いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

入園直前、ママが不安に押しつぶされそう……みんなも心配になることはあった?

春は新生活が始まる季節です。新しい環境に飛び込むというのは、大人でもドキドキするものでしょう。まして自分の子どもの入園や入学となると、ひょっとしたら自分の環境の変化よりも不安を感じてしまう方もいるかもしれませんね。ママスタコミュニティにも、「子どもの入園が心配」と話すママさんから投稿が寄せられました。

『幼稚園入園前、不安で押しつぶされそう。いざ入園となると寂しいし、離れたくない。そしてトラブルなく過ごせるか、など。自分のママ友に対する不安は、今はふきとんだ。みんなはどう? またはどうだった? ソワソワするよー、ああ……』

入園直前、ママが不安に押しつぶされそう……みんなも心配になることはあった?1
お子さんの入園を目の前にして、どんどん不安が増してしまったと話す投稿者さん。幼稚園でトラブルなく過ごせるかどうかとの懸念や、ご自身の寂しさやお子さんと離れたくない気持ちなど、いろいろな感情が混ざり合っているようですね。

わかる!心配でたまりません

『ママ友なんて気にもしていない。息子が怪我しないか、それだけが心配。ジャングルジムから落ちたり、喉になにか詰まらせたり、目に何か刺さったり、もうノイローゼになるほど考えてしまう』

『入園して1年経つけれど、昼間によく思う。ちゃんと「おしっこ」と言えたかなーとか、給食を食べているかなーとか』

『わかるわ。ソワソワするよね。入園してからも、子どもから聞かされる「今日の出来事」の説明があやふや過ぎて、断片的にしか解らないから「え、もしかしてそれってイジメ!?」と無駄に心配して疲れていた。今は年長だけれど、入学が心配でまたソワソワしているよ。たぶんこの先何年も経って、子どもが新入社員になってもそんな感じになりそう』

『わかる。お迎えの時間の1時間前くらいから玄関でソワソワウロウロしていた。小学校に入学したときも、1年生の間は仕事もしないで下校時間にソワソワウロウロしていた。電話が鳴るたびに、「え!? なんだどうした!?」となっていたな(笑)』

心配でソワソワする投稿者さんに寄り添うかのように、ママスタコミュニティのママたちからは共感の声が集まりました。怪我なく過ごせているか、お友だちと仲良くできているか、給食は食べられているか……ママたちの不安は尽きないもの。ひょっとしたら、読んでいるみなさんのなかにもコメントに対して大きく頷いてなずいてしまった方もいるのではないでしょうか。ママさんのたっぷりの愛情が感じられる行動ですね。

不安を懐かしむママたちの体験談

『春に年長になる娘がいます。投稿者さんの気持ち……よくわかります。ソワソワしますよねー。泣きながら朝に園バスに乗り、帰りは笑顔で園バスから降りてきて、園でのことを楽しそうに話す娘を見て安心して……いつのまにかもう年長! という感じです。「幼稚園を辞める!」なんて言い出して(笑)、困って先生に相談したことも懐かしい思い出になるんだなーと、毎日が愛おしいとさえ思います。楽しい幼稚園生活になりますように……』

『最初はソワソワだったよ。しかもうちは海外転勤中だったから、言葉もわからないところに。最初は泣いていたけれど、お友だちができて、先生も気にかけてくれて「幼稚園が楽しい!」と言うようになった。それを聞くと安心だよ。それでもアウェーの中に飛び込んで行くのは頑張ってるなと、最近でも涙がでるわ。引っ込み思案で大丈夫かなと思っていたけれど、性格も明るくなったので幼稚園に行ってよかったよ』

『うちは訳あって年中の年に入園。まわりの子より1年遅れているから、ついていけるかなとか心配で心配でたまらなかった。なんだかんだで1ヶ月くらいは苦労したかな。春からは年長さん。今じゃ幼稚園が大好き』

「投稿者さんと同じように、自分も不安な時期があった」と過去を懐かしむ先輩ママさんたちの体験談も寄せられました。「最初は不安だったけれど、今となっては愛おしい日々だった」との意見を聞くと、心配なき気持ちも少しずつ和らいでいく気がします。もし可能であれば、身近な先輩ママのリアルな体験談を聞いてみるというのも、入園前の不安を拭い去るひとつの手かもしれませんね。

大丈夫!気負いすぎる必要はない

『下の子が春から年少だから、気持ちがわかる。「先生がお母さんみたいに接してくれるから大丈夫!」、「子どもも最初は泣くかもしれないけれど慣れる」、「寂しいと思っていても、幼稚園なら迎えの時間は早い」と思うようになる』

『トラブルはあって当たり前。小学校、中学校で初めてトラブルに見舞われたら、対処方法がわからない親子になるよ。そっちのほうが問題。幼稚園は小さな社会。今まで生きてきてトラブルが一切なかった大人はいるかしら? ママもひとりの時間を楽しんで、子どもが帰ってきたら愛情を注いで。それがいちばん』

「不安になりすぎなくても大丈夫!」と、投稿者さんの背中をどーんと押してくれるような力強いコメントも寄せられました。たとえちょっとしたトラブルがあっても、「幼稚園のうちに経験できてよかった!」と思うくらいポジティブに構えておくことが、不安を乗り越えるコツなのではないでしょうか。それでは最後に、こちらのコメントをご紹介しましょう。

『入園前→心配だな……。
入園2日目→ひとりの時間! やっほーい! ほい! ほいのほーい!!!』

入園直前、ママが不安に押しつぶされそう……みんなも心配になることはあった?2
まるですべての心配をかき消してくれるかような軽快なコメントですね(笑)。入園前は不安でいっぱいでも、ひょっとしたら投稿者さんもお子さんの入園後には「やっほーい!」とひとりの時間を満喫しているかもしれません!

入園前の不安が絶えないのは、これまで愛情をもって育て、お子さんのことが大切だからこそなのでしょう。しかし”かわいい子には旅をさせよ”との言葉通り、大切だからこそ外の世界に触れさせる必要があることも。不安に押しつぶされそうになったときには、「この不安のぶんだけ、子どもにとって素敵な経験もできるかもしれない!」と前向きに考えてみるのもいいかもしれませんね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

4月に入園する子どもの起床時間と就寝時間は?生活リズムを整えるためにママたちができるサポートとは
4月にわが子が幼稚園や保育園に入園するというママもいますよね。入園前は起床時間が定まっていなくても、園での集団生活や活動に支障をきたさないように生活リズムも整えておきたいものです。 いよいよ...
元職員が教える!幼稚園の入園までにやっておきたい「3つの準備」とは?
幼稚園の入園を控えるお子さんをお持ちのママさん。4月から通う幼稚園の入園までの期間をいかがお過ごしでしょうか? 入園申込や説明会などが終わると、園で使う通園バッグや生活用品などの準備をはじめたり、...
プレ幼稚園からこのまま本入園するか悩む……園との些細な行き違いや方針に疑問を感じたとき
9月、10月は幼稚園の入園説明会や入園願書が配られることが多いシーズンですね。幼稚園入園を考えているママを悩ませる時期でもあるのでは? ママスタコミュニティにも、プレ幼稚園に通わせているママから、この...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
幼稚園入園前の不安で押しつぶされそう