いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義姉の出産祝いに3万円包んだのに内祝いが千円くらい……私ってがめつい?旦那と義姉が非常識?

IMG_1012

結婚や出産など、幸せな瞬間を分かち合えるのは嬉しいもの。しかし、お祝いシーンでは必要になるご祝儀で頭を悩ませたことがある方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、出産祝いのお返しとして受け取ったものが信じられない……と怒りをにじませるママさんのお悩みです。さて、どんな投稿なのでしょうか?

『義姉が出産しました。旦那は「姉だし、今後もいろいろお世話になるかもしれないから3万を包もう」と言って、仕方なく3万を包んで渡しました。ちなみに私が出産したときは、新生児用のオムツ1袋と3千円しかもらいませんでした。旦那はそのときも「お世話になるかもしれないから」と3千円分のカタログをお返しとしてあげました』

『今回も「私たちのときはオムツと3千円しかもらってないのに、なんで3万も包まなきゃならないの? 今後お世話になるってなんで? 義両親ならわからなくもないけど」と言ったのに、旦那は姉が大好きなのか「喜んだ顔が見たいだろ!」ばっかり。それで、この前にお返しとして受け取ったのが、なぜかお歳暮でもらいそうな洗剤セット。しかも食器用洗剤2本と洗濯用洗剤2本のみ。3万も包んでお返しが千円いかないくらいってどう思いますか?』

『旦那にも「ありえない」って抗議したけど「姉貴だってこれからますます金かかるんだから、大目に見てやれよ」って。こっちだって金かかるけど? 本当に常識に欠けてる。普通、親に相談したら「3分の1~半返しくらいはしないとダメ」と教えますよね? 旦那に「がめつい」と言われてめっちゃ腹立ってます』

最近義姉が出産したという投稿者さん。旦那さんの意向により、自分が出産したときに包んでもらった額よりもずっと多い金額を包む結果となってしまいます。その額は、なんと10倍の3万円。そしてお返しとして受け取ったのはお歳暮でいただくような洗剤のセット……。旦那さんに「義姉は常識がない」と抗議したところ、逆に「がめつい」とたしなめられる結果に。これに対して、たくさんのママたちからコメントが集まりました。

信じられない!旦那と義姉は非常識

『常識がない義姉だなあって早めにわかってよかったじゃん。その弟である旦那も常識がないんだろうなー』

『シスコンだねー、気持ち悪い。お世話になるってなんだろうね? 今後お祝いのときにまた旦那が「3万を包む」とか言い出したら、1万は家計から出して、残りは旦那のお小遣いから出してもらったら?』

『投稿者さんの旦那さんの「喜ぶ顔が見たい」って、「嫁の喜ぶ顔は見たくないんかい!」って心のなかで突っ込んだ』

『男って変な見栄なのか、お金出したがるよね』

この投稿に対して特に多かったコメントは、「投稿者さんの旦那さんと義姉は常識がない!」というものでした。出産祝いとして3万円を包む旦那さんのシスコン疑惑まで浮上させたママさんも……! 「義姉の喜ぶ顔は見たいけど、妻の喜ぶ顔は見たくないの?」と皮肉たっぷりの疑問を呈してくれたママさんも現れました。出産のお祝い金として、自分たちがもらった金額をはるかに上回る額を包む旦那さんにも問題がありそうですが、いただいたお金に見合わないように見えるお返しを贈る義姉にも疑問を呈さずにはいられません。

「お祝い金が多すぎる」と旦那がわかっていなかったら?ママたちの対処法

『義姉に、「ちょっと私のへそくり2万円足りないんですけど、もしかしてそちらにお渡しした袋に3万円入ってませんでしたか? 間違いなんで返してもらえませんかぁー」と棒読みで言ってみる』

『「私はいいんだけど……これからママ友付き合いとか始まるし、お返しの相場ぐらいは教えてあげなきゃお義姉さんが恥をかいちゃうよ?」くらい旦那さんに言ってみたら?』

『私は、こんこんと話したよ。「義実家のことが好きなのは理解する。だけど、世間の常識的なバランスを越えたり、家計に支障をきたすと、あなたの大好きな義実家に対して私が嫌な感情をもっちゃうんだよ? あなたのせいで義家族たちが悪者みたいになってもいいの? あなたの大好きな義家族たちは”1万円もらった。でも、こちらが渡すのは千円でオッケー!”って考えの人たちなの? それは非常識だよ。誰が聞いても悪者だよ。あなたが無理やり非常識に仕立てあげてるんだよ」って話したよ』

『出した金額、内祝いの内容など慶弔ノートにきちんとつけて、見せながら話したよ。家計簿と一緒に。男性は数字で示さないとわかんないから』

IMG_1013

義姉にとぼけたふりをして直談判する、心配したふりをして旦那さんに「義姉が常識しらずのレッテルの貼られるのでは……」と相談するなど、さまざまな対処法を提案してくれたママたち。中には、「きちんと数字を示しながら話し合った」という実際のお話を教えてくれたママさんもいました。
お金の話はどんなシーンでもデリケートなもの。特にお祝い事となると、渡す側とお返しをする側の気持ちのすれ違いが、のちのちの確執を生んでしまうことも珍しくありません。しかし本来は、お祝い金とは関係性の潤滑油の意味合いもあるはずです。お互いが気持ちよく過ごすための金品の授受をしたいものですね。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・リコロコ

関連記事

保育園や学童は可哀想!働きながらの子育てを批判していた義姉の教育費の援助を頼まれた!ママの対応は?
ママスタのママから、義家族について困った相談が寄せられました。 『義姉は末子が小学校を卒業するまで専業主婦でした。それからはパートをしていて現在に至ります。今でも結婚して子どもがいる主婦がフルタイム...
旦那の両親と同居している家に義姉が週1で帰省してくる……拒否は嫁のわがまま?
義実家で同居する人の中には、義母や義父に気を使って生活しているという方もいることでしょう。それに加えて、頻繁に帰省する義姉にも気を使わないといけないとしたら、あなたならどうしますか? ある投稿...
娘の成人式に義母がアラフォー未婚の義姉の振袖を勧める。角が立たない断り方は?
服装に髪型、アクセサリー。娘を持つママさんの、楽しい悩みは尽きないもの。その中のひとつに、「晴れの日にどんな晴れ着を着せるか」というものがあるのではないでしょうか。自分が来たものを着せたり、気に入った...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
出産祝いのお返しに驚いた。