いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

SNSにはたくさんの作り置きメニューがある!そもそも食べ切れるの?作り置きに対するママたちの疑問とは

pixta_24408421_M
作り置きメニューについて、あるママから投稿がありました。

『SNSで30品くらいタッパーに作り置きをしている人がいるけれど、食べ切れるの? 保存できるの? 中にはかぼちゃとか大根とか、傷みが早そうな物もたくさん作っているよね。品数を多く見せたいのか、ゆで卵とかもあるけれど、ゆで卵の作り置きって必要? いろいろとすごく疑問』

SNSに作り置き食材を掲載している人もいるでしょう。作り置き食材だけで冷蔵庫がいっぱいになってしまうのではないかとおもうくらいに品数が多いこともありますね。「食べ切れるのか」や「腐らないのか」など、投稿者さんは疑問を感じています。作り置き食材を一度に大量に作ってSNSに載せることについて、他のママたちはどう考えているのでしょうか。

SNSに作り置き食材を載せる人は少なくない

『ママ友もインスタに作り置きを載せていたな。洗いプチトマト(ヘタつきで不衛生)、ミックスきのこ(数種類のきのこを洗ってジップロックに詰めただけ)まで品数に入れて、ツッコミどころ満載だった』

『知り合いにもいるわ。タッパーを並べて写真を撮って、SNSにあげている人。冷蔵庫に数日入れたおかずなんて嫌だな。全然美味しそうに見えないんだよなぁ』

『わかる。写真を撮ってSNSにあげたいだけなんよ』

『保存とかが目的じゃないんだろうね。見せたい! すごいと言われたい! という承認欲求とか自己顕示欲だと思う。そうでなかったら、別にSNSに掲載しなくてもいいと思う』

ママたちの知り合いにも、作り置き食材をSNSに掲載している人がいるようです。掲載されている写真は作り立てのおかずかもしれませんが、作り置き食材は冷蔵庫で数日保存して食べることが前提ですよね。”作り置きしたものを数日かけて食べること”に抵抗を感じるママもいるようです。そもそも作り置きをしたいのではなく、SNSに写真を掲載することが目的の場合もあるのでは、というコメントもありました。

作り置きについてママたちの疑問点は?

味が落ちてしまうのでは?

『ダイニングテーブルいっぱいに1週間分を作っている人もいるよね。茶碗蒸しは蒸してあるし、絶対美味しくないと思う』

『作り置きを真似したことがあるけれど、味は落ちるよ。子どもたちの大好きなハンバーグ、ロールキャベツ、ミートボール、マカロニサラダ、てりやきチキン、南瓜煮付け、さつまいも甘露煮。レンジで加熱をするとさらに火が入るから肉は硬くなるし、野菜やイモ類も水分が飛んで美味しくなくなる』

作り置きをしたおかずなどは味が落ちてしまうのでは? という疑問を持つママがいました。作り置きしたものを食べるときには加熱することが必要になるでしょう。水分が飛んでしまったり、食材が硬くなってしまうこともあるかもしれませんね。味だけではなく食感までもが変わる点も、作り置き食材に抵抗を感じる理由のひとつといえそうです。

同じ物を何日も食べるの?

『私も疑問。弁当にしても夕ご飯に出しても、2日間同じメニューになるのは嫌だし、かといって出さないとなくならない。あれは何日も同じ味を食べても平気な人だよね。うちは無理だわ。家族全員「また~?」となる。どんなに美味しくてもね』

『食べ終わるまでその食材しかないんでしょ? その日その日で食べたい物を食べているから、なんだかなぁと思う』

『傷みそうだからといって、何日も同じ副菜を食卓に並べるのは気が引ける。何より飽きる』

いくら冷蔵庫で保存をするといっても、作り置き食材はだんだん傷みが出てきてしまいますね。早く食べきろうとして、毎食同じおかずが食卓に並ぶこともあるでしょう。同じおかずが続くことに抵抗があるママもいました。

食べるその日に作った方が楽なのでは?

『2時間かけて作り置きを作るより、毎日テキパキと作った方が早いし衛生的』

『結局大量に作り置きをする労力の方が大変だと思っている。常に傷みかけを消費していくことになるし、私は本末転倒だと思っている』

『後から楽なのかもしれないけれど、一度にあれだけ作る方が苦痛だからやらない』

作り置き食材を一気にたくさん作るとなると、それなりの時間や労力がかかるでしょう。作り置き食材を作ることに時間や労力をかけるよりも、毎日ご飯の度に作った方が楽なのでは? との指摘もありました。作り立てを食べた方が味もよく、衛生的と考えることもできそうです。

作り置きをするママの意見は?

『私は写真を撮ることはしないけれど、作り置きは面倒くさがり屋なのでよくやる。タッパーを除菌してから作り置き食材を入れて、持つのは2~3日くらいじゃない? ゆで卵もすぐ食べ終わるけれど作るのに10分ぐらいかかるし、2、3日は持つから1度に作ってしまう。お弁当に冷えたまま入れられる作り置き食材もあるよ』

『30品はすごい量だけれど、常備菜は作っているよ。お弁当もだし、いざというときにあると、メインを作れば何も作らなくていいから』

『うちもしているよ。子どもたちがお腹がすいたら勝手に食べられるから』

お弁当のおかずや子どもたちが自分で食べられるようにと、作り置き食材を作っているママもいます。メインのメニューではなく、煮物や漬物などのサイドメニューを作っておくと、時間がないときに役立つようです。ただ何日も保存するのではなく、2日から3日程度で食べ切るとママたちは考えていることがわかります。

保存期間が長いと傷むこともある。冷蔵庫を過信せず早めに食べ切ることが大切

作り置き食材については、お弁当のおかずや忙しいときに使えるなどお助けメニューとしても使うことができそうです。ただあまりにもたくさん作ってしまうと、食べ切るまでに時間がかかってしまいます。そうすると傷みが出て、食中毒の原因になる可能性もあります。

いくら冷蔵庫に入れたとしても長期間、作り立ての品質を保ったまま保存することは難しいでしょう。そのため作って冷蔵庫に保管してからある程度日にちが経ったら、もったいないと思っても食べない、といった品質管理をすることが求められますね。作り置きは確かに便利ですが、食品が傷む前に食べ切れる量だけ作っておくのが安心といえそうです。

文・こもも 編集・しのむ

関連記事

【30分で3品!】作り置き食材を使った時短レシピ!鶏肉の肉団子定食
30分で効率よく3品作る段取りレシピを、ノンカット形式でご紹介♪ 3日でメイン食材を全て使い切るレシピ材料設計なので、冷蔵庫の余り物もナシ! 3品一緒に完成するので、できたてを食べられます!
産後の手伝いに来た母がカレーをたくさん作り置き……産後にカレーはアリですか?
産後は体を十分に休ませるために里帰りをしたり、実家や義実家のお母さんに手伝いに来てもらったりするママもいると思います。お母さんに食事を用意してもらった経験がある人は、どんな料理を作ってもらった...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
インスタとかで30品位タッパーに作り置きしてる人いるけど…