<運転手ってズルい?>非常識で無知な妻「運転手の負担」伝える【第10話まんが:サツキ夫の気持ち】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<運転手ってズルい?>非常識で無知な妻「運転手の負担」伝える【第10話まんが:サツキ夫の気持ち】

俺は妻のサツキと息子のヒビキ(小2)と暮らしています。ある日、幼稚園から付き合いのあるカズマくんのパパとママが家を訪ねてきました。話を聞いてみると、妻はいつも車を出させていながら、ガソリン代すら負担していなかったのだとか……。妻は免許を持っていません。だから具体的に説明するため、わざわざ領収書やカード明細を持って説明に来てくれたのでしょう。俺はすぐさま頭を下げてお金を払いました。しかし妻は納得がいかないようです。

広告

10-1

10-2

俺は結婚前のことを思い出しました。お互いの中間地点で待ち合わせようとしても、妻は「車なんだから迎えに来てくれて当たり前」という態度だったのです。運転する労力や、車にかかる費用についてはピンときていない様子でした。
10-3

広告

10-4
まさかママ友との間でも、車をめぐってトラブルを起こしていたとは……。運転する人にお礼をしたり、乗せてもらった人たちで費用負担したりするのは、俺にしてみれば当たり前のこと。俺は「ズルくない?」と主張する妻を諭します。

広告

10-5
妻の実家はお父さんが運転好きで、頼めばどこにでも乗せて行ってくれます。もちろん家族だからお金を払う必要もないし、ちょっとした買い物でも気兼ねなく頼めます。もしかしたら妻はそういう感覚で他人の車に乗っていたのかもしれません。
けれど乗せる側のママ友からしてみたらドン引きですよね……。すぐに注意したし、説明もしてみたけれど、妻が分かってくれたとは思えません。きちんと理解しないのなら今後もこういうトラブルが起こるはず。俺は「もう人の車には乗らない方がいい」と伝えたのでした。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

続きを読む(本日配信予定)

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

はなめがねの記事一覧ページ

関連記事

<運転手ってズルい?>ママ友は車タダ乗り主義「動物園行かない~?」お誘いモヤッ…【第1話まんが】
私はミカ。夫と息子のカズマ(小2)と3人で暮らしています。カズマはおとなしい性格で、幼稚園のときからお友達に対して消極的でした。そのため、周囲のママ友たちとは親同士で約束をして子どもたちを遊ばせること...
<義父と地獄のドライブ>ついに運転免許を取得!まだひとりでは不安だけど運転は楽しい【前編まんが】
私はハルカ(28)。関東の交通の便が栄えているところで生まれ育ったため、今まで車の免許がなくても不自由なく暮らしていました。夫は車の免許を持っていて車は1台あるし、電車やバスを使えばとくに不便を感じる...