いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

旦那に「夜は起きて待っていてほしい」と言われた。以前は「寝てていいよ」だったのになぜ……?夫婦仲の変わり目とは

子どもが寝た後、皆さんは起きて旦那さんを待っていますか? 「疲れているなら寝てていいよ」という心の広い旦那さんもいらっしゃるようですが、そんな旦那さんでも、もしかすると歳とともに考えが変わることがあるかもしれません。

『私も朝からパートしています。旦那の帰宅は23時ごろです。なので夕食は用意して私は子どもと一緒に寝てしまうことが多いです。それは今に始まったことじゃないんですが、先日旦那に「帰宅して真っ暗な部屋だと悲しい。夕飯もレンジでチンではなくちゃんと温めてほしい」と言われました。「そうだよね、ごめんね~」と言っといたけど……。正直、眠いです。歳を取ると寂しがりになるとか、そういうのあるのかな? 昔は、「寝てていいよ」ってタイプだったんですが』

昔は「寝てていいよ」と言ってくれていた旦那さんの態度が変わってきたとのこと。なぜ考えが変わったのか……「歳を取ったから?」と投稿者さんは考えているものの、確信を持てていないようです。

皆さんなら、眠りたいけれど旦那さんに「起きて待っていて」と言われたらどうしますか?

旦那さん、支えが欲しいときなのかも?歳を取って味方が減ってきたのかも?

もしかすると投稿者さんの旦那さんの仕事場でなんらかの動きがあり、旦那さんはストレスをためながら仕事をしているのかもしれません。詳しい理由はさておき、まずは「そんな言葉が出るのは、心の支えが欲しいときなのでは?」という、ベテランママさんたちの鋭い意見が寄せられました。

『今まで「寝てていいよ」と言っていた人が「起きててほしい」と言うってことは、支えが欲しいときなんだなと思う。なのでできるだけ起きて待って、あたたかい食事を出して、話をして、聞く。自分自身もあるから、旦那さんの気持ちはわかる。くだらない話しかしなくても なんか聞いてほしくなったり、疲れてるのはわかるけど一緒にご飯を食べたくなったりさ』

R11027

『仕事で疲れてるから愚痴を聞いてほしいのかな。うちはそうだよ。旦那が寝てからじゃないと私は寝られない感じ』

『遅くまで頑張って帰ってきたのに家が真っ暗、「おかえり」と誰も言ってくれないとなると、さみしくないかい?』

『うちは話したいときは旦那がコンビニとかでデザートを買って帰ってくる。で、起こされる』

『旦那による。起きて待ってて、話して楽しいなら待てる。モラハラ発言を聞かされるだけなら待てない。うちは後者なので待たない』

旦那がストレスをためているなら夫婦団らんの時間を取れるよう心がける

仕事場で嫌なことがあったとか、歳を取って味方がいなくなったとか……。妻は旦那さんに何かあったのか想像はできるものの、真実を知るには至りません。結局のところ、妻が旦那さん本人と話をするのが一番ではないでしょうか。旦那さんが帰ってきたときにホッとするような環境を作ることから始めるのがよさそうです。もちろん、旦那さんは妻と会話するだけでもホッとするはずです。

『電気はつけておく。子どもと一緒に寝る。旦那が帰ってきたら起きてご飯をチンして出して夫婦で話をする。寝ないで待っててくれ、ガスを使ってもう一度作りたてのように出してくれ、もっと話をきちんと聞いてくれ、などさらに求められるなら「パートを辞めるけどいい?」って感じ』

『私は自分が1人でご飯を食べるの苦手だから、必ず帰る頃に出来立ての食事を用意して、一緒に軽く食べます。私の方が朝起きるの早いし、私は朝から晩まで自営で仕事してるけど、仕事の合間、時間を作れる時に下ごしらえしたり、ゆっくりのんびりできる時間作ったりする。子ども達のと旦那のと2回ご飯作るの面倒だし洗い物も増えるけど、私が一緒に食べてあげたいと思うからそうしています』

『子どもが小さいときは一緒に寝てしまっていたけど、小学生になってからは夜に済ませて起きたいことが増えて、寝るのが0時過ぎが当たり前。朝はお弁当作りがあるから6時起き。これに慣れてしまえば楽だよ』

旦那を支え続けて妻が睡眠不足……!無理が続いたときの代替案

そうはいっても妻も人間。夫のためとはいえ生活リズムを変えて結果的に睡眠不足が続いては、今度は妻が体調を壊してしまいます。毎晩旦那さんを待つのは厳しいときのために、妻が無理をしないで済むこんな方法もありました。

『うちはもっと遅いけどさすがに電気は付けとくわ。寝ちゃうけどね』

『パート休みの前の日とか付き合っては?』

『「起きて待っているからもう少し早く帰ってきて」って言うかな……』

『「本当に疲れてるときは休ませて」とだけお願いしておくとか?』

『カレンダーか何かに、頑張って起きておく日を書いて決めておくとか、寝てしまう日は手紙を書いておけば寂しくないかも?』

R11028

『「私も寂しいから朝一緒に起きて」って言ってみたら?』

『そこまで言われたらたまには起きて待ってるかな! 毎日はさすがに無理だから、無理ない程度にね!』

時が経つとともに、旦那さんがそれまで以上に心の支えを必要とすることもあるのですね。夫婦間の小さなすれ違いが、いずれ旦那さんの体調不良や家族離散の危機といった大きな出来事を引き起こすかもしれません。できるだけ旦那さんのストレスを小さいうちに発散させられるよう、そして自分も無理しないようバランスを取りながら、心の面でも旦那さんを支えてあげたいですね。

文・しらたまよ 編集・しのむ イラスト・なかやまねこ

関連記事

みんなの夫婦仲が悪くなったきっかけは?夫婦愛が冷めた理由4選
夫婦として時間を共に過ごしていると、愛が冷めてしまうこともあるかもしれません。みなさんの夫婦仲が冷めたきっかけはどんなことだったのでしょうか? 『夫婦仲がよくない人は何がきっかけだった? 浮気? モ...
夫婦円満の秘訣は別々の寝室!?
文・イラスト 善哉あん...
結婚して10年以上経ってもパパへの恋愛感情がありますか?夫婦円満でいるための工夫や気をつけていること
結婚する前にパパとお付き合いをしていたときは、パパのことが大好きで胸がキュンとしたりすぐに会いたくなったりしましたよね。結婚してもその気持ちは変わらず、ずっと一緒にいたいとさえ思っていたことでしょ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那に、夜起きて待っていて欲しいと言われた