田舎でオシャレにお金を使うのは悪いこと?みんなは周りに合わせる?
住む環境が変わると周囲とオシャレに関する価値観が合わなくなるということがあるのかもしれません。「郷に入っては郷に従う」と言いますが、自分のオシャレを貫くよりもその土地になじむように自らのファッションの変えたほうがいいでしょうか? ある投稿者さんは周りのママさんが自身のファッションに関して、陰口を言っていることを耳にしたそうです。
『自分の洋服、化粧代など皆さんどのくらいのお金をかけていますか? 私は都内から田舎に引っ越してきた“兼業主婦”で、月のお給料は5~12万円ほどです。美容室へは2か月に1度通って、カット&トリートメントで1万5000円ほど、洋服は欲しい物があったらその都度購入、およそ1シーズンに4~5万円をかけています。職業柄、身だしなみや髪型には気をつけなければなりません。
以下、グチになりごめんなさい。娘の友達の保護者に、「こんな田舎でおしゃれして」とか「リーズナブルな価格のお店の洋服で十分なのに」と言われているようです。
そんなに他人の服装が気になるものですか? 派手にしているつもりはなく、主にパンツスタイルです。バッグやコートも独身のときに購入し、長く愛用しているものばかり。いまだ特に仲のいいママ友もいなく、仕事仲間とランチに行く程度と娯楽費に大金をつぎ込んでいるわけでもありません。ママ友もいらないと思って気にしないようにしてきましたが、最近、このままでは娘がかわいそうかなと思うようになり、悩んでいます……』
もともと都内で暮らしていた投稿者さんは、自分ではそこまで華美な装いをしているつもりはなかったものの、その土地では目立ってしまったのでしょうか。「子どものためにも自分を変えたほうがいいのか?」と悩んでいるようですね。
みんなは自分のオシャレに月いくらくらいかけている?
投稿者さんは美容室代、化粧品代、洋服代などママたちがオシャレにかける相場が気になっているようです。ママスタコミュニティに集まるママさんはいったいいくらぐらいオシャレにお金をかけているのでしょうか。
『私は月8万~10万円くらい稼いでいて月3万円くらいかな。本当は5万円くらいかけたいところだけれど』
『美容室代は2ヶ月1回でカット、カラー&トリートメントに1万4千円の出費です。コスメ類はまとめ買い、服とあわせて平均すると月3~6万円くらいになるのかな』
『5~10万円は使っている。美容院、マツエク、ネイルで2万。服、靴、バッグで3~10万円以上使うときもある。周りもそんな感じ』
ママスタコミュニティの皆さんが住んでいらっしゃる場所は不明ですが、おおよそ月に3万円ほどがオシャレにかける平均の金額のようです。また、それ以外に例えば素敵な洋服や靴などが見つかったときには別途購入しているというママさんのコメントが目立ちました。投稿者さんは1シーズン4~5万円の洋服、2か月に1度で1万5千円の美容室などでオシャレをしているとのことなので、月にならせばだいたい2~3万円ほどですね。
このことから考えても、投稿者さんは周りから批判されるほどオシャレにお金をかけているわけではないということがわかりました。
環境によっては周囲から浮いてしまうこともある
ただ、投稿者さんは今の自分の住まいを“田舎”と表現していることから、百貨店やファッションビルまで距離があるとか、オシャレなお店が少なめなエリアなのかもしれません。そうすると、投稿者さんの持ち物に対して、「きっとオシャレにすごくお金をかけているんだ」と推測だけで噂になってしまっていることもあるでしょう。
『なんか投稿者さんは、普段からきれいめなオフィスカジュアル風な着こなしなのかなってイメージした。だとしたら田舎だと浮くというか、目立つかもなぁ。私は田舎の専業主婦。美容院は投稿者さんの半額で済む。服は投稿者さんと同じくらいかちょっと安いかなって感じなので、身近に投稿者さんのような人がいたら勝手に想像してしまうかも』
まわりのママたちに合わせ、オフの日はラフなスタイルで庭いじりなどするのはどう?
オシャレが好きでもあえてご近所用にシンプルな洋服を用意しているというママさんたちもいました。
『夏だとオシャレに1シーズン4~5万円かけていますが、田舎なので目立たないように、別途、近所用のリーズナブルな洋服とバッグを揃えています。前に住んでいた所では普通でも、今住んでいる所では浮いてしまうので、敢えて価格をおさえたものを着ています』
『家のまわりでは少し安めな洋服やバッグなどを着ているようにすると何も言われなくなりますよ』
『「絶対にきれいな格好以外はしないプライドの高い性格なんだ」と思われているのでは? 仕事以外の日はスッピンで、カジュアルな服を着て庭の手入れとか外の掃除などをして、“こんな格好のときもあるんです”アピールをするのがいいと思う! オンとオフをはっきり区別すれば、きれいな格好をしていても、もう文句は言われなくなると思う。「新入りのくせにお高く止まっている」と思われないようにラフな格好でご近所のママたちにに親近感を持ってもらおう!』
これらのアドバイスにならえば、好奇な視線を注がれるのを回避でき、それがママ友作りにつながる可能性もあるのではないでしょうか。
自分の気持ちを貫くか
『そんなことは気にせずに、自分が着たい服を選べばいいと思いますよ。子どもだって小学校に上がれば自然と仲のいい子ができると思う。けれど、田舎はちょっと独特なので、多少のママ付き合いはしたほうが楽なこともあるかもしれないけれど』
『本来、きちんと身なりを整えることは悪いことではないはず。しかも自分の稼ぎで買っているんだし』
『気にしなくていいと思う。嫉妬されているだけなんじゃないかな』
都会であれ田舎と表現される場所であれ、ママ友付き合いに妬み、そねみはどうしてもつきまといがちです。特に投稿者さんに関していえば、新参者という微妙な立ち位置、それだけでいっそう注目を浴びてしまうことでしょう。
今回はたまたま投稿者さんの耳には、投稿者さんのファッションへの批判的な噂しか耳に届きませんでしたが、中には投稿者さんと同じようにオシャレをしたいと思っている方もいれば、投稿者さんに憧れを持っている方もいるかもしれません。無理に自分のしたいオシャレを我慢してママ友付き合いをするよりも、投稿者さんと合うようなママさんと出会うことができ、無理なくママ友付き合いができるようになったら素敵ですね。
文・物江窓香 編集・blackcat
関連記事
※地域によってお付き合いが違う?ママ友の”お作法”、ある?ない?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 自分の洋服、化粧代など