いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

Eテレ『つくってあそぼ』でおなじみのワクワクさんがYouTuberデビュー!?今でも現役のワクワクさんに注目

pixta_39621074_M

Eテレで1990年の4月から2013年の3月30日まで放送されていた、『つくってあそぼ』&『つくってワクワク』という工作番組をご存じでしょうか? その番組の名物ともいえる人気ナビゲーターの「ワクワクさん」こと「久保田雅人」さんが、なんとYouTuberデビューしちゃったというのですから驚きです!

ワクワクさんがYouTuberデビュー!?

驚きの速報が飛び込んできたのは、2019年2月18日の朝10時を過ぎたころだったでしょうか。タイトルは「ワクワクなお知らせ」。ワクワクさんこと、久保田雅人さんの公式X(旧Twitter)で、ワクワクさんのYouTuberデビューが発表されたのです。

楽しい工作が紹介された動画の数々

ワクワクさんのYouTubeチャンネルにアクセスすると、ワクワクさんのトレードマークともいえる「キャップ」をかぶり、テレビでお馴染みのカラフルなシャツで、楽しそうに工作をする動画がアップされていました。それはまるで、Eテレの世界から飛び出してきたかのよう。テレビの画面の中にいた「ワクワクさん」そのままの姿に、筆者の子どもが『つくってあそぼ』を夢中で見ていた日々のことを思い出しました。

ママたちもワクワクさん登場に大興奮!

『まさかまたワクワクさんに会えるなんて』

『見る人多いだろうな』

『教えてくれてありがとう! 見る!』

ママスタコミュニティでも、ワクワクさんのYouTuberデビューに驚きを隠せない声と同じぐらい、ワクワクさんとの再会に感激の声も寄せられていました。ワクワクさんがどれほどママやちびっ子たちから愛されてきたのかがよく分かりますね。

もちろんその盛り上がりは、ママスタコミュニティだけではなく、ワクワクさんの公式X(旧Twitter)や、YouTubeの『ワクワクさんチャンネル』のコメント欄でも大盛り上がりをみせています。みんなワクワクさんが大好きで、ワクワクさんと一緒に工作をしてきたのでしょう。興奮気味なコメントは、どれもワクワクさんへの愛がたっぷり詰め込まれていました。

まだまだ現役!ワクワクさんの動きから目が離せない

Eテレの枠を飛び出して始まったYouTubeの『ワクワクさんチャンネル』。動画を再生していると何とも懐かしい気持ちになります。しかしそれだけではありません。ワクワクさんがセリフを噛みまくって上手に言えなかったりするようなお茶目っぷりも、垣間見ることができるのです。そのシーンには思わず画面の前で、声をあげて笑ってしまったほどです。

失敗を笑いものにするのではなく、茶目っ気たっぷりに仕上げた動画には不快感が一切ありません。おそらくこの辺りは、小さなお子さんが見ることにも配慮されているのでしょう。

今でもワクワクする。大人も子どもも釘づけになりそう

一番最初に公開された動画から、すでにワクワク節がさく裂。ワクワクさんが何かを作る姿を見ているだけで、なぜかこちらもワクワクと胸が高鳴るような感覚を覚えました。大人なので、説明の時点である程度は完成形が想像できるはずなのに、それでも小さな子どものようにワクワクできる。これこそワクワクワールドの真髄ではないでしょうか。

ワクワクさんの喋り方や声のトーン、喋るテンポの良さと、視線を外させない巧妙な表情とリアクション。すべてが大人から子どもまでを動画に釘づけにしてしまうことでしょう。動画の長さも長すぎず短すぎず「ちょうど良い長さ」で完ぺきです。

続いていくワクワクさんの世界

『ヤッホー! ワークワクです!』

『え? なつかしい? そうでしょうな、みなさんにとっては』

軽快なワクワクさんの挨拶。いつもどおりのテンション高めの張りのある声、そしてリアクション。気持ちはすでに、子どもと一緒にテレビの前に座っていたあの日にタイムスリップしたようです。

『でもね、私だってまだ工作やってますからね。どうぞ楽しみに見てくださいね』

続くこの言葉に、何とも言えない感動がこみあげてきました。「また見れる、これからも見れるんだ」と。これってすごいことですよね。Eテレでも多くの番組が製作され、いくつもの番組がさまざまな理由や事情で最終回を迎えてきました。それらの番組は、何らかの拍子に過去映像としてみることもありますが、大抵は見ていた子どもたちやママの心の中に、ひっそりと思い出としてしまいこまれます。

でもワクワクさんは違ったのです。ワクワクさんはこれからもちびっ子たちと同じ目線で、身近にあるものを使った工作を楽しんでいくのです。子どもたちだけではなく、パパやママも一緒に見てほしい。動画の説明文の中にこのような言葉がありました。ワクワクさんも含めて、「みんなが楽しい」。こんな素敵な世界がYouTubeにできたのです。

子どものことを考えた、心優しきYouTuberの今後に注目です!

ネットが身近にあるのが当たり前の子どもたち。YouTubeで動画を見るのが日常となっているご家庭も少なくはないかもしれません。世の中は刺激を求め、過激な内容の動画も目にする機会もあります。そのような中で、ワクワクさんの動画は安心して子どもに見せられるものとなります。

ワクワクさんはこれからも、子どもたちと一緒に工作を楽しむ動画を配信し続けてくれることでしょう。リクエストも受け付けているそうなので、何か思いついたらリクエストして参加してみるのも楽しそうですね。お子さんと一緒にワクワクさんのYouTuberっぷりを堪能してみませんか? ぜひ工作も親子で楽しんでみてくださいね!

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

「自分で作ったもので遊ぶ楽しさを知ってもらいたい」 芸人できたくんが紙コップ工作を通して伝えたいこと
こどもちゃれんじぽけっと(ベネッセ)でDVDに出演し、工作のお兄さんとして子どもたちから人気を集めている芸人のできたくん。発砲スチロール板を使って似顔絵を作る、“発泡スチロール芸”を得意として...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ワクワクさん YouTuberになる