いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

料理が苦手で旦那に「冷凍食品か外食でいいよ」と言われた。料理上手になるコツは?

pixta_26625816_M「毎日、がんばって働いている旦那さんのためにおいしい料理を作ってあげたい」と思うものの、人によっては「料理が苦手!」という人もいます。あるママから料理についての投稿がありました。

『結婚して一年半になるのに料理が上手くならなくて、旦那に冷凍食品か外食で良いって言われちゃいました……。もともと旦那はあまり食に興味がなく痩せ型です。でもあまりにも料理のセンスがなさすぎるから、「料理しなくて良いよ。他の家事はちゃんとこなしてるし、完璧なんだし。一年半がんばったね! 冷凍食品か外食にしよう!」って……。妻として失格ですよね』

苦手な料理をがんばっていることを認めてくれ、さらに料理以外の家事までほめてくれて、優しい旦那さんですね。しかし、投稿者のママとしては、「おいしい料理を作れるようになりたい」という思いが強いようです。どうしたら料理上手になれるのでしょうか?

レシピ本を見て料理の基本を習得

「料理のレシピを見て、計ってやっているのに、うまくいかない」と嘆くママ。いったいどうしたらいい?

『料理をネットで探すのではなく、基本の料理本を何冊か買ってオーソドックスなメニューをきちんと作れるようにする事から始めては? それこそ、肉じゃがや金平やお浸し、餃子やミートソース、グラタンなど家庭料理と言われるものを』

『料理が苦手な人はネットより、基本の料理がしっかり学べる料理研究家の人のレシピ本を参考にした方がいいと思う』

料理を研究している先生の基礎が分かる本なら安心できますね。

『お皿と盛り付けを変える。彩りを重視する。味も大事だけど、見た目もすごく大事だよ! いいお店で外食して、盛り付け勉強してマネしたら?』

『お皿の趣味が良くない。柄物を使うより真っ白か真っ黒を使ったほうが見た目が映えるよ。彩りは野菜で添えて。盛り付けセンスない人はワンプレートしちゃダメ。餌みたいになる』

食欲をそそる「青黄赤白黒(しょうおうしゃくびゃっこく)」とは

料理の彩り「青黄赤白黒(しょうおうしゃくびゃっこく)」について、ここで少し解説をしましょう。
料理における彩りは、青(緑)、黄、赤、白、黒の5色がバランスよく入っていること。たとえば、青だったら茹でたブロッコリーやほうれん草のおひたし、飾りのカイワレや三つ葉。黄色は卵焼きやかぼちゃ、コーン。赤だったらトマトやニンジン。朱塗りの器を使うのもいいですね。白はごはんやだいこんサラダなど。黒は、海苔、ひじき、わかめなど。彩りが悪いと感じたら、煮物や炒め物など、お皿の上が茶系になっている可能性も。青黄赤白黒を意識して盛り付ければ、華やかで「食べてみたい!」と思わせるような食卓になりますよ。
お皿は、初心者なら白をメインに赤や黄色、黄緑など、暖色系のものを使うと、料理のおいしさを引き立ててくれます。

苦手だった料理が得意に!工夫したポイントは?

実は、ママの中にも「料理が苦手」という人もいるはず。料理上手になるためにママたちの工夫しているポイントは?

『私も結婚したばっかの時こうだったよ。 見よう見まねで、雑誌の盛り付けをマネしたりしてちょっとはマシになった』

「10分でできる」「炒めるだけ」特集など、簡単にできるレシピが満載の雑誌を参考にするのはいいかも。

『ヨシケイでいーじゃん』

カットした野菜とタレを入れるだけで簡単に料理が完成する、食材宅配サービスを利用するのも手ですね。

『本屋さんに行って、全くの初心者の、お料理1年生みたいなの探してごらん。本屋さんに相談したら、きっと教えてくれるよ。私も、結婚した頃お料理ができなかった。母が持たせてくれた「やさしい基本おかず」っていう本を、今でも重宝してるよ』

義母からいただいた「やさしい基本おかず」、重宝しています(笑)。

料理に苦手意識を持つ投稿者のママですが、ほんの少し工夫するだけで料理上手になれるかもしれませんね。「私も料理が苦手」というママはどんなところに困っているのか、昔は料理が苦手だったけど、今は上手にできるようになったというママは「これをやったら上手にできるようになったよ」というポイントがあったら教えてください。料理上手なママは、おいしい料理を作るコツなどについて、コメントしてくださいね。

文・間野由利子

参考トピ (by ママスタコミュニティ
手料理が下手すぎて旦那に冷凍食品でいいよと言われた