いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「お金がないから買えない」というと不機嫌になる旦那。角が立たない伝え方は?

pixta_34110452_M

家族が暮らしていくにはある程度のお金が必要ですね。なかには家計に余裕があり、好きなものを好きなだけ買える家庭もあるかもしれません。しかし多くの家庭ではまずは生きるために必要なもの、次はあると便利なもの、などと優先順位をつけて買い物していると思います。家計に余裕がない場合は特に、買い物の際の取捨選択の目は厳しくなるハズ……。ところが家計管理に興味がなく、好きなものを好きなだけ買おうとしたり、お金に余裕がないことを伝えられると不機嫌になったりする旦那さんもいるようです。

『旦那と買い物中などに「お金がないから買えないよ」って言うと不機嫌になります。
外での買い物中は周りには聞こえないように気をつけて小声で「ごめん、余裕がないから買えないよ」って言ってます。節約を頑張っても実際、お金に余裕はないです。
でも旦那は「お金がない」って言われるのがいやみたい。
いやな気持ちはわかるけど、どの家庭も買いたいものをすべて買えないし、贅沢できない場面はあるよね。
どうやったら傷つけないで伝えられるんだろう』

投稿者さんは余裕がない家計を、節約してやりくりしているのだそう。ところが旦那さんは高い食材などを躊躇なく買おうとして、それを止めると夫婦間で険悪な雰囲気になるようです。

『旦那は休みの日に料理するのが好きだから一緒にスーパーに行くんだけど、家の食材を何の躊躇もなくたくさん使うんだよね。
野菜とかお肉などの食材がいくらぐらいの値段なのか知ったら旦那もたくさん使わなくなるかな、と思って一緒に買い物行くんだけど、それでも全然効果なくてどうしたらいいんだろう。家計簿つけてお金の流れを把握してもらっても不機嫌になるし』

「余裕がないから買えない」と言われると不機嫌になる旦那さん。投稿者さんに言わせると、「旦那はお財布にお金があったらあるだけ使っちゃう」らしく、「節約っていう概念がない」とのこと。家計のことを考えて、家庭の予算にあった買い物をしてほしいものですが……どんな伝え方をすればいいのでしょうか?

うちにもいます!何でも買いたがる旦那さん

家計に余裕がないにもかかわらず何でも買おうとしたり、「買えない」と言われると不機嫌になるという旦那さんは他にもいるようですよ。ママたちは、そんな旦那さんの言動や行動にイラッとすることがあると教えてくれています。

『不機嫌にはならないけど、うちの旦那もお金が有り余ってると思ってる。なんでも買いたがるし、「買いなよ」って言ってくるからめっちゃ腹たってた。
「いや、買えないよ」って言うと「俺そんなに稼いでない? 稼いでると思うよ」って、全然足りてないから! ってことがよくあった。
でも「稼ぎが足りない!」なんて言えないしね……』

『うちの旦那と同じ。「お金がないから買えない」と言うとすごい不機嫌になる。
お金の管理できないし』

『投稿者さんが節約してるから、旦那さんは自分は少しくらい贅沢しても大丈夫って思ってるとこない? うちはそうだった』

旦那さんは自分ではしっかり稼いでいると思っているために、買い物の際にも好きなものを買おうとするようですね。細かいお金の管理が苦手で収入や支出を把握していないため、買い物でどれだけ買っていいのか分かっていないという旦那さんもいるようです。

穏便な返し方は?

投稿者さんとしては週末に料理などをしてくれる旦那さんに感謝をしているため、なるべく傷つけず、穏便に伝えたい様子。買い物に行ったとき、旦那さんが高い物を買おうとしたらこんな言い方がいいというアドバイスもありました。

『「この前、あれ買ったからなー」とお金ないモードを出す。
そうするとうちの旦那は「そうだよなぁ」って諦める。最近車を買い替えたから、それは効いてる。しばらく、それでいく!』

