いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【双子育児のリアル2話】つないだ手をほどいた瞬間 #4コマ母道場

【第2話】ハーネスリュック

子どもと出かける時はハーネスリュックを背負わせています普段は手をつなぐのですが…支払いの時や荷物をとるときなど手を離した瞬間に逃げる子どもたちハーネスリュックはとても役に立ちます!
漫画・森乃クコ

子どもの迷子対策

1人で歩けるようになり、好奇心いっぱいの時期の子どもは目が離せません。とはいえ外出先だとお支払いや荷物を取るときなどどうしても手をつないで置けない状況もありますよね。すぐにどこかへ行こうとするわが子への迷子対策はどうしているのでしょう?

『子どもの着ている上着に名前や親の電話番号を書き「もしもママとはぐれたらお店に入ってこれを見せて」と説明していました』

『人ごみが予想されるところに行くときは派手な色の服を着せる。意外と遠くからでも発見できて安心ですよ』

『迷子紐(ハーネスリュック)を使っていました。賛否両論あるけれど、ベビーカーも嫌がるし、年子で小さい2人がいる中、ずっと手をつないでいられるわけでもないので、安心できてよかったです』

子どものタイプによって「1人で好奇心のままにどこかに行ってしまう子」と「心配性でママから離れられない子」では迷子対策も違いそうです。わが子が迷子になったことのあるママたちは口を揃えて「心配すぎてもう2度と迷子にしたくない」と言います。「子どもと安全・安心に出かける」ための方法に正解はないはず。子どもにあった方法で、迷子の心配をせずに楽しいお出かけができますように。

森乃クコの記事一覧ページ

ママスタセレクト編集部がお届けする4コマ漫画「母道場」、インスタグラムでもお気軽にフォローしてくださいね! インスタグラム「#4コマ母道場」をフォロー

関連記事

子どもが迷子になりやすい年齢は2〜5歳!子どもとはぐれた際の状況は?
先日山口県の2歳の男の子が迷子になったニュースが日本中を駆け巡りましたが、幼い子どもを育てていると迷子のニュースは決して他人事ではないと感じる方もいるのでは? ほんの一瞬の気の緩みから、子ども...
気になる子ども用ハーネス(迷子ひも)、使ってみてどうだった?
外で元気いっぱいの小さな子をいつも追いかけるママ、本当大変ですよね。でも、ちょっとヒヤリとすることもあります。 ある朝、車を運転していた私 ある朝、1人のママが2人の子どもを連れて歩道...
「わが子がいない」を予防!おすすめの「迷子対策」とは?
娘が年中さんの頃、お花見の人出でごった返す大きな公園内で、迷子になりました。 他の家族と一緒に、お花見をする場所を探しながらゆっくり歩いていましたが、ほんの1メートルほど離れたすきに、大人の...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供が迷子になったことある?