかれるけど、朝ごはん適当だからそこまで大変じゃないかな。イライラはするけど……。前日のみそ汁とおかず、ご飯を温めて、それにスクランブルエッグとヨーグルトを置くだけ』

『朝ごはんはパンとか、納豆ご飯とお味噌汁とか簡単に用意できるものにしてる。寝起きすぐは食欲もないから、何か少しでも食べればオッケーにしてる。その分昼夜でしっかり食べるから』

『朝ごはんに凝ったものは作らないから基本5分で完成。今日はハムエッグにトマト切っただけ。スープは昨日の残りを温めるだけ』

前日の夕飯の残りを温める、パンを焼いて卵を添えるなど「簡単な朝食」と決めているママも少なくないようです。起き抜けに食欲がないお子さんには「少しでも食べれば良し」として、昼食夕食を重視しているママもいました。このように、1日のトータルで食事の量やバランスが調整できれば良いと考えられれば、朝食作りのハードルも下がるのではないでしょうか。また「凝ったものは作らずに5分で完成」というママのように、朝食作りは5~10分以内決めておき、その範囲でできるメニューを考えるのも良いかもしれませんね。

朝食ができるまで時間稼ぎ!

待ったなし! のお子さんのいる家庭にはこんなアドバイスもありました。

『バナナとパン食べさせてる』

『起きてすぐ「バナナバナナ」とうるさいからすぐバナナあげて、食べ終わるまでに主食作る』

『もうさっさとテーブルにつかせてスティックパンとか渡してしまうのはダメかな? それを食べてる間にフルーツや飲み物、おかずを作って出すとか。あんまり行儀よくないけど、今は大変な時期だと思うから……』

『大人しくなるような、バナナとか、海苔を渡しておいたらどうかなー?』

朝食作りが待てない! というほどの小さなお子さんには、「とりあえず」バナナやパンを食べさせて時間稼ぎをする作戦です。何かを食べながら静かに待っていてくれるのであれば、ママの朝食作りもはかどりますから一石二鳥と言えるかもしれません。

1人遊びをさせることに成功しているママも

常にまとわりつく1歳&3歳児。朝食までの時間を上手に乗り切るにはどうしたらいい?2

『うちはおもちゃで遊んでる。シールとか、ブロックとか』

『5歳。動画みせてる』

『4歳なりたての子はNHKを見ながらダラダラ。1歳児は私のいるところにオモチャを1つずつ、何往復もしながら運んできて足元で遊んでる』

コメントの中には、1人遊びをさせているというママもいました。短時間でも集中できる「積み木」や「パズル」「ブロック」など、お子さんの気に入っているものを事前に用意しておくのも良いかもしれません。

大変な様子に同感!という声も続々と

『3歳と1歳だと大変なお年頃だね。もう仕方ない時期よね』

『3歳と1歳だと大変だよね』

『5歳3歳だけど常にべったりだよ。気が狂いそうだわ』

『朝からまとわりつかれるの、すごーくしんどいよね。分かる。ギャン泣きされたら、朝からげんなりするし。聞き分けがまだ難しい年だよね』

投稿者さんに寄せられた多くは「大変だよね」「その気持ちよく分かる」といった同情と同感の声でした。朝からしんどい……という気持ちも痛いほどよく分かります。
まずは、先輩ママたちのアドバイスを参考に「起きる前に用意しておく」「1人でも遊べるアイテムを揃えてみる」といったところから始めてみてはいかがでしょうか。そして、朝食は多少手抜きメニューでも、食べさせることが大事! と思えれば少しは気持ちが楽になりますよね。子どもたちが朝からバタバタ・ガヤガヤと大騒ぎをするのもわずかな時期です。工夫しながら乗り切っていけますように。

文・すずらん 編集・山内ウェンディ イラスト・マメ美

すずらんの記事一覧ページ

関連記事

旦那が毎朝子どもの支度を手伝ってくれない!?負担を感じるママに寄せられたアドバイスとは
子どもが生まれると、自分の想定した時間内で動くことはなかなか難しいですよね。自分ひとりであればパパっと準備して、ときには朝ご飯を抜いて出社することだってできます。しかし子どもがいれば家を出る直前に...
子どもが朝ごはんを食べてくれない……。ママたちが考える対処法とは
なかなか子どもが朝ごはんを食べてくれない……。そんなお悩みをかかえているママは多いのではないでしょうか。子どもには朝からもりもりごはんを食べてもらって、元気に学校や幼稚園、保育園に送り出したいもの...
食欲がなくて朝ごはんを食べてくれない子どもたち。どうしたらいいの?
みなさんのお家では、朝の食卓にどんな料理が並びますか? 子どもに食欲がなかったり時間がなかったりして、なかなか子どもが朝ごはんを食べてくれないという悩みを抱えるママもいるようです。 ママスタ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
みんなの子って朝の時間どうしてる?