『ごめんねって付け加えてみたらどう?』

『「足りないかもだからまた今度にしよ」かな?』

『「今月ギリだからごめんね。
これ欲しいのね、わかったお金貯めとくね」』

『「それ買うのにお金貯めようか?」って言ったら、貯めないとその額のものが買えないって悟りませんか?』

大きな買い物をした後なら、今は高級な物が買えないという家計の事情も理解しやすそうですね。「お金を貯めとくね」は暗に今は買えないことが伝わる言い方かもしれません。

必要ないものは買わないスタンスで

生活していくために必要なものは買うけれど、なくてもいいものは買わないというスタンスを伝えるというママもいました。

『「お金がないから」じゃなくて、「必要じゃないから買わないよ」は言うかな。
家にお菓子があるから買わないとか、今は必要じゃないからいらないとか』

家計管理を旦那さんに任せる

お金のやりくりをしたことがないと、生活するのにどれだけ毎月お金が必要か、収入の中でやりくりできるのかを知らないかもしれませんよね。いっそのこと家計管理を任せてみるというアドバイスもありました。

『あるだけ使っちゃうような旦那さんには、毎月どれだけお金が飛んでいき、手元に残るかを把握させた方がいいかと』

『1回旦那さんに家計を握らせてみたら? 私の友達も旦那さんが同じ感じだったので「もう無理! できないからあなた管理して」って丸投げしたって。2週間くらいお金の管理にノータッチでいたら、旦那さんの方から「もうお金のことは何も言わないから管理お願いします」って言われたみたいだよ』

『そんなに欲しいなら、自分の小遣いから出してもらえばよろしい』

欲しい物があるなら自分のお小遣いの中でやりくりしてもらう、という方法もいいかもしれませんね。

節約に協力的でないなら思い切った方法も

ハッキリ言われないと気づかない場合もあるからと、収入が足りないことを強調して伝えるなど、思い切った方法で旦那さんに家計管理の大切さを訴えるママたちもいました。

『傷付けないようにして甘やかすより、「だったらもっと稼いできて」ってキレてみた方がよさそう』

『そのまま言ってる。
黙ってるといらないもの買い込んで物を増やしたり、義実家や義兄弟にも高価な贈り物するから。
一緒に買い物してて私が服やアクセサリーなんか見てると「買っちゃいなよ」ってしつこいからそれもムカつく』

『旦那さんの思うような生活レベルにするにはもっと稼ぎが必要なんだよ、と教えてあげる。
足りないんだよと』

『旦那ばっかり無駄遣いするから「私は我慢してるのに」って言うと、「お前も買えばいいじゃん! 欲しいもの買いなよ!」って言われるから、「どこからお金出てくるの!?」ってケンカしょっちゅうしてて。
でもあるとき腹立ったから、自分のボーナス全部使って欲しいもの買いまくったんだ(笑)。「欲しいもの全部買っていいって言ったよね? だから買った! ボーナス無くなっちゃった~! 買い物楽しいね! これから貯金やめるよ! 欲しいもの買わせてもらうね!」って言ったら旦那の顔色がみるみる変わってめっちゃ焦ってて。怒られはしなかったけど、そこから旦那の方がお金にシビアになって節約に協力的になったよ』

「自分も欲しいものは買えばいい」と言う旦那さんに対抗して、実際に買いたいものをすべて買ったというママもいましたね。その後は旦那さんも家計管理の大切さに気づいて、節約に協力的になったとのこと。すべての家庭でうまくいく方法ではないかもしれませんが、節約に無頓着な旦那さんが、家族の中で好き勝手に買い物をすることが問題だと気づくきっかけになるかもしれません。
ママ一人で家計管理をがんばって節約していても、旦那さんが買いたいものをすべて買っていては意味がないものになってしまいますね。ママたちの声を参考に、旦那さんと協力しながら家計管理できるといいですね。

文・山内ウェンディ 編集・井伊テレ子

関連記事

旦那と買い物に出掛けると疲れる……デート気分が味わえる良い対処法は?
みなさん洋服などの買い物は誰と出掛けますか? 1人でパパっと買い物してしまうのが好きな人もいれば、誰かと相談しながら決めるのが好きな人もいることでしょう。ある投稿者は、買い物に必ず旦那さんが付...
年末年始に旦那が休みでウンザリ……ママたちが毎年憂鬱なワケ
年末年始などの長期休みには、家族みんなが休日となり賑やかに過ごす方もいるかもしれませんね。でも旦那さんが長期のお休みとなることで、ずいぶん前から憂鬱になっているママもいるようです。 『年末年始、...
旦那さんの買い物は「はじめてのおつかい」状態!?全然別のモノを買ってくる男たち #産後カルタ
毎日子育てに勤しむママにとって、旦那さんがいてくれる日は少しでも家事が楽になる……かもしれない日です。家事をしている間、旦那さんには別の家事をお願いすることもできますね。例えば買い物とか。ただ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お金ないから買えないよって