いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

手料理や家の片付けなど人をもてなすのが苦手なママができることとは

pixta_28034222_M
結婚すると旦那さんの同僚や友達、義家族が家に遊びにくることもあるでしょう。そのときは食事を出すなどママも一緒にもてなすことになるかもしれません。でも人によってはもてなすのが苦手という場合もあるのではないでしょうか。ママスタコミュニティにも、もてなすのが苦手というママがいました。

『人をもてなす、手作りの物を出すのが苦手です。もし、遠方の義家族が遊びに来たらもてなすのが普通?』

投稿者さんは人をもてなすのが苦手ということですが、他のママたちも苦手なのでしょうか。

「私ももてなすのが苦手!」共感するママも

『私は最低レベルで気が利かないから、もてなすことが超絶苦手。何をどうしたらいいのかわからなくて、パニックになってワタワタしてしまう。見てる相手の方が恥ずかしくなるレベルだと思う。だからかしこまった場(冠婚葬祭とか集まり)が本気で嫌』

『部屋の片付けからもうダメ。そしてあれ買わなきゃ、これ買わなきゃと考えただけで疲れるの。お菓子だってお茶だって普段そんなに食べないから買わないとない。色んな種類買って並べたり出費が気になる。気を使うタイプだから余計気になりすぎて、気疲れ半端ない』

投稿者さんと同じように、人をもてなすのが苦手というママもいるようです。普段あまり人が家に来ない場合には、お茶菓子を買うことになるかもしれません。出費がかさむこともあり、苦手意識がさらに強くなる面もあるのでしょうか。

もし遠方の知り合いや義両親が遊びに来たらどうする?

『押し掛けなら全てにおいてスルー。お茶くらいは出す』

『急に押し掛けてきたら、その日はホテルに泊まってもらうかな。布団干したりシーツも再度洗わないとね。食事は改まってご馳走はしないけれど、ついでだから食べてってもらってかまわないよ』

結婚をしたら、義両親や遠方の知人が遊びにくることもあるでしょう。突然の来訪であれば準備ができていないこともあって、お茶を出す程度になることもあるようです。もし日帰りが難しいようならホテルを利用してもらえば、布団の準備もなくなりますね。

手作り料理が苦手ならデリバリーなどを利用する

『手作り出されるのが嫌な人も多いし、手作りじゃなくてもいいんじゃない?』

『人を呼ぶときは、大抵片付け&部屋をちょっとお洒落風に整えるだけで力尽きる。料理はもうお客様のために奮発しました感を出しつつ、デリバリーで済ますわ』

自宅にきた人をもてなすときに手作りにこだわる必要はないようです。デリバリーなどを利用すれば、もてなすママも楽ができますよね。食器などもかわいいデザインの紙皿や紙コップを利用すれば、食卓が華やかになるだけでなく片付けもスムーズになりそうです。

「おもてなしは苦手」、「行き届かないこともあります」と伝えておくといいかも

自宅でお客さんをおもてなしすることが苦手なら、最初から「おもてなしに慣れておらず、行き届かないこともあります」と伝えておく方法がありそうです。そうすれば少なくともママがやるおもてなしに苦情を言う人は減っていくでしょう。気を遣って来訪を控えてくれる人もいるかもしれません。人それぞれ得意なことと苦手なことがあるでしょう。苦手を克服しようとする努力も大切かもしれませんが、あえて「苦手」と伝え、周囲に理解を求めてもいいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ

関連記事

家を購入で「使いやすいキッチン」を考える!キッチンのタイプ、メリットと後悔したことは?
マイホームを考えるときには、間取りやどのような家具を配置するか決めるのも楽しみですよね。そしてママたちが1番気になるといっても過言ではないのが「キッチン」です。毎日のご飯作りのときに立つキッチ...
社交的ではない旦那に不満を感じるママ。逆に社交的すぎる旦那はどうなの?ママたちの本音は?
幼稚園や小学校の行事に、ママと旦那さんがそろって参加することもありますよね。そのとき、ママは他のママ友と挨拶や話をしたりしますが、旦那さんはどうでしょう。旦那さん同士で話でもするのかと思うのですが、実...
子どもがいてもお酒を楽しみたい!”子連れ居酒屋”の賛否を調査
忘年会シーズン、真っ盛り。とはいえ子どもがいると、飲み会も独身のころのようにはいきませんよね。いっそ子連れで忘年会というのも楽しそうですが、居酒屋に子どもを連れて行くこと自体に抵抗があるママも...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
もてなす事が苦手です。
遠方の義家族が遊びに来たらもてなすのが普通?