いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

小学校の卒業式に袴での参加はアリ?ナシ?袴を着るときの注意点は

pixta_39317322_Mまもなく卒業式。小学校6年間の思い出を飾る最後の卒業式の衣装はもう決まりましたか? ママたちが子どもの頃は、ワンピースなどを着ることが多かったかと思いますが、最近は小学校の卒業式で袴を着用する子どもたちが増えています。反面、地域によってはよく思われなかったり、袴での出席を禁止する学校もあるようです。また、袴の場合、レンタルで数千円で借りられるものから10万円を越す高額なものもあり、値段も含めて賛否があります。実際に卒業生を持つママたちはどのように考えているのでしょうか。

卒業式は袴で参加したい

着物よりも動きやすい、上品、着付けが簡単、他人と被らないなどの理由から、小学校の卒業式に袴を着る子どもたちも増えています。主に袴を着ているのは女の子が多いようですが、最近では男の子も袴を着ることが増えているようです。実際に袴で卒業式に臨んだママたちはどのように感じているのでしょうか?

『「袴を着るのは卒業式くらい」ということで、去年は娘が着ました。クラスの7割袴でした。そういう時ぐらいしか着る機会がないので、私は良かったと思います』

『うちの地域は袴の子はいないからなし。だけど隣の市では8割ぐらいが袴らしいし、そういう当たり前な地域なら別にいいんじゃないかと思う』

『うちの長男も袴を着た。かっこよかったし良かったよ~。女の子も数人いたけど、かわいかったしありだと思う。日本人らしくていいよ』

『我が子の小学校は9割袴。むしろ袴じゃない方が変に目立つみたいで、袴で行く予定だよ』

元々袴は大学の卒業式で着ることが多かったのですが、最近は小学生にも袴スタイルは人気なようです。普段の生活はもとより、大学の卒業式以外ではなかなか着る機会がない袴を小学校の卒業式で着る機会があるのは、いいかもしれませんね。

袴を着せるのは反対。その理由は?

卒業式の服装については、基本的には小学校からの指示はないようです。しかし、一部では袴の着用を禁止するところもあります。いったいどのような理由から禁止になったのでしょうか。ママたちの実体験を踏まえた意見から、禁止の理由が見えてきました。

『毎年数人が気分悪くなったり、途中退席してるみたい。去年は式に出られなかった子も。「袴が苦しかったのか、着付けの為の早起きのせいか分からないけど」と先生は言ってたよ』

『娘の卒業式でも何人かいたけど、立ったり座ったりしてる間に着崩れていざ壇上にあがるときに裾がビローンってなって先生が慌てて直しにいったり、転びそうになってた子がいた』

『下校も歩きだし、6年生は体育館からいちばん遠い3階の教室でそこを上ったり下りたり。最後は運動場で5年生がアーチを作ってくれてそこを歩いて校門からサヨナラで道路に出るから何百メートルも歩く。卒業式は計3時間はかかる。トイレも大変』

『袴踏んづけて階段から転げ落ちた子がいて、禁止になった』

普段着なれない袴を着ることによっておなかまわりを締め付けられたり、トイレを我慢してしまうことなどから、大切な卒業式の途中に気分を悪くしてしまう子も多いようです。また、着崩れた袴を直す際に先生に手伝ってもらわなければいけないなど、先生にとっても大きな負担となっているようです。

卒業式はもはやコスプレ披露の場!?

卒豪式にもかかわらず、パーティーに参加するかのような、派手な衣装で来る子どもたちも増えているようです。卒業式=コスプレパーティーだと考える親子もいそうですね。

『ドレスの女の子見たことあるよ。結婚式とかに子どもが着るみたいなドレス!って感じのやつ』

『双子コーデだかで、ふしぎの国のアリスのコスプレしてきた女のコ2人がいた。コスプレって正装なのか? ドレスでもないし、それだったら袴のほうがマシだと思った』

『今中3の息子が小学校の卒業式の時、ヤンキーの特攻服てゆーの? 氣志團みたいなのにじゃらじゃら刺繍でメッセージ書いてるやつ着てる男の子がいた。ほんっとーにドン引きした』

『華美での出席は控えてくださいって手紙が来たのに、特効服で背中に名前入れてる子がいた。その親は夫婦で袴だった』

卒業式は6年間の就業を終える最後の日。父兄に加え、地域の方など来賓も多く出席する場でもあります。学校の代表としての卒業生が「派手すぎる袴」や「コスプレもどき」のような格好で登場したら、他の生徒や父兄の印象まで悪くなりかねないので、注意したいところですね。

袴の着用は、地域によっても違いがあるので、子どもと相談して子どもが袴を着たいといったら着せてあげるのもいいかもしれません。ただし、先輩ママたちの話にあったように「トイレに行きにくい」「移動が大変」「親が着崩れを直してあげる」などの点もよく考えて着ることをおすすめします。

文・間野由利子 編集・山内ウェンディ

関連記事

小学校6年分の思い出がたっぷり!卒業後に使わなくなった「ランドセル」の使い道
小学校を卒業すると、使わなくなるのがランドセルですよね。小学校に入学してから、6年間という長い月日の苦楽を共にしてきたので、愛着があるという子どもやママもいらっしゃるのではないでしょうか。でも問題にな...
小学校の卒業式、服装のおすすめは?何を基準に選んだらいいの?
小学校の卒業式が近づいてくる季節、小学6年生は長年過ごした学び舎での思い出を振り返りながら、残りわずかな小学校生活を送っているかもしれません。 わが子が卒業予定というママやパパは、子ども...
今どき小学生は「卒業式に袴」?きっかけはアニメ『ちはやふる』
※2017年3月時点の情報です。 卒業式シーズンですね。先日近所の小学校でも卒業式があり、卒業生と親御さんたちが学校へ向かってぞろぞろと歩いておられる姿を拝見したのですが……えぇ!? ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学校の卒業式に袴ってどう思う?