いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

親子で楽しんでいたことを拒否するイヤイヤ期の息子に母は心配……じつは

息子ちぃくん(2歳)。なかなか言葉が出ず悩んでいましたが。最近おしゃべりの成長に加え、歌も歌えるようになってきました。

「ママも歌って!」と言われるので、私はちぃくんと一緒に楽しく歌い、いろんな曲にチャレンジしていたのです、が……。

01

今まで一緒に楽しく歌っていたし、時には同じ歌を何度もリクエストされて歌い続けたことだってあったほどなのに。
急にどうしたのだろうか? 歌声や音に何かストレスを感じるようになったのだろうか?
まだちぃくんは理由までは上手に言えないので、ひとまず歌うのをやめて様子を見ることにしました。

その後数日程、少し歌ってみてはちぃくんの反応を見てみました。するとやはりちぃくんは「歌っちゃダメ」と言います。やっぱり、歌がイヤになったのかな? そう思った矢先でした。

02

今度は急に「歌っていいよ」とちぃくんがまた突然言い出したのです。

「一体何なのだろう?」と思いましたが、もう一度歌ってみると、またちぃくんはすぐに「歌っちゃダメ!」と言うのです。そして、そのスパンはどんどん短くなって、「歌ってはダメ」「また歌って」とねだるの繰り返し。

あれれ? なんだかおかしいぞ?

03

そういえば歌以外でも、ちぃくんはやたらに窓の開閉やTVのオンオフを特に意味もなく要求してきていたりもしていました。

やっぱり私、遊ばれていたのね!!

ちぃくんが歌声を不快に感じるのであれば、私は原因を見つけてあげなければと思い、様子を見ていました。しかしどうやら、ちぃくんは私が言うことをきくことを楽しんで、要求を口にしていただけのようでした……。

ついこの間まで赤ちゃんだったのに……いつの間にかこんな試し行動ができるようになっていたんですね。
ちぃくんにお調子に乗られてしつこく要求されることもありますが(笑)。要求を言葉にできるようになったことは、またひとつ成長なのかなと思ってます。

文、イラスト・Ponko

Ponkoの記事一覧ページ

関連記事

洋服やタオルを噛むのをやめられない年長の娘。先生からアドバイスとは?【子育てなるほどエピソード】
文、作画・もっちもちふっわふわ 【つぎ】の記事:6歳の息子「女の子を褒める」のがすごく上手!なぜ……誰かの影響かも?【子育てなるほどエピソード】...
育児で疲れた心に沁みる……周りから言われて嬉しかった言葉、救われた言葉
イライラなんてしたくないけれど、毎日子育てや家事・仕事に必死でいっぱいいっぱい。そんなとき、家族ではない誰かから言葉をかけてもらって、気が楽になったことはありませんか? たとえば散歩中に見知...
5歳の娘が仲間外れにされたとき 胸に沁みた園長先生の言葉
年中になったばかりの娘には、年少のときから仲良しのAちゃんがいました。何をするのも、どこへ行くのもずっと一緒。「ずっとこのまま仲良しでいようね~」というふたりの姿に、私はいつも微笑ましく見守っていまし...