いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

息子夫婦の帰省が憂鬱なおばあちゃん。そのワケとは?

お盆や年末など、家族や親族が集まる機会は多いもの。結婚したら自分の実家だけでなく義実家にも帰ることも増えるため、気を使う義実家への帰省が憂鬱というママも多いですよね。でも帰省前から憂鬱になっている人はママだけではないようで……

ママスタコミュニティに投稿したのはママではなく、旦那さん側のお母さん。息子家族が帰省するのが憂鬱なのだそう。その理由は、お嫁さんが息子にばかり働かせて手伝いをしようとしないからなのだそう。

『どうやら息子が、「疲れてるだろうからゆっくり体を休めて」とお嫁さんに言っているようです。
それを真に受けて、本当に大したことをしなくて孫と遊んでるだけ。
何もしないわけではないんですが、食事を運んで終わったら下げるだけしかしません。
孫も孫で、どっか行きたい、あれ買ってこれ買ってばかり。
せっかく迎えてあげてるのに出費がかさむばかりで疲れます』


これに対してママたちのさまざまな声が飛び交っていましたよ。

旦那さんだけ帰省するから早めに言ってほしい

義両親が息子や孫に会えるから楽しみにしているだろうと思って帰省しているのに、帰省してほしくないというお義母さんにママたちもビックリ。子どもを連れての帰省は、移動中も大変で到着してからも気を使うものですよね。できることなら帰省したくないママたちの本音も垣間見えました。

『早めに言ってくれれば帰省やめるよ~!』

『こっちだって行きたくて行ってるわけじゃないわ。本音を言えば時間とお金の無駄よ。その時間とお金があれば家族旅行で使いたいわ。息子に会いたいなら我慢して!』

『正直に息子にあなただけ来てと言ったら?
その方がお嫁さんも嬉しいよ』

『息子だけで帰省してって言ってくれたら行きませんよ。
行きたくもないのに』

『私も主人の実家は遠いのにわざわざ娘を連れて主人とともに帰省します。
飛行機乗って疲れてても、家事は手伝います。もちろんありがとうの一言もありません。
もう帰省したくありません。
息子の嫁も同じ気持ちかもしれません。息子さんにもあまり帰ってこなくていい旨を伝えた方がいいかもしれませんね。お互いのためです』

『自分が産んだ子は可愛いとはよく言ったもんだ』

嫁ばかりが働く必要があることに疑問

そもそも嫁が義実家で働かなくてはいけないことに疑問が湧き上がるママたちも。昔からの名残とはいえ、旦那さんは働かなくても何も言われず、子どもの相手をしているママは文句の対象になってしまうことには違和感が出てきますよね。

『いつも不思議。
なぜ私の実家じゃないのに、私に「手伝って~」と言ってきて、旦那は何もしないんだろう。
まぁ、そういう時代の人たちだから仕方ないんだろうけど。
息子が結婚したら、頼むとしたら息子に頼むわ』

『嫁だから動かなきゃいけない理由はないと思う』

『全く同感。
うちの親は旦那に「手伝って~」なんて言わないのに、旦那の親は私に「手伝って」と言ってくる。
なんで嫁だけがあっちもこっちもやらないといけないんだろうね』

息子夫婦に立ち入りすぎでは?

息子さんとお嫁さんの関係はお姑さんにはなかなか見えづらいもの。いつまでも息子が可愛いとはいえ、夫婦がいい関係なのであれば口出しすることは控えてもらいたいものです。

『息子さんは自分の実家に行ってくれることだけでも感謝してるのかもしれませんよ?
義実家に行くより、自分の実家に居る方がどれだけ楽なことか。
息子さんが自分の意思で率先して動いてくれてるなら、あれこれ言う必要あるかな』

『投稿者さんが貰ったわけではないんだから。
優しい息子さんが選んだお嫁さんです』

モヤモヤするならコミュニケーションを


お嫁さんに何か要望があるのなら、直接話すなどもっとコミュニケーションをとってみては? という声もありました。嫁側からすれば、言われないとわからないこともありますよね。

『息子さんが大事にしてるものを親のあなたが壊してどうするの?
あなたも普通にお嫁さんに「これお願いしていい?」って言えば?』

『もう少し、お嫁さんとコミュニケーションしてみてはどうでしょう? 家事が苦手なのかもしれないし、あまり気づかないタイプの方なのかも。
年に数回しか会えないようでしたら、関係にヒビが入ると取り返しがつかないことになりそうです。
息子さんとお嫁さんの関係が良好なんだったら、お嫁さんは良い人なんだと思いますよ。あまり敵視せずに、孫の「買って買って」の要望も上手くかわして頑張って下さいー!』

『指示だしたら?
「嫁ちゃんこれやって~」みたいに。
嫁からしたら他人の家だし自分から動くのって嫌がられないかとか、厚かましいとか思われないかとかいろいろ考えちゃう。
私は指示してもらえたら有難い』

普段なかなか聞けないおばあちゃん側の本音には、息子はいつまでも可愛いと思う気持ちがよく表れていましたね。将来子どもが結婚したときに、お嫁さんにばかり文句を言ってしまう姑にならないように、気をつけたいものです。

 

文・山内ウェンディ 編集・横内みか イラスト・Ponko

山内ウェンディの記事一覧ページ

関連記事

海外のママが伝授!嫁姑関係が悪くなる前にやってみたい3つのこと
義理のお母さんとどうしたらうまく付き合えるか。嫁姑問題は、結婚したら多くの人にとって避けて通れない問題です。夫と義理母、子どもが産まれれば子どもと義理母と関係は複雑で、その時のシチュエーションによ...
ママたちの永遠のテーマ!嫁姑問題に関する「嫁の心得」3選
ママたちにとって子育て以外に頭が痛いのが「嫁姑問題」ではないでしょうか? もちろん良い姑さんもたくさんいらっしゃるのですが、残念ながら嫁と姑でそりが合わないケースも多々あります。嫁姑問題が勃発しそ...
「孫を預かる際、嫁からの注文が多くて混乱……」おばあちゃんたちの本音とは
子どもを育てるママにとって、ほんの短い時間でも誰かにわが子を預かってもらえるのは本当にありがたいもの。子どもを預かってもらう際に、自分または義理の実家にお願いするママも多いのではないでしょうか。よ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
お盆に帰省してくる息子家族に憂鬱になっております。