いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

せっかく作ったお弁当を置いていく旦那さん……いらないのなら作る前に言うのが筋じゃないの?

旦那さんにお弁当を毎日作っているママさんたちは、旦那さんが感謝をしてくれて美味しく食べてくれるからこそ頑張れるのではないでしょうか。同じママならお弁当をひとつ作ることで、早起き・材料の用意・下ごしらえなどの手間暇がかかることを想像できますよね。お弁当を作ったことのない旦那さんはもしかしたらその苦労を想像できないのでしょうか? あるママさんはせっかく作ったお弁当を、旦那さんがたまに置いていくと相談しています。

『旦那のお弁当を作っている人。毎日のように「明日はお弁当いる?」って確認していますか? うちは仕事が休みのとき以外は確認せずに作るのですが、たまに持って行かないことがあり困っています。持っていったり持っていかなかったりするんです。一時期持っていかないことが頻繁に起こるようになり一切作っていなかったのですが、最近旦那が「お金がかかるからお弁当がいる」と言い出しお弁当作りを再開しました。
でもまた今日、お弁当を持っていきませんでした。毎回聞いたらこんなことはないのでしょうが、仕事があると分かっているのなら作るものだと思うので毎回聞くのが面倒くさいです。私が聞くのではなく、いらないなら旦那が言うべきだと思います』

せっかく作ったお弁当を置いていく旦那さん……いらないのなら作る前に言うのが筋じゃないの?1
相談してくれたママさんは旦那さんにお弁当を作ってほしいと言われているので、旦那さんには何も聞かずにお弁当を用意するのだそう。しかし旦那さんはお弁当がいらない日でも「いらない」と言わず「持って行かない」という選択をするようです。こちらは用意しているのだから旦那さんがいらない日はきちんと報告するのが筋ではないのか? と考える相談者さんにたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。

「明日はお弁当いる?」と聞いている?

ママさんたちは旦那さんに毎日「明日はお弁当いる?」と聞いていますか?

聞いている

『毎回前日に聞いている』

『いらないとき旦那が言うけれど、私も聞いちゃう。言い忘れるときもあるだろうしね』

聞かない

『確認しない。いらないときはいらないって言われる』

『うちは帰ってきたら言うよ。明日はお弁当いらないって。それがなければ、作る』

『ごく稀にお弁当いらないっていうときがあるけれど、基本毎日いるからいらないときは旦那から言ってくるよ。弁当を作るのなら材料の買い出しやらあるから前もって言ってほしいよね。作ったのに持っていかないとかありえない』

「聞かずに当たり前のようにお弁当を作る」というママさんが圧倒的でしたが、なかには「前日に確認する」というママさんもいるようです。前日に旦那さんの意見を聞くことで旦那さんがうっかり報告を忘れたときでも対処できるようにしているようですね。

夫婦のルールを作ってみよう

せっかく作ったお弁当を置いていく旦那さん……いらないのなら作る前に言うのが筋じゃないの?2

しかし相談者さんは自ら「明日はお弁当がいる?」とは聞きたくないようです。「1から10まで旦那さんのお世話をしたくない」と相談者さんの気持ちが分かるというママさんたちも大勢いました。ではどのようにすれば旦那さんにお弁当を置いていかれるという事態が回避できるのでしょうか?

旦那さんに言ってもらう

『持って行くことが前提なら「いらないときは前日に教えてね」って言ってみたら?』

『旦那が明日はいらないよーって言ってくる。当たり前だと思っていた。
ルールを作ったほうがいいね。カレンダーかホワイトボードにお弁当がいる日は早めに書いておいて。ないときは作らないからじゃダメ?』

『うちは共有のスケジュールアプリに弁当いらない日だけ弁当なしって旦那が書き込んでいる。そういうのはどうかな?』

旦那さんとママさん共有のカレンダーやアプリなどを用意して「お弁当がいる日」を書き込んでもらうのはいかがでしょうか? 「お弁当がいらない日」だとうっかり書き忘れてしまうことがあるかもしれないので「いる日」を書き込むのがミソですね! 旦那さんがお弁当がいる日を書き込み忘れたのであれば、それはママさんのミスではなく旦那さんのミス。困るのは旦那さんのため、本人も書き込み忘れを回避するように行動してくれるはずです。

ママさんが聞くようにする

『あなたの旦那さんみたいな感じなら自分で毎日確認するかな、私は。無駄な早起きと労力は嫌だ!』

『相談者さんの旦那さんのパターンなら毎回聞いてから作るかな』

ママさんが大人になって「明日はお弁当のいる日?」と毎日聞いてあげても良いのではというコメントもありました。夫婦の雑談としてたった一言取り入れるだけでお弁当を置いていかれる悲しさやイライラがなくなるはず。お弁当を置いていかれて「無駄な早起き、労力だったな」と後悔するよりは、前もってお弁当が必要かを確認する方がストレスが少ないかもしれませんね。

お弁当を作る大変さや無駄になる悲しさを共有して話し合ってみて

『旦那さんと話した方がいいと思う。なんか作っても持って行かなかったら悲しい。あと作る大変さを知らないのかも。1度作らせてみては?』

『いらない日は前日に言うって決めてもそういう旦那はどうせしばらくしたら適当になるから、いる日の前日に言う決まりにする。言わなかったら作らない。そうすれば言うようになるんじゃない? 言うのが面倒って言われたら「作る方は手間がかかっているんだから言うぐらいしろ」って言うわ』

もしかしたら旦那さんは、ママさんがお弁当1つのかける労力が分かっていないのかもしれません。お弁当を置いていかれたらママさんはどんな気持ちになるのか理解してほしいものですよね。お弁当にはどれだけの愛が詰まっているのか確認してもらうためにも旦那さんにお弁当作りをお願いしてみるのも良いでしょう。またはたった一言「いらない」と言ってくれればこんなに悲しい気持ちにならないということを伝えてみてはいかがでしょうか?

文・物江窓香 編集・秋澄乃 イラスト・松本うち

関連記事

旦那 に関する記事一覧
毎日、奥さんにお弁当を作ってもらっている旦那さんたちは、ちゃんと感謝を伝えてる?
毎日、旦那さんのためにお弁当を作っているママたちのことを筆者は尊敬します。お弁当作りは、普通に食事を作るよりもパワーを使うんですよね。毎朝、旦那さんのためにお弁当を作っているママたちに、旦那さ...
朝のお弁当作りで質問!みんなはお弁当のおかずをいつ作っているの?揚げ物はどうしている?
お弁当作りについて、あるママからこんな投稿がありました。 『1個か2個のお弁当のために、朝から衣をまぶして揚げ物をしたり、野菜を切って炒めたりする? うちはウインナーを炒めて卵焼きを作って、あとは夕...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那のお弁当作ってる人。毎回の様に