いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

休日を自分の趣味だけに使う旦那さんを許せる?ママたちが考える旦那さんの趣味の意義とは

お金と時間を趣味に費やす旦那さんに、戸惑いを感じたことはありますか? あるママは、趣味を持つ旦那さんに困っているようです。

『子どもが小さくても、旦那が趣味にお金も時間もかけることを許しますか? 旦那が趣味で不在のときは、上の子の習い事の付き添いなどに下の子も連れて行かないといけません。下の子はまだ小さいので、それがとてもかわいそうなんです。旦那の趣味はゴルフやバイクなど。「せめて下の子が小学生になってからにして」と言ったら、「ありえない」と言われました』

休日を自分の趣味だけに使う旦那さんを許せる?ママたちが考える旦那さんの趣味の意義とは1

投稿者さんの旦那さんはゴルフやバイクを趣味にしていて、休みの日は趣味を楽しんでいるようです。しかし投稿者さんは旦那さんに、自分の趣味ばかりを楽しんでいないで下の子の面倒を見てほしい、という気持ちがあるようですね。

旦那さんの趣味を認めているママたち。その条件とは?

ママたちは趣味を持つ旦那さんについてどのように感じているのでしょうか。

『趣味のせいで生活がカツカツだったら許さない。そうでないなら多少は諦める』

『趣味にお金をかけられるくらい稼いでいる、もしくは小遣いの範囲内でおさめるなら何にも言わない』

投稿者さんの旦那さんは趣味にお金をかけているようですが、それが原因で生活が苦しくなるかどうかがひとつのポイントになるようです。その場合には趣味に使うお金を減らしたり、お小遣いの範囲内でやりくりをするように旦那さんに要求してもいいのではないでしょうか。一方で、生活に支障がないならば多少の趣味は認める、との意見が届きました。

趣味を持つことのメリットは?

旦那さんの趣味を認めているママたちは、その理由としてこんなコメントを寄せています。

『旦那は草野球とゴルフが好き。お金もかかるし、週一の休日に予定が入るから家族のお出かけができないこともしばしば。子どもは2歳と4歳だけれど、何も言わずに送り出す。毎日働いてくれているから週一ぐらい仕方ないかなという気持ちかな』

『アウトドア好きの旦那は、テントだけで4つ、タープを3つ買っていて、3万円くらいするオイルランタンを無駄にコレクションしている。でも小遣いとボーナスの範囲内でやりくりをしているから何も言わないよ。上の子が産まれてからも隔週でソロキャンプに行っているけれど、平日は激務で23時頃の帰宅だから休みの日くらいはどうぞ、という感じです。趣味の種類にもよるけれど、健全な趣味ならあったほうがいいと思っているよ』

家族のために仕事を頑張ってくれている旦那さん。仕事が休みの日には、旦那さんを自由に過ごさせてあげたいというママたちの思いが見えてきました。また趣味があることで心身ともに健康でいられると感じているようです。旦那さんにとって「大切な息抜きの時間」と考えているのですね。

家族のための時間を作って欲しい場合は?

旦那さんにとって趣味の時間が大事だとわかっていても、子どもが小さいうちは家族のために時間を使ってほしいとも思いますよね。そんなときは、家族みんなで楽しめる趣味を提案してみるのはどうでしょうか?

『うちの旦那はスキーが趣味だけれど、わかっていて結婚したから理解しているよ。お金もかかるけれど子どもも連れていくしね』

『今は子どもは小さくないけれど、小さいときには釣りなど家族みんなで行ったりしていたよ。子どもたちも喜ぶように工夫しながら、家族みんなで楽しんでみるのはどう?』

旦那さんが休みの日を自分の趣味に使うと、家族と過ごす時間が少なくなってしまうこともあるでしょう。投稿者さんにとっては、それも不満の1つであることも考えられますよね。ゴルフやバイクのほかに、家族で楽しめるような趣味を旦那さんに提案してみてはいかがでしょうか。例えばキャンプや釣りなどのアウトドアであれば、家族みんなで楽しむことができそうです。みんなでできることや楽しめることがないか、家族で話をしてみてはいかがでしょうか。

パパが休日にいないことを子どもたちはどう思っている?

休日を自分の趣味だけに使う旦那さんを許せる?ママたちが考える旦那さんの趣味の意義とは2

『旦那の趣味を許すかどうかは時間とお金を使う程度と、こちら側の趣味をどれだけ許してくれるか、それと子どもの反応による。毎週毎週では困るし、たまには私の趣味のために1人で家事や育児をやってほしい。子どもが寂しがっているのを振り切って出かけるようなら、それは許せない』

毎日働く旦那さんにとって、趣味を楽しむ時間は「普段の生活で感じるストレスを発散する時間」と言い換えてもいいかもしれません。しかし子どもたちは「もっとパパと遊びたい」と思っている可能性があります。また旦那さんの気持ちもわかるけれど、日々子育てや家事を頑張っているママだって「自分の時間がほしい」と思うものですよね。

旦那さんの趣味の時間も大切に考えていること、だけど休日に自分ひとりで子どもたちの相手をするのは大変なこともあること。また子どもたちもパパと過ごしたいと思っていることなど、まずは旦那さんに伝えることから始めてみるのもよさそうです。「子どもがかわいそうだから」という伝え方では、旦那さんは自分が責められているように感じるかもしれません。「家族で過ごしたい」というのが投稿者さんの思いだとしたら、その気持ちを率直に伝えてみるのはいかがでしょうか。

文・こもも 編集・子持ち鮎 イラスト・善哉あん

こももの記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
家庭よりも趣味のツーリングを優先する旦那……忙しく疲れ切ったママに寄せられた励ましの声
皆さんの旦那さんは休日をどのように過ごしていますか? 子どもの面倒をみてくれるパパもいれば、ゆっくりと休息を取るパパもいるかもしれませんね。あるご家庭では、旦那さんが休日に家庭を顧みず出かけて...
仕事の後も休日も自由に行動する旦那さん。「自由でいい」と言ったら「だったら出かければいい」と言われてしまったママができることは?
旦那さんについて、あるママから投稿がありました。 『助けて! どう説明すれば旦那が理解するのかがわからない。旦那は夕方から仕事なので、子どもが寝てから帰宅します。そして子どもが起きる時間は寝ています...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那が趣味にお金も時間もかける事を